Twitter でカルピスバターの話題が盛り上がっていたので、今回は カルピスバターの種類と選び方 ご家庭で簡単に作れるおすすめのレシピ(私のオリジナルレシピ) カルピスバターとおいしく付き合うために というテーマで書きたいと思います。 カルピスバターの種類と選び方 私は学生時代からカルピスバターを使ってイタリア料理などを作っていて、カルピスバターは今までに3種類購入したことがありますが、それでもカルピスバターが全部で何種類あるのか、正確な事は分かりません。 また、公式サイトでは全てのカルピスバターが紹介されているわけではありません。 ここでは、私が知っている代表的なカルピスバターについて紹介したいと思いますので、カルピスバターを購入される際の参考にしていただければと思います。 特選カルピスバター 有塩・無塩 デパートなどで手に入るのは大抵このタイプです。 価格は¥1,200程度で、シェフ
![カルピスバターの選び方とおいしいレシピ♪](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/fa2449d8f0be7398bdea16e829878c4ba7c73cbf/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fi0.wp.com%2Fstocker.jp%2Fdiary%2Fwp-content%2Fuploads%2FIMG_1090.jpg%3Ffit%3D1200%252C896%26ssl%3D1)