タグ

2017年3月5日のブックマーク (6件)

  • screenコマンドの要点 - Qiita

    linuxサーバーにSSHログインして何か作業をしていて、突然通信が途絶えたり、PCの電源が落ちたりすると、実行中の処理が中断されてしまいますが、screenを使うとそういう不安から開放されます。 詳細はmanに書いてあるので、ここでは最低限覚えておくといい事だけを書きます。 用語 語句 意味

    screenコマンドの要点 - Qiita
  • 違うブラウザを使っていてもサイト閲覧を追跡できる恐るべきテクニック

    by Jay Wennington 検索サービスや広告会社、ウェブサイトの管理人などが、インターネットユーザーをブラウザの種類・画面解像度・プラグインの名前などから識別していることはよく知られていますが、このようなトラッキングはこれまで、ブラウザを変えることで断ち切れていました。しかし、新たな研究で、ブラウザを変えてもトラッキングが継続され、しかも識別精度が非常に高くなるテクニックが発見されました。 (PDFファイル)Browser Fingerprinting via OS and Hardware Level Features http://yinzhicao.org/TrackingFree/crossbrowsertracking_NDSS17.pdf Websites Can Now Track You Online Across Multiple Web Browsers ht

    違うブラウザを使っていてもサイト閲覧を追跡できる恐るべきテクニック
  • ネット民「最近の若者は~とか言ってる老害ってマジで害悪だな」

    ネット民「最近の若者はテレホーダイのころを知らなくて俺らのころは~」 ネット民「最近の若者はまとめサイトばっかり見ていてだらしない。俺らが若いころは個人サイト全盛期で~」 ネット民「最近の若者はSNSですぐ個人情報を世界に発信してて危機感がない。昔は個人情報の怖さをネットでの経験から学んだものだ」 ネット民「Lineやツイッターばっかやってる中高生はアホだな。俺らの若いころにLineとか無くてよかった~」 ちょ…w ネットの古参のみなさん^^; これもしかして、"""老害"""じゃないっすか…?

    ikd9684
    ikd9684 2017/03/05
    大勢の人がガヤガヤ騒いでるとこに向かって「お前ら言ってること全然ちぐはぐじゃねーか」ってそりゃそうだろとしか思わんが。
  • プログラミングでよく使う英単語のまとめ【随時更新】

    プログラミングでよく使う英単語のまとめ【随時更新】 随時追加、整理していきます。 名前をつけるときには、名詞、動詞の違い、複数形、過去形などに注意しましょう。 オブジェクト指向では、クラス名は名詞、メソッドは動詞とします。 使ってはいけない言葉 get / set アクセサ (getter / setter) やプロパティによく使われている。 それ以外に使うと混乱を招くのでよくない。 get は軽量な処理と考えるので、中に重い処理は書いてはいけない。 単純な取得/設定以外で使いたくなったら他の言葉を考える。 load, save, commit, store, enable, disable, fetch, register, configure, add, etc... check 意味が広すぎて何をしているかわからない。 できるだけ別の言葉を使う。 具体的に何をしているかに分解して考え

    プログラミングでよく使う英単語のまとめ【随時更新】
  • うまくメソッド名を付けるための参考情報 - Qiita

    クラス名編をつくりました あるメソッドを定義しようとするとき、そのメソッドを使う人達が名前からどんなことをするか理解できるようにするには、メソッドの内容に応じて適切な情報量の命名が求められます。 この記事では、メソッド名に用いることでどのような情報が提供できるかを見ていきたいと思います。 真偽値を返すメソッド 場所 単語 意味 例

    うまくメソッド名を付けるための参考情報 - Qiita
  • クソコードにならない為に、これだけは守って欲しい7つのこと - Qiita

    まえがき 今回書く内容は、ある程度経験あるエンジニアでも、陥りがちなものに絞って書いてみたつもりですので、[重複コードは書かない]などの超あたりまえの事は書いていません。 2017/03/16 最近よく見られてそうなので1つ追記[そもそも継承するな!!!] そもそも継承するな!!! 継承するのは、どうしようもない場合のみにしてください。 その前に、strategyパターンや、compositeパターンなどの他のやり方を考慮してもなお、継承するのが妥当である場合のみにしてください。 基的に継承しないほうが、スケーラブルだし、テストコードも容易にかけます。 継承はis-a関係 「あー、継承ね。はいはい」で飛ばしてんじゃねーよ。 いやマジで!!! ほぼ全てのエンジニアは[is-a]が何か知っています。 というのも全てのオブジェクト思考の書籍には出てくる概念だからです。 しかし、私の経験上この概

    クソコードにならない為に、これだけは守って欲しい7つのこと - Qiita