2020年10月26日のブックマーク (3件)

  • ファミマの中の人ですが、今後もセブンイレブンは詐欺方向で頑張るでしょう

    ファミマの中の人です。SVやってます。自社が伊藤忠云々で大変ですが、セブンイレブンの詐欺サンドイッチが話題なのでノッてみた。 まず、お前の所もやってるじゃないか!と言われそうですが、すいません。やってます。でもセブンイレブンよりは良心的だと思ってます。贔屓じゃなくローソンとファミマはセブンイレブンと比べてもだいぶマシだと思ってます。 じゃあ、セブンイレブンはなんで止めないの?って思うかもしれませんが、単純な話なんです。セブンイレブンは世界規模で最強だからです。もうね、ローソンとファミマが手を組んでも勝てないレベル。雑魚が「卑怯だ!」言って王者が気にすると思いますか?とんでもない強さです。オマケにローソンやファミマよりチャージも高いし、オーナーへの貸付も高い。全部高い。脱サラでセブンとかドMとしか思えない。 なぜそれでもセブンイレブンが出店攻勢でも強いのか?それは圧倒的ネームバリュー、そして

    ファミマの中の人ですが、今後もセブンイレブンは詐欺方向で頑張るでしょう
    ikedas
    ikedas 2020/10/26
    在宅になってからコンビニ利用率激減してるけど、よく利用してた頃は選んでたよ。正直、ファミマの商品開発力は他の2つより確実に下だと思ってる。セブンが強い理由はちゃんとあった。これからは分からないけど。
  • いや、そもそもデジタル化って、どういう意味なのさ? | タイム・コンサルタントの日誌から

    ――(あわてて会議室に入ってきて、まわりを見渡す) 遅くなって、どうもすみません。急な現場のトラブルで、電話で呼ばれちゃって。・・あれ、もうお客様は帰っちゃいました?

    いや、そもそもデジタル化って、どういう意味なのさ? | タイム・コンサルタントの日誌から
    ikedas
    ikedas 2020/10/26
    実際の現場の大部分はこれ以前の状態で、自分たちの主業におけるワークフローとか各部署間の連携とか、ごく一部の担当者が狭い範囲でしか理解してなくて、組織だった検討が出来ない状況にあると思ってる。
  • サメを支える技術 第2版

    大きなサメのぬいぐるみの購入方法について。 背景 最近サメの人気が高まっているのか、サメのぬいぐるみについてよく質問されるようになった。Gawr Guraさんの影響が大きいのかもしれない。つい先日質問してきた人は、サメ好きの友達プレゼントするつもりらしい。いい友達だ。これまでこういう質問に対しては昔書いたサメを支える技術を紹介していたが、情報が古くなってきたので、この機会に新たに書き直すことにした。 サメの配信を見るサメ 購入方法 2020年10月25日現在では、この大きなサメのぬいぐるみはchumbuddy.comから購入できる。2015年にはamazon.comでも購入できたので、自分はここから購入したのだけど、今は取り扱っていないようだ。惜しいことだ。 chumbuddy.comでは、わた入りザメとわた無しザメが売られている。 体積が増えるので海外からの配送が大変そう 出所不明のわ

    サメを支える技術 第2版
    ikedas
    ikedas 2020/10/26
    サメガール効果すごいな……