2021年12月14日のブックマーク (3件)

  • ジャンボチョコモナカジャンボを作りたかった :: デイリーポータルZ

    1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:高級ウインナー弁当を作りたい チョコモナカジャンボが好きだ チョコモナカジャンボというアイスがある。バニラアイスの真ん中にチョコが入っており、それをモナカではさんだアイスだ。森永製菓より1972年に当初は「チョコアイス」の名前で発売され、50年以上愛されてきた商品だ。 片手でべられるのがいい。もう片方の手にはアメリカンドッグを持とう。 パリパリとした感、そして「チョコモナカジャンボ」という名にふさわしい大きさ、高校生の頃から大好きでべている。好きなアイスの1つだ。 そのままのきみもすてきだが、もっとべたい気持ちがある。自作して大きくしたら満足するまでべられるのではないか。 素材の量が全部多い チョコモ

    ジャンボチョコモナカジャンボを作りたかった :: デイリーポータルZ
    ikedas
    ikedas 2021/12/14
    とっ散らかってるのに最後まで面白く読ませるのずるいw
  • 野村HDが日本IBMに「敗訴確定」、システム開発の失敗巡る訴訟の上告を取り下げ

    システム開発の失敗を巡り野村ホールディングス(HD)と野村証券が委託先の日IBMを訴えた裁判で、野村側が最高裁判所への上告を取り下げていたことが日経クロステックの取材で2021年12月13日までに分かった。2021年4月21日に控訴審判決が言い渡された野村側の敗訴が確定したこととなる。 同裁判では2013年に野村側が日IBMを相手取り計約36億円の損害賠償を求めていた。2019年3月の一審判決では日IBMに約16億円の支払いを命じたが、東京高等裁判所は2021年4月21日の控訴審判決で野村側の請求を棄却。東京高裁は「プロジェクト失敗の原因は仕様凍結後も変更要求を多発したユーザー企業(野村側)にある」と判断した。日IBM側に非があるとした一審を覆し、逆転敗訴の判決を下したことから注目を集めた。野村側は最高裁に上告を申請していたが、今回これを取り下げた。 上告の取り下げについて野村HD

    野村HDが日本IBMに「敗訴確定」、システム開発の失敗巡る訴訟の上告を取り下げ
    ikedas
    ikedas 2021/12/14
    次は「仕様凍結してくれないクライアント」がスタンダードになりそう
  • 【衝撃事実】温泉入浴剤について徹底調査した結果、「雰囲気系」と「ガチ系」に二分されることが判明! 雰囲気系は「なんとなくこんな感じ」で作っていた!!

    » 【衝撃事実】温泉入浴剤について徹底調査した結果、「雰囲気系」と「ガチ系」に二分されることが判明! 雰囲気系は「なんとなくこんな感じ」で作っていた!! 特集 【衝撃事実】温泉入浴剤について徹底調査した結果、「雰囲気系」と「ガチ系」に二分されることが判明! 雰囲気系は「なんとなくこんな感じ」で作っていた!! GO羽鳥 2021年12月12日 家のお風呂に入れる入浴剤の中でも、“温泉のやつ” が大好きだ。さらに好みを言えば、“にごり湯” のやつなんて最高! たとえばそれが別府だったら、「これが別府の温泉かぁ……」なんて遠くの地へ思いを馳せながら入浴するのであるが、別府は別府でも、いろんな温泉があると思う。はたして、“どこの別府の温泉” をモデルにしているのであろうか? ふと気になり、可能な限りの温泉入浴剤を入手して調べまくったり、さまざまなメーカーに問い合わせたりしてみたところ……衝撃事実が

    【衝撃事実】温泉入浴剤について徹底調査した結果、「雰囲気系」と「ガチ系」に二分されることが判明! 雰囲気系は「なんとなくこんな感じ」で作っていた!!
    ikedas
    ikedas 2021/12/14
    硫黄泉とかはガチでやっちゃうと設備へのダメージ半端ないので無理よね。最近のお気に入りはパパヤ桃源のバケツ入りのやつ。だいたい1年保つから費用対効果すごい。