タグ

2010年9月27日のブックマーク (4件)

  • Helen Nissenbaum

    Professor, Cornell Tech Information Science Director, Digital Life Initiative Twitter: @HNissenbaum HOME      /     RESEARCH     /      PUBLICATIONS      /      COURSES      /      CV      /      BIO     /      ARCHIVE      /      CONTACT Links: Digital Life Initiative Seminar Series TrackMeNot: Privacy Through Obfuscation AdNauseam 3.0 H. Nissenbaum, D. Howe and M. Zer-Aviv Books: Obfuscation: A

    ikegai
    ikegai 2010/09/27
    @stshnrhr (ポランニーは以上)それなら「互酬的な」共働がネットワーク上で再現されるのであれば、そこにあるはずの何かしらの美徳とは何だ。なんでベンクラーがアリストテレスとか引きながら美徳の論文なんて書いて
  • 欧州議会、厳格な知財権執行を推奨するギャロ・レポートを採択 | P2Pとかその辺のお話

    P2Pとかその辺のお話 WinMXとかWinnyとか、日ではろくな扱いを受けていないP2Pですが、海外ではけっこう真面目に議論されてるんですよというブログ。 以下の文章は、TorrentFreakの「European Parliament Votes on Controversial Anti-Piracy Report」という記事を翻訳したものである。 原典:TorrentFreak 原題:European Parliament Votes on Controversial Anti-Piracy Report 著者:Ernesto 日付:September 21, 2010 ライセンス:CC by-sa 明日、欧州議会は知的財産権執行に関するギャロ・レポートについて採決を行う。フランスのニコラ・サルコジ大統領の側近によって立案されたこのレポートは、厳格なアンチパイラシー措置を欧州に導

    ikegai
    ikegai 2010/09/27
    むむむむむRT @2watchdogs: 欧州議会、厳格な知財権執行を推奨するギャロ・レポートを採択 :P2Pとかその辺のお話
  • Amazon.com: The Penguin and the Leviathan: How Cooperation Triumphs over Self-Interest: Benkler, Yochai: Books

    ikegai
    ikegai 2010/09/27
    おおおおおRT @mtgogo: ベンクラーが来年新しい本を出す模様。タイトルは「ペンギンとリヴァイアサン」
  • 「英雄」扱いの船長、尖閣に「また行く」 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【北京=佐伯聡士、香港=槙野健】沖縄・尖閣諸島(中国名・釣魚島)沖で起きた中国漁船衝突事件で、菅首相が26日、「謝罪と賠償」要求を拒否したのを受け、中国の胡錦濤政権は、訪日観光の自粛や閣僚級以上の交流停止などの報復措置を当面継続しながら、日側の出方を見極める構えだ。 日が再び強硬姿勢を示せば、一層の報復措置を発動する可能性もある。 中国側は、「謝罪・賠償」要求を「当然の権利」(姜瑜(きょうゆ)・外務省副報道局長)として、一歩も譲らぬ姿勢を示している。すでに船長釈放で「譲歩」(外交筋)し、事態の沈静化を望む菅政権がさらに歩み寄ってくるのを待っている模様だ。 事態打開に向け日側が探るハイレベル会談は、「謝罪と賠償」協議の場にしたい考えとみられる。 一方、尖閣周辺での中国漁船の動きがさらに大胆になるとの懸念は、ますます高まっている。日側に釈放され、「英雄」扱いされる中国漁船の●其雄(せん

    ikegai
    ikegai 2010/09/27
    そりゃまたいらっしゃいますわな。ゴールドラッシュ@尖閣諸島:「「英雄」扱いの船長、尖閣に「また行く」」