タグ

ブックマーク / www.setuyaku-life.net (345)

  • はくだけで簡単に日焼け対策!キャンプや水遊び用にマリンカを使っています。

    暑いなと感じる日がでてきたこともあり 子供たちを水遊びに連れていくことが増えてきました。 その時に気になるのが、紫外線ですよね? 遊んでいる時には夢中になるので気づきにくいんですが、 帰宅すると、足に日焼けやケガをしていたこともしばしば。 そういった対策に、 最近では、トレンカを使うようになりました。 はくだけで、日焼けやケガ防止につながる私たちは沖縄に住んでいるので、 5月の連休から海へ遊びにいきはじめます。 その時に日焼けとケガ防止に家族全員ではいているのが ラッシュトレンカなんです。 息子たちのサイズが少し小さくなったので、 あたらしいモノに買い替えしました。 トレンカは、足用のラッシュガードになりますが、 これがあるだけで足に日焼け止めをぬる必要がありません。 紫外線カット率が97%と高く、はくだけでOK! プールであったり、川遊びであったり、海だったり・・・ もしくはキャンプなど

    はくだけで簡単に日焼け対策!キャンプや水遊び用にマリンカを使っています。
    ikeit
    ikeit 2017/07/01
  • 夏でも油断してはならない・・・

    夏風邪はあったとしても、 まさか夏にインフルエンザなんて。 ここは湿度も高い沖縄だし・・・ なんて、油断していましたーーーーー 家族全員でインフルエンザになる(涙)先週の前半、少し熱を出して早退した長男。 学校に迎えにいくと、先生から 「もしかするとインフルエンザかもしれません。クラスに2人います。」 と言われて え! まさか・・・ そんなに高熱でもないしと思っていたら・・・ そこからみるみる旦那、私にと感染し、最後は次男で(汗) そこから数日、寝込みました(笑) さすがインフル。 まったく欲がなくなり、ちゃらどり3kg痩せました(笑) げっそりして、毛羽立ちも。 次男は一番熱が高くなり、心配しましたが・・・ 一晩で下がってホッとしました^^ 長男は一番に回復し、 ひとりでプールの授業にワクワクして、温度差ありでしたが(笑) 夏のインフルエンザは体力を消耗する夏のインフルエンザは、暑い時

    夏でも油断してはならない・・・
    ikeit
    ikeit 2017/06/30
  • バーベキューにもピッタリ!宮崎和牛の究極の焼肉セットが、ふるさと納税より届きました。

    夏といえば・・・ バーベキューですね! そろそろ沖縄でもビーチでBBQを楽しむ時期がやってきたので、 ふるさと納税で宮崎和牛・県産豚焼肉セットを頼んでみました。 思っていた以上にボリュームがあったので、 うれしいです。 宮崎県都農町の究極の焼肉セットとは?宮崎和牛は、黒毛和牛で、和牛の良質な赤身と脂。 ジューシーな旨みが特徴です。 今回は宮崎県産豚肉もついていましたが、 豚肉が苦手な方でもあっさりとしていてべやすいようです。 宮崎県都農町から、クール便で届きました! 届いたのは・・・ 宮崎県産豚バラ 焼肉:500g 宮崎和牛肩(ウデ) 焼肉:300g 宮崎和牛肩ロース 焼肉:300g 全部で1.1kg! 4人家族だと、十分すぎる量ですね。 賞味期限が3か月あるので、 ゆとりを持って、バーベキューや焼き肉に備えることもできます。 牛の霜降り・・・ ひさしぶり^^ みんなで焼いてべるのが楽

    バーベキューにもピッタリ!宮崎和牛の究極の焼肉セットが、ふるさと納税より届きました。
    ikeit
    ikeit 2017/06/30
  • たとえお買い得でも、必要な分しか買わない。

    最近はどんなお店にいっても Tシャツ2点で3千円、下3点で千円など。 セット買いをおすすめされるようになっています。 わ、お得! といつきそうになりますが、 じつはこれが後々の悩みの種になることも。 当に必要でないものまで、買わないこのお得感は、 じつはやらないと損をするような気持ちにさせられています。 セットでならお得。 単品なら損だと。 でも、それ・・・ 当に3枚も必要でしょうか? 当は1枚だけ必要だったとしても セットで売られているがゆえに、3枚も買う。 そうすると、その差額分はお金も失っている上に、 使わないものまで増やしている可能性があるんです。 それは、避けておきたい。 私は先日、店頭で可愛いアームカバーを買いました。 3枚セットで千円! 1枚なら350円とのこと。 迷わず1枚を購入。 アームカバーは、1枚でも十分に事足りるので必要以上に買わない。 必要なときに、必要

    たとえお買い得でも、必要な分しか買わない。
    ikeit
    ikeit 2017/06/29
  • お金に働いてもらうことは、悪いことでしょうか・・・?

    我が家は、自分たちが働くだけではなくて 自分たちのお金にも働いてもらっています。 前回の記事です。 ・我が家は、お金と共働きをしています。 これは投資からの収入になりますが、 ビックリしたことは、投資の利益に対して・・・ 汚いお金だと思っている人が、意外に多いことです。 お金に働いてもらうことは、悪いことですか?これが銀行に預けて、利息をもらうのなら 汚いと思う人はいないでしょう。 でも、こと投資になると 「ズルいことをしている」と思っている人が一気に増えます。 これはまったくの誤解で、 投資をしている人は、自分でちゃんと投資先を選び そしてリスクをとりお金に働いてきてもらっています。 しかも投資しているお金は株などを通じて社会に貢献しますから ちゃんと役に立ちながら、お金を稼いできてくれるんです。 なにも誰かをだますわけではありません(笑) ここが投資のイメージの悪さなのかなと思いますが

    ikeit
    ikeit 2017/06/29
  • いつからこんなにモノが増えたの?

    昔の日の家には、モノはほとんどなかったそうです。 家具は小さなもので、 それを折りたたんで、部屋を色んな用途に使っていました。 でも、いまはどうでしょうか? 各部屋ごとに沢山のモノを押し込めて 広くなったはずの住まいが、モノに押しつぶされそうになっています。 買うことが当たり前の時代いまは当に物質的に豊かな時代ですよね。 私はたまに大型のモールや、電気屋さんにいくだけで その品数の多さにびっくりすることがあります(笑) 買い物をすることが、レジャーになり、 何も疑問に思わず、家の中にドンドン増やしていく・・・・ 昔は、モノがなく、お金もないことで 「買えない、手に入らない」という状況から 「いつでも買えるし、手に入る」ことで 私たちはモノを買うことに無頓着になりすぎていたのかもしれません。 たとえ消費が冷え込んでも・・・ いまは安いモノが大量にある。 つまり、モノを買う事はいつだってで

    いつからこんなにモノが増えたの?
    ikeit
    ikeit 2017/06/28
  • 投資にまわすお金は、どうやって作ればいい?

    投資をした方がいいのはわかっても、 いまの生活でギリギリだから、ゆとりなんてない! そういった問題は、もちろんあると思います。 じっさいに私もずっと順調に投資できたわけではなくて 当に家計が厳しいときもありました。 その中で、投資を続けていくために、 お金に優先順位をつけて、積立を継続するようにしていたんです。 まずは大きな3つの見直しを実行するよほど高収入でもない限り、 サクサクと投資にまわせるお金があるわけではありません。 我が家も決して楽ではありませんでしたが 以下の3つの見直しを当に実行して資金を作りました。 クルマの見直し 保険の見直し 携帯電話の見直し まず、クルマは2台から1台へ。 これだけで年間40~50万円もの節約に成功! クルマが必要な時には、タクシーやバスを活用する。 保険に関しては、当に最小限で 自動車保険でさえも、走る分だけのミニマムなモノへ。 保険の見直し

    投資にまわすお金は、どうやって作ればいい?
    ikeit
    ikeit 2017/06/28
  • 甘くてみずみずしい、沖縄産のマンゴーは絶品なんです!

    沖縄は梅雨が終わり、夏の到来です。 そしてこの時期にはいると、 心待ちにしていた、あの果物が一気に市場にでまわるようになるんです。 それは・・・ 完熟マンゴー! 甘くておいしい、沖縄産のマンゴーは絶品なんですことあるごとに、姉と姪っ子から 「今年もマンゴーよろしく!」と催促されていたこともあり(笑) 豊見城の道の駅までマンゴーを買いにいきました。 その他の道の駅もマンゴーはおいていますが、 マンゴーといえば、豊見城が有名なんですよね。 ということで訪れてみたら・・・ やっぱり出てました、マンゴーが! まさに、山積みですね(笑) おなじみのパインもどっさり。 マンゴーのお値段はだいたい2個で4千円からとかでしょうか。 カタチが小さかったりすると、3千円でもあると思いますが それなりの大きさのものは、2~3個で4、5千円くらいですね。 豊見城の道の駅では、マンゴーを発送する人がかなり多いので

    甘くてみずみずしい、沖縄産のマンゴーは絶品なんです!
    ikeit
    ikeit 2017/06/27
  • 「ストレスとどう付き合うのか」が、お金を貯める別れ道になる。

    仕事や、育児、家事でストレスがたまったら・・・ どんなことをして解消していますか? 私は、買い物でストレスを発散していました。 そう・・・ モノへの消費です。 ですが、これを続けている限り・・ 永遠にストレスに感じていることから抜け出すことはできません。 ストレスの発散に、過度な買い物をしない日ごろ、ガマンしているから。 がんばっているから。 そうやって、 私は年に何度か大きな買い物をしていたことがあります。 特に使いもしないものを(笑) ですが、ストレスを発散するために購入したモノのために 支払いを続け、貯金を減らし・・・ また働く。 そういう悪循環が自分から自由を奪っていることに気づいてからは 過度な買い物には、一切はしらないようになったんです。 もちろん、たまにはおいしいケーキなども買いますが それは家計を圧迫するような大きなモノではありません。 ようは、ストレスを解消するために買っ

    「ストレスとどう付き合うのか」が、お金を貯める別れ道になる。
    ikeit
    ikeit 2017/06/27
  • 年齢と共に似合う洋服に切り替えていく、2つのポイント

    「昔大好きだった洋服だし、また着ることがあるかも。」 そんな風に、クローゼットに置いているかもしれませんが・・・ じっさいに手に取ることはありません。 その理由はなぜだかわかりますか・・・? それは、私たちが、年齢を重ねているからです。 若い頃の洋服のカタチは、もう似合わない20代のころは、 タートルネックが好きでよく着ていました^^ 首元にピッタリとしたデザインを色違いで買ったりと 違和感なくコーデしていたことを思い出します。 でも、もうすぐ40代・・・ いまでは首周りにピッタリ沿うような洋服は 一枚も持っていません。 なぜか? 着てみると、顔が大きく見えるような気がします。 ほんの少しの顔のラインの変化だと思うんですが、 いまでは首元が詰まった洋服を欲しいと思うこともありません。 それよりも、首周りがゆったりしたタートルにするか ほぼ定番のVネックを選ぶ。 その方が年齢に合い、大人っぽ

    年齢と共に似合う洋服に切り替えていく、2つのポイント
    ikeit
    ikeit 2017/06/26
  • 夏がはじまったので、子供たちの水着を買いました。

    沖縄はすっかり梅雨明けをしたので、 子どもたちの水着を買いました。 これからは週末は、ほぼ海へ。 大好きな夏のシーズンがやってきます^^ 今年は息子たちの好きな水着にしてみました。 長男はかっこいいサーフパンツをチョイス小学三年生になった長男は、 かわいいから、かっこいいモノを好むようになりました。 キャラクターモノは少しずつ卒業しているので、 サーフパンツをチョイス。 長男が好きなサメがいっぱい。 色はブラックで。 身長120センチで130サイズを買いました。 生地はしっかりとした作りで、 長持ちすることを、期待します(笑) 詳しくは→キッズ水着 男の子 サーフパンツ スティーマーレイン 次男は大好きなトーマスをチョイスただいまトーマス大好きな次男は、やはりトーマスで^^ 近くのお店になかったので、ネットで注文して買いました。 やはりトーマスは人気で すぐに品薄になってしまうので、早めに

    夏がはじまったので、子供たちの水着を買いました。
    ikeit
    ikeit 2017/06/26
  • フルタイムで40年働いて、年金の手取りが8万円!に衝撃を受けました。

    20代のころは・・・ 「60歳になったら悠々自適に暮らせる。」 なんて、ちょっと甘く考えていたことがあります(汗) 老後は年金が生活を守ってくれる・・・ そう思っていた時期もありましたが、それは当に甘い考えでした。 年金をあてにしすぎないこのことを感じたのは、 40年間働いてきた看護師をやめた石田さんの話を知ってから。 石田さんは正社員の看護師で、悪いお給料でもなかったそうですが・・ じっさいに仕事をやめるときには、こういう現状だったそうです。 (以下は月1万円からできる人生を変えるお金の育て方より) 40年間フルタイムで働いてきて、厚生年金の基礎年金は4万円! 65歳になったら11万円になるけれど(国民年金と合わせて) そこから保険を引かれたら、手取りは8万円よ・・・! あなたは、これでやっていける? 夜勤で体はボロボロ・・・ 早期退職するときには、こういった現状だったようです。 これ

    フルタイムで40年働いて、年金の手取りが8万円!に衝撃を受けました。
    ikeit
    ikeit 2017/06/25
  • 残り物のカレーをおいしく使い切る!家族に大好評のカレーパンに変身させました。

    中途半端にカレーが残ってしまった・・・ そんな時には、あれに挑戦するようにしています^^ そう。 家族も大好きなカレーパンです! ホームベーカリーがあれば、 わりと短時間にできる揚げパン。 休日のランチに楽しむことが多いんです。 残り物のカレーを、カレーパンにリメイクする方法私は、わざわざカレーパンだけは作りません。 お子さんがおられる家庭なら、カレーはよくすると思うので、 残りカレーを使った簡単な方法を記事にしておきたいと思います。 たとえば普通のカレーなら・・・ そのままだと水分が多いので、マッシュポテトを加えて 水分の量を調節します。 そしてキーマカレーなら・・・ そのまましっかりと煮詰めて水分を飛ばしておきます。 どちらもアツアツのまま成形はできないので しっかりと冷ました状態に置いておくこと。 ベンチタイムの終わった生地(40~50グラムで分割)を裏返して、 楕円形にのばし、中央

    残り物のカレーをおいしく使い切る!家族に大好評のカレーパンに変身させました。
    ikeit
    ikeit 2017/06/25
  • 収納術より、捨てることを優先する。

    モノが少ない暮らしをしていると 収納の相談を受けることが結構あります。 どうやら、収納上手だと思われているようですが 私は特に収納が上手なわけではありません。 むしろ収納が苦手だから最小限のモノで暮らしています。 この理由・・・・わかりますか? 片づけているというより、モノが少ないだけ私はモノが多い暮らしも経験していますし いまのように持たない暮らしも経験しているので その違いでハッキリわかることがあります。 それはモノが少ないと 圧倒的に片付けがラク! その上に、収納で悩むことがありません。 収納にしてもスカスカなので ゆとりを持ってモノをしまうこともできます。 よくパズルのようにクローゼットを収納している方もいますが 私にはあんな高度な技術は一切ないんです(汗) もしかするとそういう上手な人の方が モノをため込んでしまう傾向もあるのかもしれません。 減らせば、部屋は自然にスッキリします

    収納術より、捨てることを優先する。
    ikeit
    ikeit 2017/06/24
  • 小さな電気オーブンでも、手作りパンを焼く時に注意しておきたい3つのポイント

    最近は、 大きめのハイスベックな電気オーブンが増えていますが・・・ そこまでいい機能がなかったとしても おいしい手作りパンを作ることはできます。 ただ、電気オーブンを上手に使うときには 気を付けておきたい、3つのポイントがあるんです。 焼成の温度は、ガスよりも20度高めにする私は電気とガスオーブン、どちらも使っていましたが 両方には決定的な違いがあります。 それは、温度設定できたと思っていても 電気オーブンの方が庫内の温度が10~20度は低いということ。 ですから、同じようにレシピをみて 180度で焼いても、焼き色がつかない。 生焼けのような色になっている人が圧倒的に多いんです。 ですから、私はレシピの焼成温度を確認したときには こんな風に設定しています。 焼成温度が180度の場合であれば 予熱は250度 焼成は200度にし、約7割くらい焼けたら190度へ落とす。 予熱から高めに設定してお

    小さな電気オーブンでも、手作りパンを焼く時に注意しておきたい3つのポイント
    ikeit
    ikeit 2017/06/24
  • 片づけが「子どものやる気」に影響を与える3つの理由とは?

    うちの子は片付けが苦手で・・・ そんな声も、よく聞きます。 けれど、片づけを子どもに伝えていくことは、 じつはその子の将来にとても大切なことでもあるんです。 では、片づけが子どもの将来に影響を与える、その理由とは? 物事を取得選択するチカラが身につく片づけの第一歩は、モノの選別をすることからはじまります。 これは、いる? これは、いらない? まずは自分にとっていま必要なモノ(おもちゃなど)を えらんでいくことができるようになるだけで、 物事を取得選択するチカラが身につくようになります。 いま8歳の長男はこれがしっかりとできていて 「これは、もう必要ないな」と判断したら、即手放します。 そして一番大切なモノを、使いやすい位置に置いて 優先しながら使うことができるようになりました。 物事の優先順位も、片づけを通すことで・・ごく自然に身についていくんです。 後回しにしない、すぐやるクセが自然に身

    片づけが「子どものやる気」に影響を与える3つの理由とは?
    ikeit
    ikeit 2017/06/23
  • 次男の要望に、遠い目になるワタシ・・・

    幼稚園の工作で、長男が決まってつくっていたものは・・・・ つねに、剣でした。 小学3年生になったいまでも ひまを見つけては、剣の工作にはげむことが多い(笑) そして、それにあこがれをいただいているのが・・・ 5歳の次男です…( = =) 男の子の戦いへのおもいは、熱い(笑)4歳くらいだった長男が、いつも笑顔でリュックから出してくるのは 紙でつくった剣で(すでにリュックからはみ出していましたが) 「また?!」と、何度言ったことかわかりません・・・ ワンピースのゾロにあこがれ ドラゴンボールのトランクスにあこがれ 二刀流から、三刀流へ・・・ ズボンに入れては、ひとりで戦っています(笑) 「シャキーーーン!」 「えい!ヤー!」と。 その動きにあこがれているのが、次男で その後にすぐに「つくって、つくって」の催促がはじまるわけで・・・(苦笑) 男の子の戦いへの熱い想い。 やはり女の子とは違うんだな

    次男の要望に、遠い目になるワタシ・・・
    ikeit
    ikeit 2017/06/23
  • 旦那に家計を任せられない・・・ひとつの大きな理由があるんです。

    我が家の家計を握っているのは、である私です。 旦那さん側がしっかりと家計を管理されているご家庭もありますが、 私が旦那に任せられない、たったひとつの理由があるんです。 それは・・・ 「お金のことは、なんとかなる」が、口癖だから。 なんとかならないのが、お金です結婚当初、我が家の家計はカツカツでした・・・ その時に夫婦で話し合いをしますが、 基的に夫の方はお金の話をするのが好きではありません(笑) 最後には 「なんとかなる!」で終わり。 そこには、まったく具体的な計画さえもなく・・・ 危機感を感じたことで、私が担当することになったんです。 ちなみに、私のお金に対しての口癖は 「なんとかする」でした。 この小さな言葉の違い、 実は大きな差につながっていくんです。 お金とは、日々の習慣と意識の差で変わっていくもの。 このことは、いま読んでいる貧乏は必ず治る。の中でも 「なんとかなる」と思うの

    旦那に家計を任せられない・・・ひとつの大きな理由があるんです。
    ikeit
    ikeit 2017/06/22
  • 取り切れない水垢もピカピカに!おそうじ本舗の浴室クリーニングをお願いしてみました。

    取り切れない水垢もピカピカに!おそうじ本舗の浴室クリーニングをお願いしてみました。
    ikeit
    ikeit 2017/06/22
  • 「私は片づけられない」という思い込みを手放そう。

    片づけの相談に乗ることが増えてくると・・・ 自分は「片づけられない人」だと思い込んでいることを 会話の中から、感じられることがあります。 私は捨てられない・・・ 家族が協力してくれない・・・ 色んな思い込みが、片づけを複雑にしています。 それならば、 その思い込みをまずは手放すことからはじめてみませんか? まずは思い込みを捨てるちなみに、私も捨てる片付けに対してはかなり抵抗がありました。 「もったいない、まだ使えるのに」と。 姉はバッサリ捨てられるのを見ては 自分にはそれはできない、と思い込んでいたように思います。 でも、それは当に思い込みでした。 まずはその気持ちを手放していくことからはじめていくと 少しずつモノの選別ができるようになり 片づけやすい環境へと部屋が変わりはじめます。 「私は〇〇できない」 と、できない理由ばかりを見つけて逃げていても・・・・ いまの不満がたまっている生活

    「私は片づけられない」という思い込みを手放そう。
    ikeit
    ikeit 2017/06/21