タグ

ブックマーク / bamka.info (48)

  • プラマントラディオを普通の万年筆として使える限定版を買って幸せ - あなたのスイッチを押すブログ

    ぺんてるのプラスチック万年筆「プラマン トラディオ」。書き味の良さや表現力の幅広さがピカイチで、私も長く愛用しているペンです。 そして、カラーバリエーションが豊富なのもまた一つ、プラマン トラディオが愛される理由でもあります。 普通は黒色だけなんですけどね。ネットで検索すれば、ヨーロッパ限定色など数多くの色のトラディオを手に入れることができます。 さてさて。ちょっと私も「他の限定色を手に入れたいな欲」に駆られてしまい、綺麗なメタルの青色のトラディオを見つけました。 早速買ってみたのですが、実はこれ、普通の万年筆だったのです。「こんなタイプもあるんだなぁ」と驚きましたが、その持ちやすさ・書きやすさは素晴らしく、これを目的に買っても良いぐらいの一品でした。 プラマン トラディオで使える "普通の" 万年筆 今回私が買ったのが、こちらの鮮やかなブルーのプラマン トラディオ。しかしペン先を見ていた

    プラマントラディオを普通の万年筆として使える限定版を買って幸せ - あなたのスイッチを押すブログ
    ikeit
    ikeit 2017/09/04
  • iPhoneのホーム画面を劇的に使いやすくする整理法!アプリの使用頻度順に並べるべし - あなたのスイッチを押すブログ

    iPhone歴7年の私が実践してるホーム画面の整理整頓術をお教えします | あなたのスイッチを押すブログ iPhoneは3Gから使っていますので、早7年でしょうか。いま私が持っているのは最新のiPhone 7 plusとなっています。 ホーム画面もいろいろと試行錯誤して、現在はこの形に落ち着きました。今日はそんな私のホーム画面を解説。 「使用頻度とアプリの並びに関係性が無いので、使いたいアプリを選択するまでに時間が掛かってしまう」という問題点です。 カテゴリ毎にフォルダを作成して、そこにアプリを入れていますので、どうしても「フォルダを開ける→アプリを選ぶ」という流れになってしまう。 これって当に "使いやすい" と言えるのか? そこでホーム画面の方針を「使用頻度に応じてアプリを並び替える」に変更し、フォルダの使用を止めました。 一週間ほど試運転していますが、なかなか快適なので、これはオス

    iPhoneのホーム画面を劇的に使いやすくする整理法!アプリの使用頻度順に並べるべし - あなたのスイッチを押すブログ
    ikeit
    ikeit 2017/08/31
  • iPhoneのホーム画面を整理したければ一度リセットしてゼロから始めよう - あなたのスイッチを押すブログ

    iPhoneのホーム画面については、各々管理しやすいようにアプリを配置していると思います。 ただ、長い間同じホーム画面を使い続けたせいか、使ってないアプリが増えに増え続けてしまって。なんだか使いにくいホーム画面になってきました。 そこで不要なアプリをガンガン削除して、改めて整理しよう!と思い立ったのですが。 フォルダの中にしまってあるアプリがいっぱいあって、結局自分のiPhoneにどんなアプリが、どれだけ入っているのが、直感的にわかりにくい状態になってしまっていたんです。 そこで、ホーム画面のアプリを一度すべてリセットして、改めて必要なアプリだけを抜粋し、再整理をすることにしたんです。 ホーム画面をリセットする方法 iPhoneの設定アプリから「一般→リセット」と進み、「ホーム画面のレイアウトをリセット」を選択します。 「デフォルトの状態に戻していいですか?」と警告が表示されるので、そのま

    iPhoneのホーム画面を整理したければ一度リセットしてゼロから始めよう - あなたのスイッチを押すブログ
    ikeit
    ikeit 2017/08/24
  • 「聞き間違えない国語辞典」は高齢者社会での必須ツールになりそうな予感 - あなたのスイッチを押すブログ

    これは「聞き間違えない国語辞典」といってね、パナソニックが開発したWebアプリなんだけど、「聞き間違いやすい言葉と、それを避けるバリアフリーな話し方を広める」ためのアイデアなんだ アプリ「聞き間違えない国語辞典」 65歳以上の約半数は、老化により高音域の言葉が気を得づらくなると言われています。 身近に高齢の方がいらっしゃらない人は「自分にはあまり関係ないな」と思われるかもしれませんが、高齢化社会が進んでいけば避けられない問題でもあります。 正しく言ったはずの言葉が伝わらず、コミュニケーションは取りづらくなっていき、日常生活での不便を感じる場面も増えていくでしょう。 聞き取る側の問題であるのはもちろんの事実です。しかし、聞き取りづらい人にとって優しい言葉遣い・発音を心掛けられたら、それはとても素晴らしい優しさですよね。 そんなバリアフリーの話し方を広めるための活動としてパナソニックが実施した

    「聞き間違えない国語辞典」は高齢者社会での必須ツールになりそうな予感 - あなたのスイッチを押すブログ
    ikeit
    ikeit 2017/08/16
  • 運は使いどころが肝心!正しく生きて、無駄遣いするべきではない - あなたのスイッチを押すブログ

    運が良いか悪いかって、人生を大きく左右するほどの力がある。 「じゃあ運が良い人の大勝利?!」と思うかもしれないが、それは違う。まぁこれは個人の考え方次第だけどさ。僕の考え方を話すね。 【運】の性質 まず、運っていうのはある程度平等に分け与えられる物。誰か一個人が絶対的に多くの運を手に入れるってことはなく、多少の大小はあるにせよ、等しくチャンスは与えられている。 ……と僕は考えている。そんで、その運ってやつは、自分の力で貯めることができる。 最後に、その運ってやつは、使うと空っぽになって、また貯めなきゃいけない。ポイントカードみたいになってるの。 【運】は使いどころが肝心 人生で重要なのは、運が良いことじゃなくて、大事なところで運を使えるかどうか。逆にいえば、どうでもいいところで運を使わないことが大切なんだ。 運って、銀行預金みたいなもの。もしくはポイントカードとか。 要は、自分で貯めること

    運は使いどころが肝心!正しく生きて、無駄遣いするべきではない - あなたのスイッチを押すブログ
    ikeit
    ikeit 2017/08/07
  • 一部の苦手作業のせいで、タスク全体の進みが悪くなるってこと、ありませんか? - あなたのスイッチを押すブログ

    どうしても【苦手な作業】ってありませんか? ある作業を完結させるために、1→2→3→4→5という手順が必要だとして、どうしても【3】の工程だけが苦手。いつも詰まってしまう。そんな作業。 例えば私がブラグを書くときは、以下のような手順を踏みます。 前段・前置きの執筆 文の執筆 まとめ・後記の執筆 画像の作成・加工 ブログタイトルの作成 このあとWordPressに登録したり、アイキャッチを設定したりと、まぁ作業は続くわけなのですが。 この中で、私は「1番:前段・前置きの執筆」が苦手だったりします。文を書き始めたらスススっと行くんですけど、この前置きが当に苦手なんです。 では私がどうやってこの【苦手な作業】を克服しているか、それをご紹介します。 苦手な作業のせいで、すべての作業が面倒になる 【苦手な作業】は、決して下手なわけじゃないんです。上手いわけでもありませんが。とにかく腰が重く、手

    一部の苦手作業のせいで、タスク全体の進みが悪くなるってこと、ありませんか? - あなたのスイッチを押すブログ
    ikeit
    ikeit 2017/08/06
  • 好きな事と得意な事、幸せになれるのはどっち?成功するためにラクしよう - あなたのスイッチを押すブログ

    好きなことでお金を稼ぐべき? とあるCMでは「好きなことで、生きていく」なんて言ってましたよね。あながち間違ってはないかなーと思いつつ、誤解を生む表現だなと思っていました。 好きなことで生きていくのは結構だし、それができれば素敵なことです。でもそのためには、お金を稼がなくてはいけません。 ……はて。 好きなことでお金を稼いで、飯をうのでは?と思われるかもしれませんが、それが最善とは限りません。もちろん「好き」であり「得意」なことであれば、それがベストでしょう。 しかし、そうそう上手くはいかない。好きなことが、必ずしも得意なわけじゃない。 好きだから時間を費やし、そこそこ人より上手になることはあるでしょう。けれどもそれは、得意ではなく、習得した結果です。 【好き × 得意じゃない】と【好きじゃない × 得意】 そうなると、選ばなければなりません。【好き × 得意じゃない】と【好きじゃない

    好きな事と得意な事、幸せになれるのはどっち?成功するためにラクしよう - あなたのスイッチを押すブログ
    ikeit
    ikeit 2017/08/04
  • iPhoneで撮った写真が2枚にダブる問題を解決!ポートレートやHDRで要注意 - あなたのスイッチを押すブログ

    iPhoneの写真がダブる原因 iPhoneのカメラで撮影したところ、同じ写真が2枚できあがってしまった。意図せずダブってしまうってことがあると思います。 その原因は、iPhoneのカメラの撮影モードを「ポートレート(被写界深度エフェクト)」か「HDR(ハイダイナミックレンジ)」にしているため。 これらの撮影モードでは、オリジナルでエフェクトをかけていない写真と、エフェクトをかけた状態の、2種類の写真を保存しようとします。 そのせいで写真がダブって保存されてしまうんですね。 なのでこの「オリジナルの写真を同時に保存する」という設定を解除してあげれば、今後ダブって保存されることはなくなります。 オリジナルの写真を残さないようにする設定 設定の変更は以下の手順で可能です。 1設定アプリの中から「写真とカメラ」の項目を選択。 2スクロールして、下の方にある「通常の写真を残す」という2つの項目、そ

    iPhoneで撮った写真が2枚にダブる問題を解決!ポートレートやHDRで要注意 - あなたのスイッチを押すブログ
    ikeit
    ikeit 2017/08/03
  • LINEブログをパソコンで執筆する方法!PCで作った原稿を即スマホに共有するには - あなたのスイッチを押すブログ

    メモアプリは、自分が利用しているiCloudのアカウントに紐付いていて、まったく同じ内容を、Macからでも、iPhoneからでも、操作することができます。 つまり、iPhoneで作成したフォルダは、即座にMacのメモアプリでも作られます。Macで作成した新規メモは、即座にiPhoneのメモアプリに作られます。 「Macで作った原稿をiPhoneに送信する」なんてことを意識する必要がないのが当に楽ちん。 また、同じメモを操作しますので、原稿の編集などもカンタン。「Macで途中まで書いて、最後の仕上げをiPhoneで書く」なんてことも。 同じメモアプリを、MaciPhoneどちらからでも操作できるっていうのは、そういうメリットがあります。 原稿の共有方法②:メールの下書き機能 形にこだわらないのであれば、メールを活用する方法がオススメです。 新規メールを作成し、パソコンで作成した原稿を

    LINEブログをパソコンで執筆する方法!PCで作った原稿を即スマホに共有するには - あなたのスイッチを押すブログ
    ikeit
    ikeit 2017/08/02
  • スターバックスのWi-Fiが突然切れた!無料Wi-Fiに繋がらない時の対処法 - あなたのスイッチを押すブログ

    スタバのWi-Fiは時間制限付き スターバックスで利用できるWi-Fiですが、無料で利用できる代わり、制限時間が儲けてあります。1時間経過すると、自動的にWi-Fiが繋がらなくなるようになっているんです。 これは公式サイトにも掲載されている事実で、「1回のログインで連続してご利用いただけるのは1時間までとなります」と記載されています。 切れるときは、何の予告もなくブツンっと切れます。なので最初は「あれっ?!なんかネットに繋がらなくなった!!なんでだ?!」と焦ったりします。 そういう時は、焦らずに繋ぎ直しましょう。 切れたWi-Fiは繋ぎ直せばいい Wi-Fiが切れてしまったのなら、改めて繋ぎ直せばいいです。それですべては解決。 Macの場合 Macの場合、右上にあるWi-Fiアイコンを選択し、「Wi-Fiを切にする」を選択。 一度Wi-Fiの接続を解除したら、再度Wi-Fiをオンにして、「

    スターバックスのWi-Fiが突然切れた!無料Wi-Fiに繋がらない時の対処法 - あなたのスイッチを押すブログ
    ikeit
    ikeit 2017/07/28
  • あなたは大丈夫?コンビニやスーパーで喜ばれるレジ前での支払い攻防戦線 - あなたのスイッチを押すブログ

    自分がコンビニやスーパーを利用したとき、レジでの支払いで気をつけていることってありますか? それぞれの人が、独自の自分ルールみたいなものを意外と持っているんじゃないかなって思っています。少なくとも私は7つほど気にしている点があったりします。 客と店員という立場の前に、人と人とのコミュニケーションですから、ちょっとした優しさと気配りをもって接したいものですよね。 1. 支払い方法はハッキリと! 最近は現金以外での支払いも増えてきましたよね。私個人ですら、ApplePay(QUICPay)やEdyなど複数の電子マネーを使い分けています。 支払い方法が多様化している今だからこそ、自分が何で支払うのかをハッキリ伝えます。 あと「何で支払うのか」が予め予想しやすいようにしておきますね。ApplePayならiPhoneを出しておき、現金なら小銭入れのチャックを空けておくようにします。 2. タバコは、

    あなたは大丈夫?コンビニやスーパーで喜ばれるレジ前での支払い攻防戦線 - あなたのスイッチを押すブログ
    ikeit
    ikeit 2017/07/24
  • 危険運転への対抗策!もらい事故を防ぐにはドライブレコーダーステッカーが有効 - あなたのスイッチを押すブログ

    たまに「子ども乗ってます」ステッカーを貼っている車を見かけますが、これも同じ意図でしょう。「子どもが乗っているので安全に配慮してください」という暗黙のメッセージを飛ばしているのかと思います。 しかしそのメッセージは伝わっていません。意味が無いんです。Googleで「子どもが乗ってます」と検索すると、「だから何」が関連検索ワードに挙げられるほどです。 それよりもメッセージ性が強く、相手への牽制になるのが「ドライブレコーダーで録画中」のステッカーです。 危険な運転をする人の心理 そもそも危険運転をする人が、他人のことを配慮するでしょうか。 そういう人は、自分の利益や都合でしか考えません。「子どもが乗っています」と書かれていようが、そんなことは相手にとって関係ないし、「だから何?」と思われるだけなのです。 自分の都合・自分のルールで動いている相手に対して、こちらの都合を押し付けて、双方の主張を押

    危険運転への対抗策!もらい事故を防ぐにはドライブレコーダーステッカーが有効 - あなたのスイッチを押すブログ
    ikeit
    ikeit 2017/07/17
  • 入力したテキストを読み上げ音声ファイルに変換するウェブサービス「ゆくも」 - あなたのスイッチを押すブログ

    上記のリンクにアクセスすると、以下のページに飛びます。基的な使い方はカンタンな4ステップ。 左の入力フィールドにテキストを入力 「音声記号に変換」ボタンを押して音声合成する 再生ボタンで発音を確認 ダウンロードボタンで音声データを取得 その他のボタンはすべて音声データに対するエフェクトです。音質や効果、抑揚や読み上げ速度などを調整して、自分好みの音声を作りましょう。 私の場合、作った音声ファイルはそのままiMovieにドロップして完了。動画作成がかなり捗ります。 抑揚の微調整も自分で可能 こちらの読み上げツール、個人的にかなり優秀だと思っていて、入力したテキストデータはかなり正確に発音してくれます。なので発音の調整はほとんどせず、そのままでOK。 しかし場合によっては、ちょっと発音が気に入らないこともあります。 例えば「黄色の花」と入力したのに「オウショクノハナ」と発音してしまったり、「

    入力したテキストを読み上げ音声ファイルに変換するウェブサービス「ゆくも」 - あなたのスイッチを押すブログ
    ikeit
    ikeit 2017/07/11
  • 継続した集中力が手に入る「環境音」の魅力とオススメのアプリ - あなたのスイッチを押すブログ

    集中力を高めたい。もっと単純な言い方をすれば、今やっている作業に没頭したい。そんなとき、あなたならどんな環境を好みますか? 静かな図書館、公園、少し賑やかなカフェ——。私が好きなのは、カフェのような雑踏の中です。 実は人は、全くの無音や静かな場所だと集中しづらく、「環境音」の中にいたほうが集中できるんだそうですよ。 今日はそんな「集中できる環境音」と、環境音を作るのにオススメのアプリをご紹介します。 "集中する" ってどういう状態? 「集中している状態」とは、脳の機能が限定的に使われている状態を指します。つまり「それしか見えていない」って状態ですね。 当たり前の話ですが、これが大切。逆に集中が途切れてしまうのは、脳がそれ以外のことに意識を持っていかれるときなのです。 意識を持っていかれやすいもの 自分の意識が急激に引っ張られるもの。それは「自分に関わる情報」です。 例えば教室や職場など、多

    継続した集中力が手に入る「環境音」の魅力とオススメのアプリ - あなたのスイッチを押すブログ
    ikeit
    ikeit 2017/07/09
  • 楽天ポイントをリアルな買い物で使いたいならEdyに変換がベスト - あなたのスイッチを押すブログ

    楽天ポイントが貯まったものの、楽天市場で使いたくはない。そう思っても仕方のないことです。場合によっては高額な送料を請求されたりしますもんね。 しかし楽天ポイントを現金化することはできない。商品券を買って、それを換金するという選択肢もあるかもしれませんが、手間ばかり掛かってしまいますよね。 そこで私がオススメしたいのは、Edyのポイントに還元してしまう方法。これなら利用できる店舗も多いですし、ポイントを無駄にせずに実生活に役立てられます。

    楽天ポイントをリアルな買い物で使いたいならEdyに変換がベスト - あなたのスイッチを押すブログ
    ikeit
    ikeit 2017/07/03
  • iPhoneアプリの隠された機能を引き出すヒントになる5つのジェスチャ - あなたのスイッチを押すブログ

    ある場所を長押ししてみる 画面の一箇所を長押しすることで、新しい機能が使える場合があります。 例えば私がよく使っている、家族で予定を共有・管理できるスケジュールアプリ「TimeTree」。 登録した予定の項目を長押ししてみます。するとその予定を他の日付に移すことができたり、コピーを作成したりできます。 また、他のアプリでよくあるのは、長押しすることでメニューが出ること。例えばYoutubeアプリで、一覧の中の動画の項目を長押しすることで、メニューを表示させることができます。 ある場所を強く押してみる iPhone 6s や iPhone 7 には、3D Touch という機能が付いており、画面を押したときの強さを判断できます。 つまり「画面を指で軽くタップしたとき」と「画面を強く押し込んだとき」で、まったく違う動きをする場合があるのです。 例えば Safari にて、他のページにリンクする

    iPhoneアプリの隠された機能を引き出すヒントになる5つのジェスチャ - あなたのスイッチを押すブログ
    ikeit
    ikeit 2017/07/02
  • スイッチコントロールでiPhoneの繰り返し動作をワンタップに!ゲームの自動周回にも最適 - あなたのスイッチを押すブログ

    iPhoneに「スイッチコントロール」という機能があるのをご存知でしょうか。 これを使えば、「iPhoneで行われる連続した動作」をワンタップで実行できるようになります。 言葉でお伝えしてもピンと来ないと思いますので、動画も作成いたしました。言葉ではわかりづらいかもしれませんが、とても便利な機能で、活用の幅も広いので、ぜひ覚えておきましょう。 スイッチコントロールを使うと、どうなるか 始めに、スイッチコントロール機能でどんなことができるか、機能の一部をご紹介します。 例えば、ゲームの画面で恐縮ですが、「次の戦闘までに所定の位置を5回タップする必要がある」というこの状況があります。普通だったら、画面を見ながら、所定の位置を正確にタップしますよね。 スイッチコントロール機能を活用すれば、これらの決まりきった動作をワンタップで、しかも画面のどの位置をタップしても実行できるようになるのです。 スイ

    スイッチコントロールでiPhoneの繰り返し動作をワンタップに!ゲームの自動周回にも最適 - あなたのスイッチを押すブログ
    ikeit
    ikeit 2017/06/27
  • [iPhone] 目障りなウェブ広告をブロックするとSafariが劇的に快適になる - あなたのスイッチを押すブログ

    ウェブサイトに貼ってある広告。誰しもが一度は「邪魔だなー」と感じたことがあると思います。 最近は手口も巧妙になってきて「ユーザーをいかにして誤タップさせるか」を競い合っているよう。例えばこういった広告、一度は見たことがありますよね。 iPhoneではこれらの広告をブロックし、非表示にすることができます。専用のアプリをインストールし、ちょっとした設定をすれば、以降は広告が表示されず、サッパリした気持ちでウェブサーフィンができるのです。 広告ブロックするとココまで快適になる! 広告ブロックを設定すると、サイト内に表示されるあらゆる広告がブロックされます。 例えば以下のように、普段だったらサイト閲覧の邪魔にしかならないような広告があります。最近流行りの「ページ下部に常駐する広告」など、いやらしいですよね。 広告ブロック設定をした後に、同じサイトを訪問してみます。すると先ほどまで表示されていた広告

    [iPhone] 目障りなウェブ広告をブロックするとSafariが劇的に快適になる - あなたのスイッチを押すブログ
    ikeit
    ikeit 2017/06/22
  • 保護者の立場から考える!小さい子どもに動画を見せるならYoutube KIDSがおすすめ - あなたのスイッチを押すブログ

    子どもに「Youtube見たい!」とせがまれたら、あなたはどうしますか? 今の時代、親がスマートフォンを操作している姿を一切見せないというのは、現実的には難しい所。同時に動画コンテンツについて「一切触れさせずに子ども時代を過ごさせる」というのは現実的に難しいと考えています。 なので2歳児の親である私としては、上手に付き合えるようにレールを敷いてあげることが親の役割なのかなと、そう思うのです。 しかしいくら親が目を光らせても、Youtubeのすべてのコンテンツを制限して、子どもに見せる動画を厳選することは難しい。子どもにも意思がありますから、魅力的なものがあれば、目を引くものがあれば、そちらに流されていきます。 特にYoutubeにはどうしようもなく品質の悪い、下品な動画が溢れています。子どもがプロのユーチューバーの真似事をしているようなコンテンツは、当に下品でならないと感じています。 し

    保護者の立場から考える!小さい子どもに動画を見せるならYoutube KIDSがおすすめ - あなたのスイッチを押すブログ
    ikeit
    ikeit 2017/06/19
  • 楽天ポイントでiTunesコードを購入する方法!余ったポイントの有効活用法 - あなたのスイッチを押すブログ

    楽天ポイントが余ってしまって使う当てもない。そんなときに、iTunesコードを購入する手段をようやく見つけましたので、ご紹介します! 贅沢な話のように聞こえるかもしれませんが、実はブロガーあるある。ブログをやっていると、知らない間に結構なポイントが貯まっているってことがあるのです。 ポイントでiTunesコードを購入すれば、AppStoreで使えるクレジットになります。それはAppStoreでのアプリ購入にも使えますし、アプリ内のアイテム購入などにも活用できます。 楽天ポイントで持っておくよりも利便性が高い場合もあるので、ぜひ覚えておきましょう。

    楽天ポイントでiTunesコードを購入する方法!余ったポイントの有効活用法 - あなたのスイッチを押すブログ
    ikeit
    ikeit 2017/06/15