タグ

ブックマーク / kaffeepause-mit-ihnen.hatenablog.jp (3)

  • Wordで学術論文を書く人必見のウェブサイトご紹介 - カフェパウゼをあなたと

    Wordで5万字を超える学術論文を書く人は必見のサイトをご紹介します。 情報支援プロジェクト: 各種ソフトウェアの使い方 京都大学文学研究科学生支援プロジェクト「情報支援プロジェクト」が作成されているページです。 情報支援プロジェクト 公開範囲無制限、学部生・院生向けということですので、ご紹介させていただきます。 (著作権は放棄していないとのことですので、リンク先でご覧ください。) WordでできることはWordでやりましょう 具体的な使い方等は懇意丁寧に紹介されているので、このエントリーはどういう人が見るべきなのか、利用した背景について少しだけコメントすることにします。 修論(及びそれに相当するロースクールでの論文)にせよ、博論にせよ、また「助教論文」にせよ、法学系の研究者を志す場合、10万字〜20万字程度の学術論文を執筆することが求められます。私も、最初に書いたものは9万字程度であった

    Wordで学術論文を書く人必見のウェブサイトご紹介 - カフェパウゼをあなたと
    ikeit
    ikeit 2013/01/17
    Reading: [研究ハック][文章術]Wordで学術論文を書く人必見のウェブサイトご紹介
  • 文章の見直しのために「対話誘発シート」を作ろう - カフェパウゼをあなたと

    書くのも大変だけど読み返すのも大変 長い論文は読み返すのも一苦労。 それが自分が書いた物であっても、否、自分が書いた物だからなおさら。 ・・・私の目の前に、約21万字、A4版で200頁弱の文章があります。 これ、9月末に母校に提出した学位請求論文です。 1ヶ月半たって、色々発散し、議論して、ようやく客観視できるようになりました。 公開は別の形になるので、これからリライトです。・・・しかし、このまま何も手がかりなしに取り組むのでは正直しんどい。そこで、今回はコメントを生かして見直し・書き直しを進めるための「対話誘発シート」の作り方をお伝えします。実際に、3月時点での論文を4月に書き直すために使った手法です。 実はすでに映り込んでいた みなさん、覚えていらっしゃいますでしょうか、以前、私の机の写真左側に写り込んでいたシート。 理想のコックピットを作ろう - カフェパウゼをあなたと これが、今回

    文章の見直しのために「対話誘発シート」を作ろう - カフェパウゼをあなたと
    ikeit
    ikeit 2012/11/18
    Reading: [研究法][ノート術][研究ハック][文章術]文章の見直しのために「対話誘発シート」を作ろう
  • 文章をモリモリ書くための4つのステップ - カフェパウゼをあなたと

    書くことはなんとなく頭にあるのだけど、なかなか文章として出てこないということがよくあります。書いている途中で手を止めないために、文章を書くステップを4つに分解してみましょう。今回は、どういう流れで進めていくか、大枠をご紹介します。 Evernoteとアナログノートによる ハイブリッド発想術 (デジタル仕事術) 作者: 倉下忠憲出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2012/06/30メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 2人 クリック: 48回この商品を含むブログ (7件) を見る 倉下忠憲『ハイブリッド発想術』4章に、詳しい考え方や他のソフトの紹介もあるので是非ご参照ください。 今日のまとめ 1.手書きでキーワードを出す 2.FreeMindで並び替える 3.一旦テキストエディタにコピペ 4.Wordで整形する 4つのステップ 1.手書きでキーワードを出す 書きたい内容を、順番は適

    文章をモリモリ書くための4つのステップ - カフェパウゼをあなたと
    ikeit
    ikeit 2012/10/03
    Reading: [研究法][研究ハック][文章術]文章をモリモリ書くための4つのステップ
  • 1