タグ

古典に関するikemo10のブックマーク (3)

  • 古典・現代芸術をテーマにしたオンライン百科事典“Wikipaintings”

    2012年5月14日付けのLibrary as Incubator Projectの記事によると、“Wikipaintings”という、絵画、特に古典・現代芸術に焦点をあてたオンライン百科事典があるようです。“Wikipaintings”の各項目は、作家名、作品名、芸術潮流、技術、ジャンル、グループ、スタイルから検索可能となっています。このウェブサイトの目的は、高品質の画像をダウンロードできるということではなく、自分のお気に入りの作家や作品の情報を調べたり、インスピレーションを受けるためにあるとされています。なお、ウェブサイトの「ウィキ」的側面、すなわち利用者自身が編集したりする機能については現在構築中とのことです。 Wikipaintings http://www.wikipaintings.org/ Wikipaintings: An encyclopedia of paintings

    古典・現代芸術をテーマにしたオンライン百科事典“Wikipaintings”
    ikemo10
    ikemo10 2012/05/15
    "絵画、特に古典・現代芸術に焦点をあてたオンライン百科事典"
  • Barbaroi!

    「バルバロイ!」それは歴史の闇に葬り去られた者たちの反攻の叫び。 「今日は、死ぬには、いい日だ!」 サウスダコタの歴史に残る「傷ついた膝」(Cankpe Opi)が 占領された時、こう叫ばれた。 しかし、誰が最初に叫んだかは記憶されていない。 1876年6月25日、 ジョージ・アームストロング・カスター将軍に 屈辱的な敗北をもたらしたオグララ・スー族の 「狂った馬」(Ta-shunca-uitco)は、 その1週間前、「薔薇のつぼみ」における戦いで、 馬に乗り突進しながら、同志たちに叫んだ。 ホカヘー! われに続け。 今日は戦うには、いい日だ。 今日は、死ぬには、いい日だ! [注意] このサイトには、古代ギリシア語フォントが使われている場合があります。その際は、"TekniaGreek"フォント、あるいは、"SPIonic"フォントがインストールされていないと、適切に表示されません。"Te

  • 慶應義塾大学 ‘世界のデジタル奈良絵本’データベース

    検索 | 作品一覧 | 比較表示 | 奈良絵について | メインページ | HUMIプロジェクト 「奈良絵」は、室町時代から江戸時代にかけて書かれた挿絵入りの短編の物語です。この「世界のデジタル奈良絵データベース」では、世界各地に存在する「奈良絵」のデジタルアーカイブを公開しています。 奈良絵は、おおよそ横・縦・大型縦の三つにわけられ、その造もさまざまで、紺紙に金泥で秋草などを描き、朱の題簽をもつものが多く、嫁入とも呼ばれていたといわれています。その一ページ、ときに見開き二ページの絵は、泥絵具を用いたいわゆる奈良絵風のものと、細密華麗な作風のものとがあり、ともに天地にすやり霞をつけた定形の構図を持っています。いずれも朱、緑など鮮やかな色彩と金銀箔・泥の使用がめだち、日のミニアチュールと呼ぶことができるでしょう。 サイトに含まれる詳細画像をを閲覧するには、米

    ikemo10
    ikemo10 2010/01/31
    古典絵本のデータベース。古書のデータなので当時の絵の参考に。話の簡単な解説あり
  • 1