タグ

2008年12月12日のブックマーク (5件)

  • 本日の一品 ケータイをお供にサイクリング!ハンドル固定式モバイルアーム「DN-PH06B」

    モバイルアーム。ある程度の大きさをカバーできるホルダーは内向きにかたむいて落ちにくくなっている 自転車に乗りながら携帯電話で地図を見る。これはなかなか危険である。画面を見ながら自転車に乗れれば便利だが、実際にはそんな危ない真似はできません――今日は、そんなニーズに応える一品を紹介しよう。 上海問屋のハンドル固定式モバイルアーム「DN-PH06B」は、自転車のフレームに携帯電話や携帯音楽プレーヤーなどを固定するためのアイテム。ラチェット式のラバーストラップをハンドル部分に巻きつけ、ちょっときつめに引っ張れば準備完了、携帯をセットしてサイクリングへ。両サイドにクッションのついたホルダーの固定力も十分だ。 ホルダー部分の幅は4.5~12cmまで対応、ベルトは直径1.8~3cmの箇所に設置が可能。関節部分が球体なので割と自由に角度の設定ができ、見やすい位置を調節しやすいのも利点。音楽プレーヤーの選

  • スターバックスに“死角”はあるのか? ポイントは米国本社との関係

    山口揚平(やまぐち・ようへい) 早稲田大学政治経済学部卒。トーマツコンサルティング、アーサーアンダーセン、デロイト トーマツ コンサルティング、アビームM&Aコンサルティング シニア・ヴァイス・プレジデントを経て、現在はブルー・マーリン・パートナーズの代表。主な著書に『株M&A大化け相場に乗り遅れるな!』(日実業出版社 2005年)、『なぜか日人が知らなかった新しい株の』(ランダムハウス講談社 2005年)、『世界を変える会社の作り方』(2008年、PDF)、『デューデリジェンスのプロが教える 企業分析力養成講座 会社の質を見抜く9つのポイント』(日実業出版社)など。Business Media 誠では2007年4月~12月まで連載「時事日想」を執筆。 企業の価値とは何だろうか? 「決算書を見れば分かる」「時価総額のことだ」といった意見もあるだろう。それでは数字に表れない「企業価

    スターバックスに“死角”はあるのか? ポイントは米国本社との関係
    ikesyo
    ikesyo 2008/12/12
  • コラム: 家電製品ミニレビューパナソニック「F-VXD50」

    「nanoe」のような、イオンによるウイルスやニオイを抑制する機能は、名前の差こそあれ、シャープの「プラズマクラスターイオン」、三洋の「ウイルスウォッシャー」のように各メーカー、独自の技術を持っており、ひとつのトレンドになっている。 こうしたイオンの効果は、なかなか目に見えないし、数値化も難しい。メーカーがもっともアピールしている点にも関わらず、突っ込んだことが書けず、レビュアー泣かせな機能である。今回も肌が潤うのがウリの製品を、三十過ぎた男の私がレビューする時点で、そうした点には触れずに書くことを覚悟していたことがわかっていただけるだろう。 しかし、驚いた。新型のnanoeユニットを搭載したF-VXD50を使って、文字通り肌でしっかりと効果を感じることができたのだ。とにかく、朝起きたときの肌が、モチッとしている。ただ、加湿し続けているだけならば、モチッというよりベタッという、ただの加湿し

  • コラム: やじうまミニレビュー「PENGUIN OIL&VINEGAR」

    先日引っ越しをしてから我が家には「ない」ものがとても多くなってしまった。というのも、とにかく荷物が多くて「捨てる」ことを第一に考えていたからだ。結果、必要なものまで「ない!」という事態が引っ越して1カ月後の現在まで続いている。台所用品なんてその最たるもので、使いかけの調味料が全て行方不明になってしまって、しばらくはまともな料理を口にできなかったほどだ。 そんなわけでしばらくは、醤油差しもなく、ビンのまま卓に――なんてことを繰り返していたワケだが、さすがに色気がないので醤油差しを新調することにした。選んだのはペンギンの形をした「PENGUIN OIL&VINEGAR」。 製品名通り、来は油やお酢を入れるための製品らしいが、醤油でも問題ないだろうと購入を決めた。ペンギンが上を向いている姿が愛らしくて、完全に見た目だけで選んだ製品だ。

  • 本城網彦のネットブック生活研究所

    城網彦のネットブック生活研究所■ 第4回 「プラス2万円の幸せ」、SSDとメモリ2GBでパワーアップ! 一般的にPCをパワーアップする方法は、「メモリ増設」、「HDD交換」、「ビデオカード交換」、この3つが王道だ。メモリを増設すればOSやアプリケーションの動きに余裕ができ、遅くなる原因のディスクへのスワップも激減する。HDDの交換は多くの場合、容量不足から行なうケースだ。しかし、新しく購入したHDDは、もともと体に付いていたHDDより世代的に新しく、結果アクセス速度もアップする。そしてビデオカードの交換は言うまでもなく性能向上に直結。直接眼に触れる部分でもあるので、感覚的にも分かりやすい。 そこで今回はネットブックのベーシックな性能を上げるべく、メモリの増設とHDDの交換を行なうことにした。ただ残念なのはグラフィックエンジンはGMA950に固定され、拡張スロットも無くどうにもならない