2022年1月11日のブックマーク (1件)

  • 私が好きなアーキテクチャ(ポートアンドアダプター)を説明する - きり丸の技術日記

    新人育成用に自分が知っている知識を棚卸するための記事です。なお、解釈が誤っている可能性は十分にあります。 キーワード ポートアンドアダプター ヘキサゴナルアーキテクチャ ミュータブル/イミュータブル 腐敗防止層 ポートアンドアダプター(ヘキサゴナルアーキテクチャ)とは 私がアーキテクチャで意識しているのは、次の点です。 アプリケーションの「内側」と「外側」の区別をつける 「外側」の知識を「内側」に侵入させない 「内側」の知識を「外側」に流出させない アプリケーションの「内側」と「外側」の区別をつける 私は「内側」「外側」を次の定義で表現しています。 内側 アプリケーションのビジネスロジック 外側 アプリケーションで完結できない、実行時例外が発生しやすいロジック HTTPを受信するController、DBと接続するRepository、他システムとRESTやSOAPで連携、ファイル操作 こ

    私が好きなアーキテクチャ(ポートアンドアダプター)を説明する - きり丸の技術日記