タグ

弊社に関するikkouのブックマーク (41)

  • エンジニアからデータ分析になって3ヶ月が経った - 機略戦記

    これは【その1】ドリコム Advent Calendar 2015の21日目の記事です。 前日は、奈良阪さんの研修で新規ゲームアプリをモデルとビューに分けて作ったり色々したら捗った話です。【その2】ドリコム Advent Calendar 2015もよろしくお願いします。 私は、2015年10月から、あるネイティブゲームデータ分析を担当しています。 2015年10月までは、同じネイティブゲームエンジニアを担当していました。 記事は、私がエンジニアからデータ分析へと役割を変えた事によって得た経験を元に、データ分析が何を目的としてどんな事をする役割なのか自分なりに考えた事を説明するものです。 現在エンジニアをしていて「データ分析をやってみたい」と思っている人や、「データ分析って何をやる仕事なの」と思っている人にとって、一つの事例として参考にしてもらえれば幸いです。 なお今回の記事では、弊

    エンジニアからデータ分析になって3ヶ月が経った - 機略戦記
  • バトルの体感を可視化したい - yamte

    これは【その2】ドリコム Advent Calendar 2015の22日目の記事です。 21日目の記事はYAMA NARITAさんのパースについて思うこと - Nari-Nariなりです。 【その1】ドリコム Advent Calendar 2015もあわせてどうぞ。 今回の内容 自己紹介 面白いバトルってなんだ! 展開が変わることは、たぶん面白い 3つの要素に分けてグラフ化してみる 見えてきたもの 最後に 自己紹介 こんばんは、yamte です。 ドリコム3年目、スマホゲームのプランナーをやっています。 入社後しばらくはブラウザゲームでシナリオ書いたりしていましたが、 ここ1年はネイティブゲームの開発と運用を並行して行うという 楽しい生活を送っていました。 今回は、そんな生活の中でも最もしんどかった思い出深い、 新規スマホゲーム開発のプロトタイプ段階でバトルを 作った時の話をしようと思

    バトルの体感を可視化したい - yamte
  • 遊びのイメージをつくる、ゲームと世界観の話 - wagi_nyan’s diary

    はじめに この記事は【その1】ドリコム Advent Calendar 2015 - Adventar の 23 日目です。 22 日目は Fuya さんによる Web Starter Kitからはじめるモダンなウェブサイト制作 (201512版) でした。 【その1】ドリコム Advent Calendar 2015 - Adventar 【その2】ドリコム Advent Calendar 2015 - Adventar 自己紹介 はじめまして、 wagi です。前回の Fuya さんと同じく、今年ドリコムに新卒入社しました。社内では、何故かにゃん付けで わぎにゃん なんて呼ばれています。 新人ゲームデザイナーとして、ゲームの運営や企画をしています! ゲームはシステムだけじゃイメージできない 突然ですが、「最近遊んでいるゲーム」という話題でこんな話をされたとします。 「このゲームはキャラ

    遊びのイメージをつくる、ゲームと世界観の話 - wagi_nyan’s diary
  • 二郎を思い浮かべながら、RSpecを学んだことの振り返り - Qiita

    これは【その2】ドリコム Advent Calendar 2015の23日目の記事です。 22日目の記事はyamteさんのバトルの体感を可視化したいです。 【その1】ドリコム Advent Calendar 2015もあわせてどうぞ。 自己紹介 新卒でドリコムに入社して、現在3年目です。 ドリコムでは、サーバサイドエンジニアをさせて頂いています。 ちなみにですが、好きなべ物は、焼き肉、寿司、二郎です。 僕が普段、目黒の二郎で使う呪文は、「野菜ニンニク辛め」です。 職場から目黒二郎まで近いので、たまに平日にも行くのですが、平日昼間にニンニク入れてしまうと、僕の席の近くの人に申し訳ないので、最近は「野菜辛め」で我慢しています。 今日のネタ 今日は、テストコードを書くようになってからの学びについて書きたいと思います。 (急いでてもちゃんとテストを書こう!という自戒も含めてw) テストを書くこと

    二郎を思い浮かべながら、RSpecを学んだことの振り返り - Qiita
  • Web Starter Kitからはじめるモダンなウェブサイト制作 (201512版) - つぶらぶろぐ

    はじめに この記事はドリコムアドベントカレンダーその1の22日目の記事です。 21日目は、shinya131さんの エンジニアからデータ分析になって3ヶ月が経った - 機略戦記 でした。 また、ドリコムアドベントカレンダーその2もあります。 whoami 新卒1年目のエンジニアのFuyaです。社内では「つぶらや」と呼ばれています。 大学時代からプログラミングをはじめて、"ホームページが作れる"Web技術が好きになってしまい今にいたります。 普段はRailsエンジニアとして仕事をしていますが、フロントエンド的なグループにも所属していて、 ユーザさんに近いフロントエンド領域からサービスを作りたいと思ってます。 最近meguro.esという勉強会で発表しました。 フロントエンド界隈について フロントエンドの分野は新しいものが次々と生まれては消えています。 2週間も情報を集めるのを怠ってしまうと、

    Web Starter Kitからはじめるモダンなウェブサイト制作 (201512版) - つぶらぶろぐ
  • パースについて思うこと - Nari-Nariなり

    【はじめに】 これは 【その2】ドリコム Advent Calendar 2015 - Adventar 21日目の記事です。 20日目は zizojp さんの エンジニアが半年間メタボと闘った話 - zizochan's blog です。自分も痩せないとヤバいと医者に脅されてますので、なかなかの読み応えでした。 アドベントカレンダーなるお祭りが楽しそうで浮かれて参加したものの、面白いことかけなくて泣きそうです。温かく見守ってくれるとありがたいです。 【自己紹介】 現在、社会人歴20年オーバーのデザイン系現場マネージャーです。文章が長くくどくなるのはおじさんの性分なのでお付き合いいただけると幸いです。 大阪の某社に新卒入社したのはセガサターンとプレイステーションが発売された年ですが、デビュー作はスーパーファミコンです。PC98でドットをポチポチ打ってた時代が懐かしいですねー。 7年前までは

    パースについて思うこと - Nari-Nariなり
  • 去年の12月頃、ドリコムの面接受けてた。 - .txt

    はじめに これは 【その2】ドリコム Advent Calendar 2015 - Adventar の17日目の記事です。 16日目の記事は chu-hi さんの ゲーム系専門学生が就職してネイティブアプリ作って思った事 - chu-hi’s blog です。 【その1】ドリコム Advent Calendar 2015 - Adventar もよろしくね。 あいさつ こんにちわ(・ω・)ノ m-szkと申します。今年の3月からドリコムで働き始めました。それまではコンシューマゲーム業界で16年弱ぐらい働いてました。転職して10ヶ月ぐらい経ったので、思ったことなど振り返ってみます。技術のことは書いてないです。 自己紹介 エンジニアです。プログラマです。転職回数は3回です。ドリコムで4社目です。ゲームを作る部署に所属しています。社内ではCocos2dxUnityなどを利用して、クライアント

    去年の12月頃、ドリコムの面接受けてた。 - .txt
  • 初めてrails newしたら800万ダウンロードしてた話 - Qiita

    この記事は【その1】ドリコム Advent Calendar 2015 - Adventarの18日目です。 17日目はikkouさんのChatWork をちょっと便利にするブックマークレットでした。 はじめに 社会人1年目の時につくったDropMusicが2周年になったのでその振り返りをしたいと思います。 経緯 大学卒業後、株式会社Ignomを立ち上げ、当時は2人という小さな規模でやっていました。2人ともアプリなどの開発は未経験で、周りに頼れるところがなく開発してきたので、その経験をもとに0からサービスをつくる人向けに書きます。プログラミングがよくわからないままつくっていたので、苦労したところや失敗、大事にしていたことをピックアップします。 技術面 社内や外部のgemやライブラリを活用 0からつくると時間がかかってしまうので、先人たちの力を借りるのも一つの手です。例えばプッシュ通知は社内

    初めてrails newしたら800万ダウンロードしてた話 - Qiita
  • ムダを減らして心穏やかに過ごしたい - ねこの手は借りない

    はじめに これは【その2】ドリコム Advent Calendar 2015 - Adventarの18日目の記事です 17日目の記事は m-szk さんの 去年の12月頃、ドリコムの面接受けてた。 - .txt です。 【その1】ドリコム Advent Calendar 2015 - Adventarもぜひ おまえ誰よ? ID: wasbi01 です。社内ではねこと呼ばれています。入社時はエンジニアでしたが、現在はジョブチェンジしてディレクターになりました。 何をやっているの? 肩書はディレクターですが、仕事内容はいわゆるPM*1が近いと思っています。 ものすごく平たく言うと、自分の身の回りの「ムダ」をなくすのが仕事だと考えています。 ムダとは、「達成したい目的の障害となるもの、不要なもの」のことを言っています。 一般的に、普段やっている仕事は、以下の4つのカテゴリに大別できます 一見必

    ムダを減らして心穏やかに過ごしたい - ねこの手は借りない
  • みんながGitを使えて幸せになるように - 箱庭の中の箱庭

    これは、【その2】ドリコム Advent Calendar 2015の19日目の記事です。 18日目は、wasbi01さんのムダを減らして心穏やかに過ごしたいです。 その2があれば当然【その1】もあるので、こちらもぜひご覧ください。 自己紹介 みかみん(mkmn)です。 今年の4月にドリコムに入社したばかりの新卒エンジニアで、同期からは「お父さん」などと呼ばれています。 現在は、某ネイティブゲームプロジェクトでサーバーサイドエンジニアをやっています。 はじめに 何を書こうかと色々迷っていたのですが、 「非エンジニア*1が、業務においてGitGithubをつまずきなく利用できるようにする」 という、課題への取り組みに関してお話ししようと思います。 こういった記事を初めて書きますので、読みづらいかもしれませんがどうぞ最後までお読みくださいm( )m 1. GitGithubを初めて利用す

    みんながGitを使えて幸せになるように - 箱庭の中の箱庭
  • Elixirを使ってSidekiqを操作する - Qiita

    はじめに これは 【その1】ドリコム Advent Calendar 2015 の19日目の記事です。 18日目はYさんの記事でした。 【その2】ドリコム Advent Calendar 2015の18日目はwasbi01さんの記事でした。 寺社自社で開発/運用している、Elixirを利用した広告配信システムについて紹介したいと思います。 自己紹介 @ohrdev 普段は写経(仏教的な意味で)や仏像彫り、寺社仏閣巡りをしています。 空いた時間はドリコムという会社で広告周りのシステムの開発をしています。 好きなbehaviourはgen_eventです。 Elixirについて ElixirはErlangのVM上で動作する比較的新しいプログラミング言語です。 Erlangで実装されている為、分散、耐障害性、ソフトリアルタイムといった(Erlangの)特徴を兼ね備え、Elixir独自の、マクロ、

    Elixirを使ってSidekiqを操作する - Qiita
  • 研修で新規ゲームアプリをモデルとビューに分けて作ったり色々したら捗った話

    この記事は【その1】ドリコム Advent Calendar 2015の20日目です。 前日はおーはらさんのElixirを使ってSidekiqを操作するでした。 なお弊社今年は募集盛況で【その2】ドリコム Advent Calendar 2015も出来ました。よろしくお願いいたします。 ついでに個人的に伺か Advent Calendar 2015とかLinux Desktop Advent Calendar 2015とかElectron Advent Calendar 2015とかNode.js その2 Advent Calendar 2015とかももんが Advent Calendar 2015とかも参加しているのでよろしくです。 自己紹介 ドリコムの新卒エンジニア、奈良阪と申します。ネットで奈良阪|Narazakaっぽいアカウントを見つけたらたぶん私です。 こんなアイコン 物理学専攻

    研修で新規ゲームアプリをモデルとビューに分けて作ったり色々したら捗った話
  • エンジニアが半年間メタボと闘った話 - zizochan's blog

    これは【その2】ドリコム Advent Calendar 2015 - Adventar 20日目の記事です。 19日目は mkmn さんの みんながGitを使えて幸せになるように です。 【その1】ドリコム Advent Calendar 2015はこちらです。 自己紹介 ID: zizochan 趣味:ボードゲーム・カードゲーム 職業:サーバーエンジニア 先日、なんとドリコム勤続10周年をお祝いしてもらいました。 時が経つのは早いものです。 進撃のメタボ 上記の通り、先日エンジニア生活10周年を迎えました。 それはつまり、以下の様な生活を10年続けたことになるわけです。 行動範囲は家と会社の往復 運動は全くせず 深夜に平気でお菓子をパクつく(バームクーヘン大好き) そりゃあメタボにもなるってものです。 初期ステータス 体重増加 めでたく64kg突破(ただし16進数) 人間ドックで「肥満

    エンジニアが半年間メタボと闘った話 - zizochan's blog
  • ChatWork をちょっと便利にするブックマークレット | ikkou.jp

    introこれは 【その1】ドリコム Advent Calendar 2015 の 17 日目の記事です。 16 日目は ozabi さんの イラストメイキング でした。 上手なイラストを書ける人が羨ましい……。 【その2】ドリコム Advent Calendar 2015 もあります。 去年、2014年は アドベントカレンダーでニコニコカレンダーの話を書きたかった という記事を書いていました。 ちなみにニコカレの取り組みは今ひとつ定着しなかった感があります。 今年、2015 年は、自分の観測範囲の中でも特に動きの激しかった JavaScript 界隈を振り返ろうかなーと思いましたが、素振りすら追いつけていない程度に疲弊しているので 同じ JavaScript という括りでも、全く疲弊することのない、ブックマークレットのことを書きます。 whoami @ikkou - About g198

    ChatWork をちょっと便利にするブックマークレット | ikkou.jp
  • ゲーム系専門学生が就職してネイティブアプリ作って思った事 - chu-hi’s blog

    ・はじめに これは【その2】ドリコム Advent Calendar 2015 - Adventarドリコムアドベントカレンダー16日目の記事です。 15日目の記事はyu_0105さんのiOSのViewはどうやってつくるべき?storyboardとxibの使い分けについて考えをまとめてみたです。 【その1】もありますのでこちらもどうぞ ・自己紹介 chu-hiと申します。 タイトル通り、ゲーム系専門学校に通っていて今年からドリコムでクライアントエンジニアとして働いています。 いわゆる新卒です。 ・学んできたこと 学校では主に家庭用向けのゲーム製作を学んでいました プログラミングの基礎から始まりDirectXを用いて3Dゲーム製作、シェーダーで表現技法を学んだり、ゲームの企画の考え方など幅広くゲーム製作について学びました。 その他、授業以外でも2Dパズルゲーム作ったりUnity触ったりKin

    ゲーム系専門学生が就職してネイティブアプリ作って思った事 - chu-hi’s blog
  • イラストメイキング

    【自己紹介】 名前:ozabi 好きなもの:卵焼き、鳥 入社2年目。普段はアプリのキャラクターの発注やシナリオ作成、時々キャラデザインの手伝いをやっております。 イラストは個人的に描いているものが多いです。まだ未熟ですが、 今回私のイラストがどうやって完成したのかを参考程度に見ていただければと思います。 ■使用ソフト_photoshopCC ■制作時間_約24時間 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ①テーマ出し まず、イラストを製作するにあたって大きなテーマを決めます。 今回は【真紅の花の少女】 キャラクターの雰囲気や性格などをざっくり決めていきます。 --------------------------

    イラストメイキング
  • iOSのViewはどうやってつくるべき?storyboardとxibの使い分けについて考えをまとめてみた - Qiita

    iOSのViewはどうやってつくるべき?storyboardとxibの使い分けについて考えをまとめてみたiOSSwift この記事は【その2】ドリコム Advent Calendar 2015 - Adventarの15日目です。 14日目はテラさん「絵について思ったこと」でした。 ちなみに【その1】もありますので、ぜひこちらもご覧ください! 自己紹介 2015年2月に企画職としてドリコムに中途入社し、現在は研究開発部にて新規サービスの立ち上げをしています。 この会社に入ってコーヒーを飲む機会と筋トレをする機会が増えました。 最近の休日はスカッシュをやることが多いです!(仲間募集中!!!) 来年はSASUKEに出たいです。 この記事を書くに至った背景 最近会社で、iOSアプリの開発をしています。ドリコムに入るまでは、iOSアプリのviewはすべてコードで書いていました。ですが、僕の目の前に

    iOSのViewはどうやってつくるべき?storyboardとxibの使い分けについて考えをまとめてみた - Qiita
  • GUIな構成管理ツールRundeckをLDAPとZabbixと連携させる - Qiita

    この記事は【その1】ドリコム Advent Calendar 2015の15日目になります。 【その1】ドリコム Advent Calendar 2015の14日目はackaleenさんの転職して一年で感じたことです。 【その2】ドリコム Advent Calendar 2015の14日目はテラさんの絵について思ったことです。 自己紹介 ID: hiracy とか y05_netと呼ばれたり自称してます。 インフラエンジニアやってます。 去年のAdvent Calendar サーバが増えた時にインフラ担当者がやってきたこと 過去発表したスライド ドリコムのInfrastructure as Code インフラ自動化とテストについて Rundeckとは? ChefやAnsibleのような、サーバの構成を管理するツールです。 公式ページ:rundeck.org 構成管理ツールの特徴として以下の

    GUIな構成管理ツールRundeckをLDAPとZabbixと連携させる - Qiita
  • 絵について思ったこと - tecky0918’s diary

    これは【その2】ドリコム Advent Calendar 2015 - Adventarの14日目の記事です。 13日目の記事はちゃんまきさんの きれいで分かりやすい!心を動かすプレゼン用パワーポイントを作る方法 - Makiko BLOG です。 【その1】ドリコム Advent Calendar 2015 - Adventarもありますのでどうぞ。 ・はじめまして テラと申します。 ドリコムでグラフィックの制作をしております。 いつも丹精込めて絵を描いていますが 時々この行為は何なのだと考えることもあるで そんな話をしようと思います。 ・これはパイプではない 引用元 http://f.hatena.ne.jp/shunterai/20130806231627 上の絵は1929年にベルギーの画家ルネ・マグリットが発表した 「イメージの裏切り」というタイトルの絵です。 なんとキャンバスの中

    絵について思ったこと - tecky0918’s diary
  • 転職して1年目で感じたこと - ackaleen’s blog

    はじめに これは 【その1】ドリコム Advent Calendar 2015 の14日目です。 13日目は  youmoriさんによる 【CSS】レスポンシブWebページで装飾枠を適応させる方法と注意点 - Qiita です。 【その1】ドリコム Advent Calendar 2015 【その2】ドリコム Advent Calendar 2015 whoami >> ackaleen ドリコム歴:満一年とちょっと ネイティブアプリのサーバーサイドエンジニアをやってます Paradox Interactiveのゲーム好きです Civilizationとかも好きです 当然彼女いません 今回のネタ 転職からちょうど一年経ったので、前の会社とドリコムで感じた違いなどを記事にしたいと思います。 目新しいことは書いておりません。「こういう所に戸惑う人間もいるのか」、という様な理解の一助として、サラ

    転職して1年目で感じたこと - ackaleen’s blog