タグ

2013年3月30日のブックマーク (5件)

  • 【クレムリン経済学】「新世代」億万長者が台頭 プーチン政権 “政財一体化”鮮明に+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    この数年、富豪大国として知られるロシアの長者番付に変化が出てきた。ソ連崩壊後の混乱期に莫大(ばくだい)な資産を築いたオリガルヒ(新興寡占資家)と呼ばれる富豪に代わり、プーチン大統領や政権に近い“新世代”が台頭しているのだ。プーチン政権は2003年の「ユコス事件」を機に新興財閥への統制を強めてきたが、ここにきて“政財一体化”がより鮮明になりつつある。十傑に旧友 米フォーブス誌がまとめた13年版の長者番付によると、推定10億ドル(約945億円)以上の個人資産を持つ「ビリオネア」はロシアに110人おり、米国と中国に次ぐ3位。今回は、プーチン大統領の旧友として知られる石油トレーダーのティムチェンコ氏が、初めて十傑に入ったことが注目された。 同氏はプーチン氏がサンクトペテルブルク副市長だった1990年代からの親友で、独立系天然ガス企業「ノバテク」の大株主でもある。4年前に4億ドルだった推定資産は今

    ikoishy
    ikoishy 2013/03/30
    面子が変わりこそすれ、構造的にはノーメンクラツーラ最盛期の頃と変わっていない、と考えていいのかな?
  • 朝日新聞デジタル:新大久保の反韓デモ、救済申し立て 「身に危険の恐れ」 - 社会

    韓国系の商店が並ぶ東京・新大久保で「韓国人をたたき出せ」「殺せ」などと連呼するヘイトスピーチ(憎悪表現)のデモが続いていることを受け、人権問題に取り組む有志の弁護士12人が29日、「これ以上、放置できない」として、東京弁護士会に人権救済を申し立てた。  弁護士らは、外国人の安全を守る責任があるのに、適切な防止策をとっていないとして、警視庁に対しても周辺住民の安全確保を申し入れた。  申し立てたのは、日弁護士連合会前会長の宇都宮健児弁護士ら。梓沢和幸弁護士は「在日外国人の恐怖感は高まっており、身体に危険が及ぶ可能性もある」と話した。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら関連リンク「殺せ」連呼するデモ横行 言論の自由か、規制の対象か(3/16)

    ikoishy
    ikoishy 2013/03/30
    なるほど。
  • 「直葬」 関東では5件に1件に NHKニュース

    通夜や告別式を行わない「直葬」と呼ばれる葬儀がどのくらい行われているのか、全国の葬儀業者を対象に調査したところ、関東地方で特に多く、葬儀全体の5件に1件に上るという調査結果がまとまりました。 直葬は、通夜や告別式を行わず、火葬だけで済ます葬儀で、僧侶を呼ばないケースが多くなっています。 去年12月、葬儀や墓などの情報サービス会社が、全国のおよそ200の葬儀業者を対象に、去年1年間で直葬がどのくらい行われたのかアンケートを送って調べたところ、地域別では関東地方が特に多く、葬儀全体の22.3%、5件に1件に上りました。 次いで多いのが近畿地方の9.1%で東京や大阪などがある大都市圏で直葬の割合が高くなりました。 直葬の葬儀費用は、平均で18万円ほどで、調査に答えた葬儀業者のおよそ40%が「値段が安いという経済的な理由」や「葬儀に対する意識の変化」などで「直葬が増えている」と感じています。 宗教

  • アイヌ遺骨収集:北大「盗掘はなかった」 関係者反発「重大な人権問題」 北海道- 毎日jp(毎日新聞)

    ikoishy
    ikoishy 2013/03/30
    盗掘だと言われても仕方ないよな。
  • 「今から北南関係は戦時状況」北朝鮮が特別声明 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ソウル=豊浦潤一】30日の朝鮮中央通信によると、北朝鮮政府、政党、団体は特別声明を出し、「今から北南関係は戦時状況に入り、すべての問題は戦時に準じて処理される」と宣言した。 韓国で実施中の米韓両軍による野外機動訓練「フォール・イーグル」に核爆弾搭載可能なB2ステルス爆撃機などが投入されたことに反発したもので、挑発的言辞で米韓軍をけん制する狙いとみられる。 特別声明では「どんな挑発的行為も予告なしに物理的行動で懲罰する」とし、黄海の北方限界線(NLL)付近の離島や、南北軍事境界線一帯で米韓が「軍事的挑発」を起こした場合、「全面戦争、核戦争へ拡大する」とどう喝した。 特別声明について韓国統一省は30日、「軍最高司令部が発令した(最高の戦闘準備態勢を指すとみられる)『1号戦闘勤務態勢』を各部門が履行するための後続措置。新しい脅威ではなく一連の挑発の一つ」との分析を示した。