2017年10月1日のブックマーク (3件)

  • 「2ちゃんねる」が運営譲渡で「5ちゃんねる」に名称変更 「なんだこれ」「マジかよ」の声

    Loki Technology, Inc.は10月1日、インターネット掲示板2ちゃんねる」の管理運営権を、従来のRace Queen Inc.から譲り受けたことを発表しました。またこれに伴い、掲示板の名称も従来の「2ちゃんねる」から「5ちゃんねる」へと変更されています。 5ちゃんねる おなじみの文言も「5ちゃんねる」に トップページに掲載された告知によると、名称変更の理由は、「権利関係に関する無用な紛争を生じさせず、また、皆様に継続的に安全かつ快適にご利用いただけるように」とのこと。また、元管理人のジム・ワトキンス氏(@xerxeswatkins)は今回の運営権譲渡について10月1日、Twitter上で理由を説明。西村博之(ひろゆき)氏との「2ch.net」の所有権争いについて言及しつつ、現在も西村氏からの妨害が続いており、Race Queen Inc.の管理下ではこれ以上「安全かつ快適

    「2ちゃんねる」が運営譲渡で「5ちゃんねる」に名称変更 「なんだこれ」「マジかよ」の声
    iku-sawa11
    iku-sawa11 2017/10/01
    他のSNSよりよっぽど居心地がいい
  • 参院選科学技術政策アンケート 各党の回答を比較する(榎木英介) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    6党から回答いただく前回記事でお伝えしたとおり、参院選に際して、サイエンストークスさんと共同で、科学技術政策に関するアンケートを主要政党に送付した。 ご多忙のなか、自民党、公明党、民進党、日共産党、おおさか維新の会(維新)、日のこころを大切にする党(こころ)の6党から回答をいただいた。各党の政策担当者の方々に御礼申し上げる。 各党は私たちの質問にどう答えたか。早速みていきたい。 政府研究開発投資26兆円(5年間)は妥当か質問1は、政府の研究開発投資に関するものだ。第5期科学技術計画では、5年間で26兆円とされているが、それが妥当かどうかを聞いた。 妥当だと思う自民党、公明党、民進党 増額すべき共産党、こころ 無回答維新(「国際競争力強化の点からは増額を検討すべきだが、費用対効果の精査が必要。」とご回答いただいた) 研究費はどうする?2問目は研究費に関する各党の考えを聞いた。以下選択

    参院選科学技術政策アンケート 各党の回答を比較する(榎木英介) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    iku-sawa11
    iku-sawa11 2017/10/01
    まだ自民がまともな感ある。他は考えてすらないようなところばっかりでうんざり
  • 女性だからという理由で 基準を下げた結果・・・ 性差を理由に崩した結果

    某国の整備兵@スクラップポーン @kazoosky 博物館ガイドの元海軍航空隊の教官Pがお話ししてくれたこと。 初めて女性が海軍のPになる事を認められ、最初の女性達が飛行学校に来た時のこと。彼の同僚は飛行隊唯一の女性に頑なにソロの許可を出さなかった。 彼女はこれを差別だと主張したが同僚は「まだ早い」で譲らない。 続く 2017-09-30 00:47:02 某国の整備兵@スクラップポーン @kazoosky 彼らの上司は彼女のスコアを見てこの決定を覆す事をしなかった。 幾度と飛行を重ねても彼女がソロで飛ぶことはなかった。彼女の部隊の男性はもちろん他の部隊の女性達もどんどんソロでのフライトタイムを重ねていく。軍は抗議に取り合ってくれない。 ついに彼女は軍人がとれる最強の講義手段に出た。 2017-09-30 00:49:55 某国の整備兵@スクラップポーン @kazoosky ある日彼女は現

    女性だからという理由で 基準を下げた結果・・・ 性差を理由に崩した結果
    iku-sawa11
    iku-sawa11 2017/10/01
    自業自得すぎる