2016年9月14日のブックマーク (3件)

  • 【漫画】これはプロの犯行 小学生男子が被害に!

    2016 - 09 - 14 【漫画】これはプロの犯行 中年&幼女 VS 小学生 フォローする Hatena Twitter Feedly 最新記事 人気記事 平和にゲームをしていたえむお、そこにやって来た二つの災厄とは… えむみに変な事を教えたり吹き込んだりしているのは大抵えむしです そして、被害を受けるのは大体えむお これ、当は2〜3往復はしてたと思います しばらく二人のプロにキレ気味のえむおでした うん、キレるのも仕方ない きょうだい型人間学: 性格と相性を見ぬく posted with ヨメレバ 磯崎 三喜年 河出書房新社 2014-10-28 Amazon Kindle 楽天ブックス 楽天kobo mshimfujin 2016-09-14 06:00 【漫画】これはプロの犯行 中年&幼女 VS 小学生 コメントを書く 【雑文】クレジットカードの情報を含む個… »

    【漫画】これはプロの犯行 小学生男子が被害に!
    ikujilog
    ikujilog 2016/09/14
    うちの1歳の息子がよくやっています。テレビを見ていたらかまってほしそうにこっちを見ながら、ゆーっくり通り過ぎていくやつ
  • 新規事業を潰してわかった、失敗するスタートアップの8の兆候 - paiza times

    Photo by Jeff Attaway 今回のpaiza開発日誌は片山がお送りします。 paizaの運営を始めて3年半ほどたちました。 大変なこともたくさんありましたが、ユーザー数もこの1年で約6万人ほど増えるなど、事業もだいぶ軌道に乗ってきました。 paizaはメディアビジネスなので、ITエンジニアと求人企業がそれなりの数集まらないと成り立ちません。初期投資もそれなりに必要だったため、最初のころは資金がすごい勢いで溶けていく割には先が見えない、まさにヒリヒリと「痺れる」毎日をすごしていました。 最近ではようやく事業も軌道に乗ってきましたが、ここまで来るためには、paizaを立ち上げる前に一度、新規事業立上げで失敗した経験がとても役立ちました。 今回は、その失敗から学んだことをまとめてみました。何かの参考になれば幸いです。 ■スタートアップ立上げをやってみて分かった失敗の法則 paiz

    新規事業を潰してわかった、失敗するスタートアップの8の兆候 - paiza times
    ikujilog
    ikujilog 2016/09/14
    「独りよがりになって突っ走った結果、落とし穴に落ちて怪我をする」感じでしょうか。そこから立ち直っているから大したものだと思います。
  • 結婚する理由って何だと思いますか?

    結婚って自分が幸せになりたいからするんでしょうか? 相手を幸せにしたいから? 自分を幸せにしてもらいたいから?

    結婚する理由って何だと思いますか?
    ikujilog
    ikujilog 2016/09/14
    相手のオンリーワンになりたい、家庭が持ちたい、子供が欲しいなど基本は自分のためだと思います。お互い自分のために結婚して、互いの利害が一致した夫婦が結果的に長続きする気がします。