ブックマーク / blog.hanauta18.com (8)

  • 肩こりからくる頭痛の3大原因とその解消法を柔道整復師が教える - はなうた横丁

    肩こりがひどくなると頭痛になる そんな人は多いのではないでしょうか? ぼくは柔道整復師の国家資格をもちながら接骨院で勤務したのち、いまは独立してフリーで治療家として活動しているのですが、そうゆう人をたくさん診てきました。 みんな口をそろえて言うのが「なんで肩こりが頭痛につながるの?」というもの。 そこで今回は、肩こりからくる頭痛の3大原因とその解消法をお教えします。 まず肩こりってどんな状態? なんで肩がこると頭痛につながるの? 原因① 酸欠状態 なんで酸欠になるの? 自分で出来る解消法 原因② アタマの筋肉の緊張 自分で出来る解消法 原因③ 熱による膨張 気球の原理 自分で出来る解消法 アイシングのやり方 まとめ 関連記事 まず肩こりってどんな状態? 「肩こりってなんぞや?」って人にカンタンに説明すると、 筋肉ってふだんはゴムみたいに伸びたり縮んだりするんですね。びよーんって。ちょうどこ

    肩こりからくる頭痛の3大原因とその解消法を柔道整復師が教える - はなうた横丁
  • 人と人とが理解し合うということ。 - はなうた横丁

    「 僕はあなたが思っているほど浅い人間じゃないし、あなたが思っている以上に深く考えているよ。」 そう思うようなときがある。自分としてはとてもこだわっていたり、深く考えているはずの部分を、その深度までは理解してもらえずにむしろ軽薄なイメージを持たれてしまうとき。 もちろんそう思われてしまうのにはこちらの伝え方みたいなものが良くなかったり、そもそも伝えていない場合がほとんどだったりするんだけど、なんだかこうゆうときは悲しくなるんだよね。みんなもあるよね? 10割分のわたし たとえば僕があなたと「初めまして〜」って出会ったとして、そのときに何割分のあなたが見えてるんだろう? って考えたわけさ。 すべてのあなたが10割分あったとしたら、「初めまして」の時点でコッチが得ている情報としてはせいぜい外見、雰囲気、声、服装、人あたり、表情、とかそんなもんだと思うんだよね。たぶんこの時点で分かるのはその人の

    人と人とが理解し合うということ。 - はなうた横丁
  • ただ「自分」を生きるということ。 - はなうた横丁

    誰にだって「理想像」というものがある。 それを追い求めたくなるし、 そんな自分にいつかはなりたいと思う。 僕だってそうだ。 なりたい自分の姿が明確にあった。 何度もイメージしていた。 でも、そんなことは全部やめた。 理想像は捨てることにしたんだ。 キッカケは一人の女の子との出会いだった。 すべては相関関係にある あいぼんのブログ設定を手伝ってきた☻ 話してていろんなことを学んだなあ。 いのちの輝きって奇跡で、 ただそこに在るだけで周りを幸せにする。 beiegで生きる。音で生きる。 自分の好きなことで生きる。 すべては繋がっている。 pic.twitter.com/O9bETGVZla— shimi (@shimi_write) 2016年6月28日 先日、僕が「この子おもしろそうだな」 とおもう女の子に会いにいってきた。 あいぼんというハチャメチャな女の子だ。 そこで様々なトークを繰り

    ただ「自分」を生きるということ。 - はなうた横丁
  • 直感で生きる。自分の心の声に従う生き方のススメ。 - はなうた横丁

    生き方や人生について、 最近いろいろな方から相談を受けます。 その中で僕がよく答えるのは 「直感で " 良い " と思った方向に進んでみるといいよ」ということ。 一見テキトーな返しにみられるかもしれませんが、けっこう真剣にこう伝えています(笑) なので今日は、オール直感で生きてきた僕が その理由と根拠をここに書いておきます。 直感とは? 直感とはなんだろうか? 僕のイメージでは、 「根拠や理由はないけれど、なんとなくピンときたこと」みたいな感じ。なんとなくだけど。たぶん皆さんの中でもそんなような解釈だとおもう。違ったらこっそり教えてね。 そんで僕は今までずっとこの「直感」ってやつに従って生きてきた。なにをするにも直感。 「あ、こっち」ってなったらすぐに進んでみる。 とりあえずやってみる。 だから迷わないんですよね。即断即決、 そしてすぐに行動。ってな感じなわけです。 そんな直感人間のぼくが

    直感で生きる。自分の心の声に従う生き方のススメ。 - はなうた横丁
  • 僕がブログのヘッダー画像を変えた3つの理由とその方法 - はなうた横丁

    このたび当ブログ「はなうた横丁」は ヘッダー画像を変更いたしました!いえい そんなわけで、 変えた理由とその方法を書いていこうと思います。 ヘッダー画像変えました! PC版 まず、ヘッダー画像ってどこやねんって人に。 ヘッダーとはココのこと(赤枠) これが、こうなりました ↓↓↓ かわいい。。とくに子ヒツジかわいすぎる。。 スマホ版 続いてスマホ版。こちらは今まではてなブログのデフォルトのものでした。 これが、こうなりました ↓↓↓ かわええええええ。 ヘッダー画像を変えた3つの理由 変えた理由が3つほどあるので紹介します。 1.  印象に残る まずはこれ。印象に残る。それはもう超残る。なんてったってオリジナル要素が強いので。上のビフォーアフター画像を見ていただいて分かったかもしれませんが、パッと見たときの印象がまるで違います。 ぼくの場合は検索から記事にアクセスしにきた人も、できればその

    僕がブログのヘッダー画像を変えた3つの理由とその方法 - はなうた横丁
  • ブログを始めて4ヶ月。アクセス数の報告と初めての大バズ。 - はなうた横丁

    早いもので、当ブログ「はなうた横丁」も 始めてから4ヶ月が経ちました。いえい! そんなわけで、この1ヶ月のなんやかんやを赤裸々に綴っていきたいとおもいます(怪しげ) アクセス数 《 今までのアクセス 》 1ヶ月目  5600pv 2ヶ月目  10000pv 3ヶ月目  20000pv これまでは順調に倍ずつ上がっていて、 なんだかいい感じの成長速度。 今月の目標としては、 またさらに倍の40000pvと前月の記事に書きました。 果たして今回の結果は、、、 73000pv!!! なんと7万pv越え。予想外すぎる。 理由については後述していきます。 記事数 70 → 97記事!(今月27記事書いた) 100記事届かずww 3日ほどサボってしまった。 読者数 123 → 267人! 倍以上になりました。めちゃめちゃ嬉しい。 初めての大バズ どこからが大バズと呼べるのか分かりませんが ぼくの中でそ

    ブログを始めて4ヶ月。アクセス数の報告と初めての大バズ。 - はなうた横丁
  • 子供から大人になるということ。 - はなうた横丁

    ぼくは今24歳。 もう十分に大人の仲間入りをしている年齢だし、 そのつもりだ。 でもたまに 「大人にはなりたくないな」と思う瞬間がある。 これがピーターパン症候群というやつだろうか? いや少しちがう。なんだろうこのモヤモヤは。 今年で25歳になる。 大人になるということ 大人になるってどういうことだろう? そんなことを考える。大人=年齢だよ。なんていうカンタンな答えにはピンとこなくて、大人ってなんだろう?という漠然とした疑問がぼくの中にある。 大人になって変わったこと。 なんとなく感じるのが責任だとか社会性だとか自立だとかそんなようなものの存在。コイツらによって子供のころよりもあきらかに不自由になった感覚がある。パワーアンクルが両手両足に付けられたような、そんな重苦しさが今ここにはある。 この重苦しさの正体はなんなんだろう? だれがコレを僕に押し付けているんだろう? そんなことを考えながら

    子供から大人になるということ。 - はなうた横丁
  • 本能、感情、思考の関係性をわかりやすく図で解説してみた - はなうた横丁

    生き物には能や感情や思考などのモノが もともと備わっています。 これらを理解していくと、 とても生きやすくなり、そしてオモシロイので ちょいとわかりやすく 図で解説していこうと思います。 能 感情 思考 整理 理性 色々な戦い 理性 vs 能 理性 vs 感情 まとめ 能 まずこちら能さん。 なんだかメラメラしてますね。 能とは、動物(人間を含む)が生まれつき持っていると想定されている、ある行動へと駆り立てる性質のことを指す。 能 - Wikipedia どうやら動物たちが生まれつき持っているモノのよう。 能行動としては生命維持を目的とした 欲(エネルギー補充・死なないため) 睡眠欲(体力回復・死なないため) 性欲(繁栄) があります。 この「能」だけを搭載しているのが いわゆる爬虫類(はちゅうるい) ヘビやカメレオンなどですね。 彼らは能しかないので能に従って行動

    本能、感情、思考の関係性をわかりやすく図で解説してみた - はなうた横丁
    ikujilog
    ikujilog 2016/03/22
  • 1