タグ

銀行に関するikura_chanのブックマーク (8)

  • 全銀ネット “システムは午前8時半から順調に稼働” | NHK

    金融機関どうしの資金のやり取りを担うシステムに不具合が発生し、10日から一部の金融機関で振り込みが遅れるなどの影響が続いた問題で、システムを運営する全銀ネット=「全国銀行資金決済ネットワーク」は、復旧に向けた対応が完了したと発表しました。 システムは午前8時半から順調に稼働していて他行宛ての振り込みが利用できているとしています。

    全銀ネット “システムは午前8時半から順調に稼働” | NHK
    ikura_chan
    ikura_chan 2023/10/12
    お疲れさまでした。昨日アプリ開いたら残高が減っていてこのトラブルのせいか!?と思ったら単にカードの引き落しが入っていただけだった。バグでお金増えないかな…
  • みずほ銀行 法人向けネットバンキングに不具合 復旧めど立たず | NHKニュース

    みずほ銀行で、法人向けのインターネットバンキングのシステムに不具合が発生し、ログインしにくい状況になっています。 復旧のめどは今のところ立っていないということです。 発表によりますと、11日午前8時ごろから法人向けのインターネットバンキング「みずほeービジネスサイト」のシステムに不具合があり、ログインしにくい状況になっています。 このサービスは、振り込みのほか、海外への送金や為替に関連した取り引きなどができるものですが、利用している顧客数は公表しないとしています。 今のところ復旧のめどは立っていないということで、銀行では顧客に対して11日付けの振り込みなど、急ぎの取り引きを予定している場合はATM=現金自動預け払い機や店舗の利用を検討するよう呼びかけています。 みずほ銀行は「お客様に多大な迷惑をおかけしていることを深くおわびします」とコメントしています。 みずほ銀行は去年8回のシステム障害

    みずほ銀行 法人向けネットバンキングに不具合 復旧めど立たず | NHKニュース
    ikura_chan
    ikura_chan 2022/01/11
    とりあえず昔使っていた口座が解約されてなかった模様で通帳出てきたから今年はみずほをとっとと解約しようと思います。
  • 銀行の基幹系システムはなぜ複雑なのか?|つっちーさん

    おはよう人類。 インフラストラクチャーという言葉は、元々ラテン語に語源があり、inferus(下部の)という言葉とstructura(構造体)という二つの言葉を合成した言葉で、言葉の意味としても、社会構造の中で上部構造である政治基盤に対応する経済基盤としての使い方(主にマルクス経済学で用いられる)と、道路や橋だけででなく教育機関など公共性の高い社会基盤の意味で用いられる。特に、後者の意味が強いのだが、インフラストラクチャーの供給源というのは国や公共的な組織だけにとどまらず、電力会社や鉄道会社、金融機関のように私有なのだが、その性質上インフラストラクチャーとして扱われるものも多い。 こういった企業を(広い意味で)インフラ業と呼ぶことも多いのだが、その公共性の高さから私有にもかかわらず、その運営には様々な規制が加えられていることが多い。設立に免許や認可が必要で、運営に関しても一般の企業とは異な

    銀行の基幹系システムはなぜ複雑なのか?|つっちーさん
    ikura_chan
    ikura_chan 2021/03/06
    コンピューターができる前の銀行も支店とかあったと思うけど、今となってはどうやって管理してたんだろう?って思いますねぇ。
  • 意外と差がある銀行ATM手数料。どれくらい違うのか調べた

    意外と差がある銀行ATM手数料。どれくらい違うのか調べた
  • 世界の名画で学ぶ、銀行の世界 : 市況かぶ全力2階建

    生保業界のビッグモーター呼ばわりされたFPパートナー、息つく暇もなくダイヤモンド社が「推奨販売の手口が一線を超えてる」と参戦

    世界の名画で学ぶ、銀行の世界 : 市況かぶ全力2階建
  • 「“札付き”だった支店長の勇断」 カテゴリー:仕事力を高める 佐々淳行(初代内閣安全保障室長)   (『致知』2011年6月号 特集「新生」より) 人間力.com

    佐々淳行(初代内閣安全保障室長) (『致知』2011年6月号 特集「新生」より) 阪神・淡路大震災の時も、神戸市民は実に立派でした。 略奪もないし、整然と行列をつくって 配給物資を受け取っていた。 八方から手が伸びて奪い合う場面はついぞなかったんです。 しかし、東北の避難民の方は、それ以上に立派でしたね。 もともと忍耐強い土地柄だし、とにかく市民のレベルが高い。 日人のガバナビリティーは 世界に冠たるものがあると改めて確信しました。 僕が今度の震災で感じたことを一言で言ったら、 日国民のガバナビリティー(被統治能力)の高さでした。 それで一つ思い出したのは、阪神・淡路大震災の時、 日銀の神戸支店長に遠藤勝裕という傑物がいたんです。 ジェット機が落ちたかと思うくらいの 轟音と激震に遭遇した直後、 自分がこの大災害に際して何をすべきかを考え、 「そうだ。俺の役割は町に紙幣を出すことだ」 と

  • 地震などの震災時に通帳や印鑑が無くてもお金を引き出せる「非常取り扱い」と言うものがあります。 - 超ハマちゃんねる

    阪神淡路大震災から今日でちょうど20年です。今日は震災に対する報道が多くされています。この地震は直下型の地震だったので建物や道路の倒壊や破損が多くあったみたいです。 震災による家の倒壊や破損などによって通帳や印鑑を無くしてしまうケースが多くあるみたいですがそういった人のために災害地域では通帳や印鑑無しで銀行から預金を降ろせる「非常取り扱い」を今日は紹介します。 銀行での非常取り扱いとは 銀行での非常取り扱いとは地震などの自然災害があった地域で印鑑や通帳が無くても一定期間・一定額のお金を自分の口座から引き出せると言うものです。 免許証などの人確認書類があればお金を引き出すことができます。 http://www.japanpost.jp/pressrelease/20141210%20%E9%9D%9E%E5%B8%B8%E5%8F%96%E6%89%B1%E3%81%84%E3%81%AE

    地震などの震災時に通帳や印鑑が無くてもお金を引き出せる「非常取り扱い」と言うものがあります。 - 超ハマちゃんねる
    ikura_chan
    ikura_chan 2015/01/17
    確かに東北でもやってたけど限度額あるし、多少の現金はあるに越したことはないと思うし、通帳や印鑑はやっぱり大事。
  • 【保存版】家賃を無料&自動で振り込むSBI銀行の裏ワザ

    今年も引越しシーズンが近づいてきましたが、大家さんに家賃を直接振り込み、という物件も意外と多いもの。毎月○○日に振込みって、かなりめんどくさいですよね。手数料も取られるし。 そこで! 毎月勝手に家賃を振り込んでくれて、しかも手数料タダ、という画期的なサービスをご紹介。 利用するのは住信SBIネット銀行の「定額自動入金サービス」と「定額自動振込サービス」。まずは「自動入金」で自分のメインバンクから、自動で家賃をSBIの口座に移動させます。(毎月5日or 27日) SBIネット銀行は、ランクに応じて月最大15回まで振込無料なので、月1回の家賃入金は必然的に無料となります! 一番下のランク1でも1回は無料。30歳以下なら自動的にランク2となり3回無料。30歳以上の方は、ハイブリット預金と、外貨預金に1万円でも入れときゃそれでOK。ちなみに僕はランク3だから月7回も振込無料なのです。 あまった無料

    【保存版】家賃を無料&自動で振り込むSBI銀行の裏ワザ
  • 1