タグ

2021年3月6日のブックマーク (9件)

  • 年齢や家族構成から備蓄の目安を表示 都が「東京備蓄ナビ」開設 サイトのソースコードはGitHubで公開

    東京備蓄ナビの立ち上げは、都民からの提案で事業化したもの。都によると2カ月でサイトを構築したという。3月中にはソースコード共有サイト「GitHub」でWebサイトのソースコードを公開する予定。他自治体での活用や、外部エンジニアからの指摘を反映し、機能強化も目指す。 東京都の小池百合子知事は5日の定例会見で「これを機に『備えよ、常に』を実践してほしい」と話している。 関連記事 都の新型コロナ対策サイト、オープンソースで“派生版”続々誕生 全国で30以上、高専生も開発に参加 「東京都新型コロナウイルス感染症対策サイト」をベースにした派生サイトを開発する取り組みが、全国で広がっている。3月23日時点で、北海道から熊まで30の派生サイトが登場した。 東京都の新型コロナ対策サイト“爆速開発”の舞台裏 オープンソース化に踏み切った特別広報チームの正体 東京都の「新型コロナウイルス対策サイト」は、都の

    年齢や家族構成から備蓄の目安を表示 都が「東京備蓄ナビ」開設 サイトのソースコードはGitHubで公開
  • 「森喜朗はかつて私たちのセクシーアイドルだった」ゲイから見た“女性蔑視発言” | 女子SPA!

    東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の会長だった森喜朗元首相の発言が女性蔑視であると国内外から批判がなされ、辞任する結果になりました。森氏は当初発言の撤回と謝罪をしつつも「辞任する考えはありません」と逆ギレ会見を行ったり、元日サッカー協会会長の川淵三郎氏を自宅に呼んで後任に指名したりと、すったもんだの大騒ぎを演じました。 この森喜朗騒動とはいったい何だったのでしょうか?『世界一周ホモのたび』などの著者で、能町みね子さんの友情結婚のパートナーであるゲイライター・サムソン高橋さんに、読み解いてもらいました。(以下、サムソン高橋さんの寄稿) 女子SPA!から、今さら森喜朗について書いてくれという依頼があった。いつものごとく依頼があって一ヶ月ほど経ってしまったので、なおさら今さら感が強くなっている。 前回女子SPA!で書かせていただいた題材は小池百合子だった。 私の肩書は「ゲイライター」となっ

    「森喜朗はかつて私たちのセクシーアイドルだった」ゲイから見た“女性蔑視発言” | 女子SPA!
  • 銀行の基幹系システムはなぜ複雑なのか?|つっちーさん

    おはよう人類。 インフラストラクチャーという言葉は、元々ラテン語に語源があり、inferus(下部の)という言葉とstructura(構造体)という二つの言葉を合成した言葉で、言葉の意味としても、社会構造の中で上部構造である政治基盤に対応する経済基盤としての使い方(主にマルクス経済学で用いられる)と、道路や橋だけででなく教育機関など公共性の高い社会基盤の意味で用いられる。特に、後者の意味が強いのだが、インフラストラクチャーの供給源というのは国や公共的な組織だけにとどまらず、電力会社や鉄道会社、金融機関のように私有なのだが、その性質上インフラストラクチャーとして扱われるものも多い。 こういった企業を(広い意味で)インフラ業と呼ぶことも多いのだが、その公共性の高さから私有にもかかわらず、その運営には様々な規制が加えられていることが多い。設立に免許や認可が必要で、運営に関しても一般の企業とは異な

    銀行の基幹系システムはなぜ複雑なのか?|つっちーさん
    ikura_chan
    ikura_chan 2021/03/06
    コンピューターができる前の銀行も支店とかあったと思うけど、今となってはどうやって管理してたんだろう?って思いますねぇ。
  • 新型コロナに罹ったら、解熱薬としてロキソニンなどのNSAIDsは飲まない方が良い?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新型コロナの流行が始まった頃から、ロキソニンなどのNSAIDsを解熱剤として使用すると新型コロナを悪化させるのではないか、という仮説がありました。 流行開始から1年以上が経ちましたが、現時点ではどのような評価になっているのでしょうか。 新型コロナではNSAIDsを避けるべき根拠は?NSAIDs、とは非ステロイド系消炎鎮痛薬(Non-Steroidal Anti-Inflammatory Drugs)と呼ばれるもので解熱効果や鎮痛効果がある薬剤です。 例えばロキソニン(ロキソプロフェン)、ブルフェン(イブプロフェン)などは感染症などの熱が出る病気のときにはよく処方される薬剤であり、ロキソプロフェンは2011年からはロキソニンSという商品名で市販薬も発売開始されています。 熱や痛みで病院を受診した際に、ロキソニンやブルフェンなどのNSAIDsを処方されたことがある方も多いのではないでしょうか。

    新型コロナに罹ったら、解熱薬としてロキソニンなどのNSAIDsは飲まない方が良い?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 月378時間の残業、西村大臣が陳謝 記者質問は受けず(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    記者会見の質疑終了後に、コロナ担当の内閣官房職員の長時間労働について反省の弁を述べる西村康稔経済再生相=2021年3月5日午後11時15分、東京都千代田区、山知弘撮影 西村康稔経済再生相のもとで新型コロナウイルス感染症に関する政策立案などを担う内閣官房の対策推進室(コロナ室)で1月、「過労死ライン」の月80時間をはるかに超える約378時間の超過勤務(残業)をした職員がいたことなどを受け、西村氏が5日深夜の記者会見で陳謝した。 【写真】「言い訳は通じない」「できないようでは成長が見込めない」などと述べ、テレワーク徹底を求めた西村康稔経済再生相 首都圏4都県の緊急事態宣言の延長について説明した記者会見の最後に、「私自身、すべての職員の残業時間を承知できるわけではない」としたうえで、「大変申し訳なく思っている」と述べた。 吉田学室長と協議し、業務分担の見直しや交代の導入などの改善策を決めたと説

    月378時間の残業、西村大臣が陳謝 記者質問は受けず(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    ikura_chan
    ikura_chan 2021/03/06
    謝ることも大切だけど、本人を休ませてあげてほしいのと、環境改善を早くしてあげて。。。ほんとに死んじゃうよ。。
  • 避難所で性行為を強要、DVが悪化… 被災地であった女性への暴力その後【東日本大震災】

    「日は何も変わっていない」という嘆きと、少しの希望。被災地での女性と子どもに対する暴力を調査した女性に、あれから10年を聞いた。

    避難所で性行為を強要、DVが悪化… 被災地であった女性への暴力その後【東日本大震災】
  • 備えたことしか、役には立たなかった ~ある官僚たちの震災~ | NHK | WEB特集

    「ロッカーや棚がガタンガタン倒れて。揺れの長さと大きさで、ただごとではないと」 当時、東北地方整備局長だった徳山日出男さん。陸・海・空を管轄する国土交通省の出先機関のトップでした。 局長に就任したのは2011年1月。 阪神・淡路大震災など、過去に災害対応にあたったこともありましたが、基は東京で対応。被災地の現場経験は、ほとんどありませんでした。 そして、就任2か月後の3月11日。あの巨大地震が発生しました。 当時は、局長室で打ち合わせをしていましたが、大きな揺れが収まるまで身動きがとれなかったと言います。

    備えたことしか、役には立たなかった ~ある官僚たちの震災~ | NHK | WEB特集
    ikura_chan
    ikura_chan 2021/03/06
    今考えるとこんな状態だったのにこんな時期に通れるようになってたの!?って道路沢山あるんですよ。自分も被災してた人多かっただろうに。応援の人も進めると遺体がとか辛かっただろうに。本当にありがとう。
  • マンガ誌編集長が選ぶ、2020年のイチオシ作品

    1月30日・31日に開催されたオンラインイベント「マツリー」にて先行公開したコラム企画「マンガ誌編集長が選ぶ、2020年のイチオシ作品」をお届け。総勢63人のマンガ誌編集長に、“ポップカルチャーのお祭り”をテーマにした「マツリー」にちなみ“心がお祭り騒ぎになった2020年のイチオシ作品”を紹介してもらった。なお掲載順は出版社の五十音順となっている。

    マンガ誌編集長が選ぶ、2020年のイチオシ作品
  • 日本語で学べるベイズ統計学の教科書10冊 - Qiita

    東京大学・株式会社Nospareの菅澤です. 今回はベイズ統計学を勉強する上で個人的にオススメな日語の教科書10冊を簡単に紹介したいと思います. 一般的な方法論・基礎理論 中照雄『入門ベイズ統計学』 簡単な例と実践的な例を使ってベイズ推論の考え方が導入された後,マルコフ連鎖モンテカルロ法(MCMC)の基礎的な事項がまとめられています.基的な数理統計学が理解できていれば十分読める内容になっている印象です.このの続編である中照雄『実践ベイズ統計学』では,ファクターモデルやそのポートフォリオ選択への応用,ベイズ的線形回帰モデル,モデル平均化法などのより発展した内容について丁寧に解説されています. 伊庭幸人・種村正美・大森裕浩・和合肇・佐藤整尚・高橋明彦『計算統計II』 かなりボリュームのある内容のです.基的な話題として,MCMCの基礎や標準的な統計モデルにおけるベイズ推論に関して数

    日本語で学べるベイズ統計学の教科書10冊 - Qiita