タグ

2019年9月11日のブックマーク (6件)

  • 統計学テキスト

    統計学テキスト 公開ページ このテキストは,京都女子大学現代社会学部の講義「統計学」,および佛教大学通信教育部の数学教員養成課程「確率論」の教科書として使っていたものです。出版するには受講者数が少なすぎるをよいことに,細かい改訂を繰り返して現在の形になっています。 「数式がちゃんと書いてある文系向けの統計のテキスト」がほしかったということで,講義のテキストに使ってくださっている ところもあり,とても喜んでいます(理系や技術系でもこのテキストは使えるらしく,ありがたいコメントをいただいています)。 利用の条件等は文の「まえがき」をごらんください。(小波秀雄) 「統計学入門」 関連URL 公開時の日記 「統計学入門」ダウンロード 2020年末時点の版もダウンロードできます 新しい版をダウンロードするときには,その前にブラウザで「再読み込み」をしてください. 更新履歴 2013/03/11:公

  • 「奈良 蔦屋書店」奈良市三条大路にオープン、ブック & カフェや中川政七商店も

    「奈良 蔦屋書店」が、2020年4月4日(土)、奈良市・三条大路の新施設「奈良県コンベンションセンター」にオープンする。 奈良に誕生するくつろぎスポット「奈良 蔦屋書店」奈良市の中心部に開業する「奈良 蔦屋書店」は、奈良県最大の会議場・観光交流拠点として開業する「奈良県コンベンションセンター」の一部としてオープンするもの。“文化に囲まれ、好奇心の扉を開く場”をコンセプトに、奈良県の観光や地元の名産品をはじめ、悠久の都・奈良ならではの新しい知識の発見があるや雑貨を提案していく。 また、近隣住民はもちろんのこと、国内外から訪れる観光客が寛げる空間になるよう、地域最大級の座席数となる「ブック & カフェ(BOOK & CAFE)」を設置。店内には、中川政七商店(Nakagawa Masashichi Shoten)が、初の書店一体型店舗を展開する。さらに、国内初進出となる「JWマリオット・ホテ

    「奈良 蔦屋書店」奈良市三条大路にオープン、ブック & カフェや中川政七商店も
  • 幸福度の男女格差世界一は日本だった 「男なんだから俺が稼がなきゃ」が生きづらくさせている | 文春オンライン

    「一家の稼ぎ頭でないと格好悪いけれど、家事や育児の能力も求められる」――日では男女の不平等が根強く残る一方で、幸福度の男女間格差が大きい。そんなことが最近の調査で分かってきた。 21世紀に入って男性1人の稼ぎで一家を養うことが難しくなってきており、共働き家庭も当たり前になった。当然のように「求められる男性像」も変化している。そんな時代に男の子を育てる親はどのように子育てを行なえばよいのか? 新刊「21世紀の『男の子』の親たちへ」で男子校のベテラン先生たちを取材、男の子の親として心得ておきたいポイントを紹介したおおたとしまささんが、男の子たちが置かれた状況をレポートする。 ◆◆◆ 男性のほうが活躍の場が多いのに、幸せ度は低い 男女の社会的境遇格差を表わす有名な指標に「グローバル・ジェンダー・ギャップ指数」があります。健康、教育政治、経済の分野での各国の男女格差を数値化したものです。「世界

    幸福度の男女格差世界一は日本だった 「男なんだから俺が稼がなきゃ」が生きづらくさせている | 文春オンライン
  • 【ルポ・成田空港】「なんとなく」「とりあえず」で人はきっと死ぬ。成田空港が教えてくれたこと

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    【ルポ・成田空港】「なんとなく」「とりあえず」で人はきっと死ぬ。成田空港が教えてくれたこと
    ikura_chan
    ikura_chan 2019/09/11
    ホテル→面倒は自分もやりそう・・・。
  • 「地獄だ」「どうすれば」 その時、成田空港では何が起きていたのか(田中森士) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    台風の影響で交通機関がまひし、1万人を超える人々が成田空港で足止めとなった。「地獄だ」「どうすればいいの」など悲痛な声が聞かれた現場に、筆者は偶然居合わせた。現場では何が起きていたのか。 「陸の孤島」と化した成田空港9日午後4時半ごろ、筆者を乗せたシカゴ発のJAL便は、予定より遅れて成田空港に到着した。早く都内の宿で休みたい。そんなことを考えながらふとスマートフォンを見ると、知人からこんなメッセージが届いていた。 「成田空港が陸の孤島と化しているようです」 自動入国ゲートと税関を抜け、第2ターミナル到着ロビーに出る。そこには、大勢の人で混雑していた。スーツケースに座りスマホをいじっている人。床に寝転がっている人。インフォメーションの列に並んでいる人。表情は一様に疲れている。 鉄道の切符売り場付近も、人であふれかえっていた。列に並ぶ人の顔ぶれを見ると、外国人の姿が目立つ。観光目的で来日した人

    「地獄だ」「どうすれば」 その時、成田空港では何が起きていたのか(田中森士) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ikura_chan
    ikura_chan 2019/09/11
    でもこれ、どの空港だって起こりうる事態ですよね・・・。
  • 断水時に水をいかに確保するか、いかに利用するか(橋本淳司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    断水時の水確保 台風15号の影響で、千葉県など各地で断水が続いている。 今回の断水の原因は停電だ。停電によって浄水場が作動しなくなる、ポンプが動かなくなり、水が汲めなくなったり送れなくなったりする。 マンションなどの集合住宅の場合、水道の給水管から屋上などにある貯水槽に水をポンプアップするが、それが停電で止まっている。さらにエレベーターが止まってしまうため、上層階にお住いの場合、水を買いに行くのも買った水を家まで運ぶのも困難になる。各家庭用の電源と共用スペースの電源が異なるため、家の電気はついても、水道は止まっているというケースもある。 画像制作:Yahoo! JAPAN 原案:橋淳司水道局の給水が基 水確保の基は水道局の給水。まず、水道局のHPなどで給水に関する情報を確認する。 (参考)千葉県内の各水道事業の情報 給水時にはポリタンクを利用するのがよい。容量10リットルのタイプを両

    断水時に水をいかに確保するか、いかに利用するか(橋本淳司) - エキスパート - Yahoo!ニュース