タグ

2016年4月28日のブックマーク (3件)

  • 落選エンブレム展

    作者ご人がTwitter上に投稿された落選となったエンブレムを、デザインの参考と選考過程の公正さをお示しするため、敬意を込めて展示(まとめ)させていただきました。(4月25日21時45分、組織委員会より結果のお知らせとともにオリンピック・パラリンピックのシンボルマークの使用自粛の要請がありましたので、それ以降に投稿されたエンブレムは統一シンボルマークの部分がカットまたは加工されています)※このページは編集可能です。

    落選エンブレム展
    ikusana
    ikusana 2016/04/28
    一見素晴らしく見えるけどエンブレムとしては使い辛そうなデザインがいっぱい
  • 長い歴史の中で「日本はずっと日本」 当たり前のことが、実はとてもすごいことだった

    神武天皇が即位した年から数えると、今年は皇紀2676年目。日の今上天皇は125代目になります。日でも人気のイギリス王室・エリザベス二世は42代目だということを考えると、いかにその歴史が長いかがわかります。 世界最古の王家としてギネスも認定 日の天皇家は、世界最古の王家としてギネスにも認定されています。 インターネット上で散見される「日が世界最古の国として、ギネスに認定されている」という言葉は誤りで、「世界最古の王家」として認定されています。つまり今の天皇家が、世界で一番長く続いている皇族、ということですね。 「日」という名前がつけられた正確な年は諸説あって不明ですが、世界最古の皇族である天皇家がつけたことを鑑みると「日が世界最古の国」という可能性も高いと思われます。 1974年まではエチオピアが世界最古だったのですが、革命がおきてエチオピア帝国は滅び、エチオピア共和国となりまし

    長い歴史の中で「日本はずっと日本」 当たり前のことが、実はとてもすごいことだった
    ikusana
    ikusana 2016/04/28
    それは日本が一番立派に見える物差しで日本を測っているから日本が一番立派に見えるだけで、その物差しがみんなの標準だと思わない方が良いよ。
  • 「俵山トンネル崩落」、12km歩いて見た現場

    マグニチュード(M)7.3を記録した熊地震の震から1週間がたった4月23日、筆者は日経コンストラクションの取材班第2陣として、熊県西原村にいた。構造物被害の全貌が次第に明らかになるなか、一つだけ一般の報道では確認できない被害情報があった。俵山トンネルの「崩落」だ。 震後、阿蘇大橋の崩落と同じく、俵山トンネルの被害も何度か耳にしたが、現場の状況を映像や写真で見る機会はなかった。崩落と一口に言っても、被害状況は様々だ。覆工コンクリートの表面がはく落したのか、トンネルが圧壊したのか、現地入り当初は詳細が全く分からなかった。 自分の目で被害状況を確かめるために、23日は早朝から俵山トンネルのある県道28号へ向かった。トンネルのかなり手前で車は通行止めということは、事前の情報で明らかになっていた。 県道28号の車両通行止め付近に到着してからスマートフォンで調べると、俵山トンネルまでは6km以

    「俵山トンネル崩落」、12km歩いて見た現場
    ikusana
    ikusana 2016/04/28
    写真に社名とか透かしを入れとかないと他サイトに無断でパクられそう。それくらい価値のある写真。