Kいに関するikuyokuruyoのブックマーク (8)

  • エイリアン似の奇虫の生着替えシーンを激写した! - ココロ社

    おめでとうございます! 実感ゼロだと思いますが、これを読んでいるあなたはとてもラッキーです! なぜならこれから、他ではちょっと見ることのできない写真をお見せするからです! 最初は自分が見ているものが何かわからなかったのですが、状況を飲み込んでいくうちに、カメラを持つ手が震えてきましたよ…さあさあ、いっしょに喜びを分かち合いましょう!(嫌がる手を引っ張りながら…「虫は興味NAI」って言わないで!) 「ザトウムシ」というナイスな生き物 草むらとかをうろうろしていると、足が超長いクモみたいなのを見かけたりしますよね?最近までぼくもクモ系には興味がなかったのでスルーしていたのですが、よく見るとなかなか面白い。 これは「ザトウムシ」というクモ科の節足動物(なので「昆虫」ではないのですが)で、いろんな種類がいます。そう、人間にもいろいろいるように…あえて人に「怒ってるの?」って聞く人や(その一言で火に

    エイリアン似の奇虫の生着替えシーンを激写した! - ココロ社
    ikuyokuruyo
    ikuyokuruyo 2008/08/30
    僕も脱皮したいです!
  • 愛されるプロフィールの書き方 - ココロ社 ♪ほのぼの四次元ブログ♪

    先日、プロフィール写真についての記事を扱いましたが、それに続いてプロフィールの書き方についての考察をしてみようと思います。 今回は「悪い例」を見ながら学んでいくという形式にするので、途中、読むに耐えない表現などがあると思いますが、我慢して読み進めていただければと思います。そもそも、人生なんて苦痛の連続でしかないわけですから、このくらいでへこたれていてはいけませんよ! また、この考察は、ネット上のプロフィールだけでなく、会社での自己紹介などでも応用可能なので、ご一読いただければ幸いです。 覚えてもらうまでがプロフィールです まず、大前提ですが、プロフィールとは、来訪者に自分を印象づけるために書くものです。適切なプロフィールを書くと、あなたに好感を持ってもらえ、その結果、ブログの固定客が増えたり、(粘液的な意味での)出会いがあったりしますし、逆に、自分の書きたいように書いた結果、読者への配慮の

    愛されるプロフィールの書き方 - ココロ社 ♪ほのぼの四次元ブログ♪
    ikuyokuruyo
    ikuyokuruyo 2008/05/09
    ココロンと呼んで、良いっすか・・・
  • 連載始まります!&今後の方針について - ココロ社

    晋遊舎から新創刊される『m9』という雑誌で連載を持たせていただくことになりました。4/26に出るみたいです。 こんな珍獣を、よくぞ拾ってくださいました…と、感謝するあまり、つい筆圧が高くなって、書きたい放題書いてしまったのですが、ほとんどそのまま通していただきました。ありがとうございます! m9(エムキュー) (晋遊舎ムック) 出版社/メーカー: 晋遊舎発売日: 2008/04/26メディア: 単行 クリック: 466回この商品を含むブログ (42件) を見る 連載のコンセプトは、この世をよくするプランを提案、というものですが、第一回は、「捕鯨反対派も思わずニッコリする、ニュー捕鯨スタイル」について提案しています。これで捕鯨問題も一気に解決!最近もめまくっていた捕鯨プロブレム、ココロ社に連載を持たせれば解決する話だったんですねー。 わたしの書く記事が気に入らないという人もいるかと思います

    連載始まります!&今後の方針について - ココロ社
    ikuyokuruyo
    ikuyokuruyo 2008/04/23
    借金してでも買わんとイカンね☆
  • キモい男性のコメント攻撃をかわす法(ココロ社)

    ブログを書いている女の人とリアルで会うと必ず盛り上がる話題が「気持ち悪い人がモリモリコメントしてくるので困っている」という話。一瞬「漏れ、遠回しに非難されている?」と思ってドキドキするのですが、そうではないと信じたい。まあ、コメントだけならいいような気もしますが、コメント欄で「会いましょう」とか書かれたら、「お前、公衆の面前で、淑女であるわたくしに『キモイから会いたくない』とか言わせる津森加代!私が悪役かよ!」と言いたくなるだろうなとは思います。中には高校時代の気持ち悪い同級生に発見され、ストーキングライフ第二章が始まる…というドラマティックな例もあって、聞いている方としては21世紀を感じさせてくれて大変わくわくするのですが、人たちは困っているようです。 そこで気持ち悪い男性ブロガーといえば最初に浮かんでくるわたくしことココロ社がアドバイスをするので、淑女の皆様、適宜ご参考にしてください

    キモい男性のコメント攻撃をかわす法(ココロ社)
  • 話題のコーヒー紅茶小説を熱狂的に実践する!(ココロ社)

    ハァハァハァ(チャックを上げながら)…出遅れてしまいました! はてなの質問【小説の書き方を教えてください】についてです。コーヒーを頼んだのに紅茶が出てきたというお題で書こうということなのですが、ちょっと別の角度から取り組んでみます。こなれてなくて長いですが、おつきあいください。例によって変態専用です…っていうか、今『文藝』に応募するのを書いているところなのに、こんな逃避の仕方はよくないな… (1)まずは台詞だけで構成してみます。 「なぜコーヒーと紅茶を間違うのかがわからないね。私が『ホットコーヒーひとつ』と言ったのは、たしかに聞いたよね」 「もちろんです。伝票にも書いてありますよ、ほら」 「なるほど…しかしあなた、『珈琲』って漢字で書かなくてもいいじゃないか。時間がかかるので、普通、「HC」と書くだけですよ」 「いや、『HC』と書いて生暖かいコブクロの刺身が出てきたら、困るのはむしろあなた

    話題のコーヒー紅茶小説を熱狂的に実践する!(ココロ社)
    ikuyokuruyo
    ikuyokuruyo 2007/03/08
    大好き!
  • 2006-12-12

    こんにちは。Wiiを欲しがっていることでおなじみのココロ社です。 みなさんはWiiを欲しがってますか?気で欲しがってますか?当?…どうせ、日記に「Wii欲しい!」って書いて、人が作った動画を適当に貼りつけてるだけじゃないですか?全然ダメですよそんなんじゃあぁぁあaaa!気で欲しがってないとは到底思えないですよ!当に欲しいんだったら証拠を見せましょう! ということで、Wiiが欲しすぎてどうにかしちゃった男の映像をご覧ください。泣けますよ!ちなみにWii持ってる人に見られたら最高の屈辱なので、Wiiを持ってる人は絶対見ちゃダメ! よくわからんのですが、youtubeのアクセスが爆発中!(http://www.youtube.com/watch?v=Hs6GJkxccMU) 外人がいっぱいコメントつけてる!何言ってるかわかんないし!俺様は受験英語以外できないのでスラングとか禁止!LOLと

    2006-12-12
    ikuyokuruyo
    ikuyokuruyo 2006/12/13
    はてなの良心が試されてる
  • youtubeドラマ「輝け 寿司たち!」 - ココロ社

    ようこそ。ここは変態以外入場禁止のココロ社です。 だいぶ前に予告していたドラマの第一弾ができました…が、変態専用なので、「ココロ社に貫かれたいかも…」と思っている女の方は見ない方がお互いのためというものです。 字幕の付け方がわからないので、テーマソング(例によって早朝に撮影)を書いておきます。変態のあなたは、これを見ながら歌って踊ったらハッピーになれるかも… (テテッテテ)オスシッ! (テテッテテ)オスシッ! 成績悪い子よっといで〜 成績悪い子よっといで〜 ここに並べば〜 ここに並べば〜 かんぴょう巻が べ放題〜 ウ〜! http://www.youtube.com/watch?v=nOBhxlp4LuU 評判のよしあしに関わらず次も作りますが、評判がよかった場合は気をよくして、テーマソング用のコスチュームを買おうかと思ってます。

    youtubeドラマ「輝け 寿司たち!」 - ココロ社
  • 2006-05-18

    ヤングな人のブログを読むにつけ、「自分がヤングだったころってどうだったっけ」と思うのですが、実際にブログっぽく書くとこんな感じです。20年前、中3のころです。大変寒い感じも含め、実話です(日時は若干ズレてるかも)。こうやって書くと、相当愚かだなぁと思いました。こんな馬鹿な人間でも生きていけるものなんですね。なお、コメントに関しても20年前モードで応答します。 ◆◆1986年5月18日◆◆ あああああああ!!!!やってしもうた!!!今日の夕方は三者面談タイム…だったんですが、母親と一緒に家を出ればよかったのに、かっこつけて「ぼくは後で行くから先に行って買い物でもしてろ!」と言い放ち、ちょっと寝てから行こうと思ったらそのままグースカ寝てしまって…ジリリリンと電話が鳴って(うちはまだ黒電話です。使わないからいいけど。あと、両親の寝室のすぐそばにあるから会話聞かれてるっぽい。だから電話番号知ってる

    2006-05-18
  • 1