タグ

2018年2月15日のブックマーク (3件)

  • 仮想通貨の損益計算サービスの本命G-taxとcryptact - WEB系エンジニアの仮想通貨ブログ

    今日から確定申告開始ですね。 ある程度利益のある人なら、税理士さんに相談でしょうが、コストに見合わない場合は、損益計算を自分で算出して申告する必要があります。しかし、現在の暗号通貨における課税対象はアルト間取引も含まれるため、全ての取引を計算しないといけません。 頑張ってExcelマクロみたいなので計算するというのは取引数が多いユーザにとっては現実的ではありません。取引内容を渡すリスクはありますが、 G-tax と tax@cryptact - CryptactのようなWebサービスを利用すると良いかもしれません。 使い方はどちらも似たような感じで、各取引所のCSVをupすれば計算してくれます。 以下、G-taxとcryptactの比較です。 対応取引所 ※2018/02/15時点 G-tax 対応取引所 対応取引所一覧 – support@cryptact 国内 取引所名 G-tax c

    仮想通貨の損益計算サービスの本命G-taxとcryptact - WEB系エンジニアの仮想通貨ブログ
  • テクニカル講座その2~移動平均線とボリンジャーバンド~【仮想通貨トレード基本編】 - NO.1仮想通貨女子なるみ(ネカマ)

    日はテクニカル講座その2よ。 前回の記事はかなり好評だったみたいね♪ ワタシもこんなに人気が出るとは思わなかったわ~。 まだ読んでない人は前回の記事から読んでみるといいわ。 テクニカル講座その1~ダウ理論~ 日は”移動平均線”と”ボリンジャーバンド”について 今回はいきなりインジゲーターについてね。 インジゲーターとは簡単に言うと、テクニカル分析をしていく上でのツールだと思えばいいわ。 下の画像で言うと”移動平均線”と”RSI”がインジゲーターよ。 RSIとはオシレーター系のインジケーターで、チャート上じゃなくてチャートとは別窓で表示されていて、主に”買われすぎ””売られすぎ”を表すものが多いのよ。オシレーターという単語はテクニカルをやっていく上で覚えといたほうがいいわ。オシレーターについてはまた今度♡ 今日は”移動平均線”について。 移動平均線とは文字通り平均値を線で表したものよ。ち

    テクニカル講座その2~移動平均線とボリンジャーバンド~【仮想通貨トレード基本編】 - NO.1仮想通貨女子なるみ(ネカマ)
  • テクニカル講座その1~ダウ理論~【仮想通貨トレード基本編】 - NO.1仮想通貨女子なるみ(ネカマ)

    やっとアンタ達にテクニカルを教えるときが来たわ! もちろん男を落とすテクニカルじゃないわ。今回はちゃんと相場で勝てるように、なるかもしれない手法のひとつを教えるわ。 まずはダウ理論 これは相場をやっていく上で必ず理解しなきゃいけない基よ。 相場や物事には必ず波があるのよ。 人生良いことがあったり悪いことがあったりの繰り返し いいことがずっと続くわけがないわ これもダウ理論のひとつよ 余談になるけど、ワタシも最近彼氏が二人も減ったのよ~ もうサイテーよね~ 男ってなんでこんなに浮気ばっかするのかしら 人生って良いこと悪いことの繰り返しなのよ~ アソコが立ったり落ちたりするのもそうよ。 アソコって何よ!! 波よ波 風が強くなったり弱くなったり~ ね♡ ということでチャートのダウ理論を教えるわ。 簡単に書くとこんな感じね。 相場には大きく分けて3種類しかチャートパターンがないの。 1、上昇トレ

    テクニカル講座その1~ダウ理論~【仮想通貨トレード基本編】 - NO.1仮想通貨女子なるみ(ネカマ)