タグ

2009年1月8日のブックマーク (4件)

  • iPhone アプリ開発初学者が読むべき本 - It_lives_vainlyの日記

    NDAも緩和されて、(日語であたれる)情報が少しずつ揃ってきたようですね. そんなわけで、iPhone アプリ開発初学者に参考になりそうなをまとめてみようかと思います. ...ってか、SDK付属のサンプルや、IDCで公開されているドキュメントはとてもよく出来ているので、 ちゃんとこのあたり情報をを漁れる人には、必要ないかもしれません. ただ、ドキュメントのどのあたりを漁れば欲しい情報が入手できるかってのは、Cocoa 関連の知識が 無いと結構苦労するかと思います. windows プログラム出身で、C/C++は書けるけれども、Objective-Cは未経験だったり、そもそも 「Xcode ってなに?」「InterfaceBuilder ってなに?」って人は、ドキュメントやネットの情報を 漁るだけだと苦労は大きいと思います. そんなわけで、手元にある程度まとまった書籍があるってのはかなり

    iPhone アプリ開発初学者が読むべき本 - It_lives_vainlyの日記
  • 就職してはいけない企業〜主に関西編〜:モンテローザ、「派遣切り」された元派遣社員の雇用に意欲(^_^;)。 - livedoor Blog(ブログ)

    日経ネット 居酒屋最大手で「白木屋」などを運営するモンテローザ(東京都武蔵野市)は今月末から来年3月末にかけて、最大で500人の正社員を中途採用する。外を取り巻く経営環境は厳しいが、慢性的な人手不足が続いているため、失業者を中心に店長候補の人材などを受け入れる。 年齢や経験など応募資格は特に設定しない。全国で募集し、27日から雇用調整が目立つ地域を中心に説明会を順次開催する予定だ。同社は1470店を運営し、11月末の正社員数は2500人。今年はすでに300人を中途採用。来春入社の新卒者は今春実績の146人を上回る160人を予定している。ただ店舗で人材を十分に確保できていないため、雇用調整の受け皿となる 2ちゃんねるの就職板・転職板ではブラック企業でも別格と超有名なモンテローザです(^_^;)。 2ちゃんねる 48 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/22(月)

    ilo
    ilo 2009/01/08
    この間モンテローザ系の居酒屋で焼酎ボトルで注文したらボトルだけが出てきた。ダイレクトで回し飲みするのがモンテローザ流ですか。
  • Bridge Word

    This shop will be powered by Are you the store owner? Log in here

  • Leo's Chronicle: ぜひ押さえておきたいデータベースの教科書

    先日のエントリで少し話したのですが、僕が在学していたときの東大にはデータベースを学ぶためのコースというものがありませんでした(DB関係の授業は年に1つか2つある程度。現在はどうなんだろう?)。そんなときに役だったのは、やはり教科書。読みやすいものから順に紹介していきます。(とはいってもすべて英語です。あしからず) 一番のお薦めは、Raghu Ramakrishnan先生 (現在は、Yahoo! Research) の「Database Management Systems (3rd Edition)」。初学者から研究者まで幅広く使えます。データベース管理システム(DBMS)の基概念から、問い合わせ最適化、トランザクション管理など、これらを実装・評価するために必要な、「DBの世界での常識」が、丁寧な語り口でふんだんに盛り込まれています。この1冊を読んでおけば、DBの世界で議論するための

    ilo
    ilo 2009/01/08