タグ

ストロークに関するilovegolfのブックマーク (21)

  • パターの練習を自宅でするときにおすすめのグッズと練習方法 - ゴルフの図書館

    パターの練習を自宅ですると、ゴルフのレベルアップに繋がります。 しかしながら気の向いたときにカーペットの上でボールを転がすだけでは、せっかく練習をしても効果のほどもたかが知れています。 わずかな時間でも毎日のように練習をすること、そして効果的な方法で行うことが大切です。 そこで市販されている中でもおすすめの練習グッズ、短期間で上達するものや飽きずに継続できるゲーム感覚のもの、さらには高度なストロークが身につくものまで紹介します。 自宅でパター練習!おすすめの方法はゴルフカップを置くだけ ゴルフが上達するカギはパターにあると言われています。 一般的なゴルフコースの規定打数はパー72、そのうち36打がショット数で、パター数も同じく36打です。 規定のパター数は1ホールで2打と定められているので、もしも18ホールのうち半分を、いまより1パット少なくできれば9打分マイナスすることができる計算です。

    パターの練習を自宅でするときにおすすめのグッズと練習方法 - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2019/02/05
    パターこそスコアメイクの鍵になってきます。多少長くても自信を持って入れる、寄せることで無駄なパット数がなくなり、平均スコアは確実に伸びます。
  • ゴルフスコアを大きく左右する正しいパターの打ち方を学ぼう - ゴルフの図書館

    アマチュアゴルファーのゴルフの練習で一番足りないと言われているのが、パターの練習です。 やろうと思えば、部屋の片隅を使うなど自宅でも簡単に練習できるのですが、なぜかみんな練習場までわざわざ足を運んで、ドライバーやアイアンの練習に力を入れています。 練習を積むほど上達するのがパターなのですが、今回は皆さんが練習に励みたくなるパターの重要性と正しいパターの打ち方をお教えします! ゴルフにおいてどれほどパターは重要なのか パターの練習をラウンド前の1時間くらいしかしないと言うゴルファーが多いのですが、1日のラウンドでパターというのはかなり重要なものです。 ここでどのくらい重要なのかを知ったら、あなたはドライバーよりもアイアンよりも、パターの練習に励み、より正しい打ち方を追求したくなるでしょう。 まず1回のラウンドでパターは実にスコアの4割を占めると言うことをご存じですか? 平均スコアが100のゴ

    ゴルフスコアを大きく左右する正しいパターの打ち方を学ぼう - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/08/23
    パッティングが下手だと絶対スコアが減りませんよね。2パット以上は反省あるのみです。
  • 独特!長身ミシェルウィーのパタースタイルを画像で見てみる

    ミシェルウィーのパタースタイルは独特な事が画像で分かります。 周りからは格好悪いと言われているパターのアドレスですが、人は打ちやすく入りやすいと言っているので、形としては成功していると言えるのではないでしょうか。 ただ、腰を90度位曲げてパターストロークするので、腰痛にならないか心配です。 ミシェルウィーは長身でパターの際ボールと目の距離が遠いと感じるのでこのスタイルにしたそうなのですが、ちょっと極端に思えます。 では、ミシェルウィーのパターについて見ていきましょう。 ミシェルウィーのパタースタイルは誰でも真似できるものではないボールと目の距離を近くする為、ミシェルウィーは腰を90度曲げてパターを行うそうです。 一見すると単に腰を深く曲げてストロークしているだけの様に画像から見えます。 しかし、腰の角度を深くする、いわゆる前傾角度を深く取りすぎると距離感を合わせるのが難しくなります。 実

    独特!長身ミシェルウィーのパタースタイルを画像で見てみる
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/08/22
    ミシェルウィーのパッティングはすごく姿勢がキレイに見えますね。脚も長いしかっこいいです。でも真似は絶対できないと思います。
  • コレ!パターをコントロールできる上手な左手と右手の使い方 - ゴルフの図書館

    ベストスコアを狙うなら、なるべくワンパットを増やしたいグリーン上のパターですが、思い通りにならないのがゴルフの面白みでもあります。 誰にとっても悩み多きクラブですが、左手と右手の使い方を覚えると、意外に思い通りのストロークを決めることができます。 そこで今回は振り子打法とスライド打法について解説します。 パターの上達を目指すなら左手と右手の使い方を覚える 300ヤード飛ばしても10センチのパット打っても同じ1打なのがゴルフです。 わずか1メートルくらいの距離で2パット・3パットが続くようでは、スコアメイクは望めませんよね。 まさにベン・ホーガンが遺した「パット・イズ・マネー」の原点ともなる、パターの打ち方について確認していきたいと思います。 まずクラブとしてのパターと、その構造を確認しましょう。 パターのフェースは、真っ直ぐに立っているように見えますが、実際には3度程度のロフト角があります

    コレ!パターをコントロールできる上手な左手と右手の使い方 - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/08/08
    パターのレベルアップこそが最大のスコアアップ方法といえるでしょう。それくらいスコアに占める重要度が違います。
  • ゴルフで一番大事なパターの練習方法をイボミから学ぼう! - ゴルフの図書館

    ゴルフでスコアを左右する一番大事なのはパターです。 そんな大事なパターの仕方や練習方法を2年連続賞金女王のイボミから学んでみましょう。 今シーズンの成績は不調ですが、それはショットの不安定さであって、彼女のパッティング技術は健在です。 彼女のパター練習方法を参考に最低2パットを目指しましょう! イボミのパターグリップの握り方 イボミのパッティングの練習方法を知る前に、彼女のパターグリップの握り方を知っておきましょう。 彼女のパターグリップに握り方は、「逆オーバーラッピング」です。 逆オーバーラッピングとは、ショットのオーバーラッピングをもとに、指の重ね方だけを逆にする方法です。 左手の人差し指を右手の指にかけます。 彼女は、ジュニア時代からこの握り方をしていて、どんなにパターの調子が悪かったとしてもこの握り方を変えることはありません。 パットの調子が悪かったとしても、握り方からくるものでは

    ゴルフで一番大事なパターの練習方法をイボミから学ぼう! - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/07/26
    イボミの活躍が永らく見れていませんが、練習方法は過去の成績が間違いなかったと物語っています。参考にしましょう。
  • パターグリップは人それぞれ。右手の人差し指の感覚について - ゴルフの図書館

    パターのグリップの仕方は千差万別、その人の持つ感覚でグリップしますよね。 要は、パッティングが入れば持ち方などこだわる必要が無いということ。 また、調子が悪くなったり感覚的におかしいと感じる様になった場合、パターのグリップの仕方を変えたりするのではないでしょうか。 パターは距離感を合わせる為に右手の感覚が重要で、特に人差し指が持つ感覚というのを生かすと、距離感が合いやすいと言えます。 では、パターグリップの仕方について、人差し指の持つ感覚を踏まえながら見ていく事にしましょう。 パターグリップで距離感を出す為右手の感覚を養うトレーニングが必要 パターの持ち方、グリップはその人の感性による所が大きく、10人いれば10人異なるグリップの持ち方となります。 しかし、パッティングで重要な距離感を出す為には、右手の感覚が重要で、感覚が身につかないとパッティングは上手くなりません。 基的にパターの振り

    パターグリップは人それぞれ。右手の人差し指の感覚について - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/07/25
    パターに基本なしと言われる理由は考えれば考えるほど理解できます。ただそれだけドツボにもはまってしまいます。何が正解なの?
  • ナイスショットに必須スイングリズムについて動画を利用する - ゴルフの図書館

    ゴルフでナイスショットする為に日々練習を重ねるアマチュアゴルファーの皆さん、スイングリズムについても意識されているでしょうか。 アドレス、身体の使い方、腕の振り方も大切なのですが、スイングリズムが悪いと良いショットを打つ事は難しくなります。 では、動画を使ってスイングリズムを正しく行う方法を見ていきましょう。 スイングリズム、動画などを使い意識して練習する人は少ない アマチュアゴルファーの練習方法で、動画を使ってスイングを撮影する方は多いですよね。 しかし、スイングリズムまで意識して練習する方は少ないのではないでしょうか。 ナイスショットをする為にスイングリズムは非常に大切な要素なのですが、身体の使い方を意識するゴルファーは多いけれど、その動きを正しく行う為のスイングリズムまで意識が及んでいない為に、ゴルフスイングがどこかぎこちないゴルファーを多く見かけます。 スイングリズムを良くするため

    ナイスショットに必須スイングリズムについて動画を利用する - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/05/22
    スイングリズムを大切にすると本当に力みにくくなると思います。
  • 欧米人のゴルフスイングで、アイアンショットの違いを感じる - ゴルフの図書館

    人を含むアジア人と欧米人のゴルフスイングは、高さとパワーが異なりますよね。 アイアンショットも身長とパワーの差があり、アジア人には真似の出来ないスイングだったりします。 では、欧米人とアジア人はどこが違っているのか、ゴルフスイングの違いを見ていきましょう。 何がそれ程違うのか。欧米人とアジア人のゴルフスイング 欧米人とアジア人のゴルフスイングの違い、それは一言でいうと、身長とパワーの差です。 まず、欧米人で活躍しているプロゴルファーは多くが185cmはあるか、もしくはそれ以上の選手です。 身長があまり高くないアジア人からすると相当高いと言えます。 この高身長にかつパワーも異なります。 この事はゴルフに限った事ではなく、他の多くのスポーツでも言える事なのですが、飛ぶ方が有利な、パワーが要求されるゴルフでは欧米人の方が絶対有利と言えます。 ティショットで置いて行かれ、セカンドショットでも負

    欧米人のゴルフスイングで、アイアンショットの違いを感じる - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/05/09
    欧米人との体格差には、ゴルフだけでなくスポーツ全般で勝てません。日本人はその分テクニックを磨くしかないのでしょう。
  • パターの練習でボール2個だけ使ってあなたもパター名人に! - ゴルフの図書館

    自宅でも練習場でもパターの練習をするときに、たくさんボールを使っている人が多いでしょう。 打ったボールを取りに行くのも面倒くさいししょうがないですよね。 なんて言わないでください! ボール2個だけを使って練習することで、面白いくらいにパターが入るようになるのですから。 パターはスコアアップの鍵 スコアに一番直結するのはパターです。 ショットが良くてもパッティングがダメだとスコアは確実に落ちます。 パッティングが苦手な人はスコアを縮めることがなかなかできないはずです。 スコアアップしたいのであればパターの練習は必須といえるでしょう。 練習場へ行くとアイアンやドライバーなどショット練習ばかりして、パターの練習を全くしないと言う人もいます。 しかしスコアアップをしたいのであれば、パターの練習は最も大事なのです。 リオオリンピックで金メダルを取ったパク・インビ選手のパターは神業だと言われていますが

    パターの練習でボール2個だけ使ってあなたもパター名人に! - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/05/01
    パターは普通に練習するとすぐ飽きますから、いろいろ楽しい練習方法を知れるといいですね。
  • 口が乾く!カラカラになるのは緊張のせい?原因と予防法は? - ゴルフの図書館

    皆さんは人前に出て話をするのは得意ですか!? 全然大丈夫という人と、緊張で口がカラカラに乾くから余計に話しをしづらくて困るという人がいると思います。 緊張で口が乾くのは、極度に緊張しているよ!という体からのサインです。 そこで、今回は緊張して口が乾く原因と予防法、緊張体質を改善する為の大事な考え方についてお話します。 緊張した時に口が乾くのはなんで? 口が乾くというのはあまり好ましい状態ではありませんよね。 特に緊張をした時になる方も多いでしょう。 唾液の分泌は、交感神経によって調整されています。 緊張場面や激しい運動の時は、交感神経が唾液の量を減少するように働きかけますので口が乾くのは正常な現象です。 ただ、それによって話がしにくくなったり、さらに緊張してしまうということもあるので不快ですよね。 普段、自律神経が唾液の正常なバランスを保っているので、口の乾きが気になることはないでしょう。

    口が乾く!カラカラになるのは緊張のせい?原因と予防法は? - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/04/24
    大事なパットは大体緊張のせいで外します。賞金のかかっているプロは相当なプレッシャーを受けているはずです。
  • ジョギングとウォーキング。簡単にカロリー消費できるのは? - ゴルフの図書館

    ジョギングの方が走っているからカロリー消費は良さそう。 でもウォーキングの方が毎日続けられそう。 実際のところ、ダイエット目的なのか健康増進目的なのかでオススメは変わります。 今回はゴルフにも役立つであろうジョギングとウォーキングを比較してみました。 ジョギングとウォーキングのカロリー消費量 健康診断で数値がひどかった方やダイエットしたいといった方に効果的なのが、ウォーキングやジョギングなどの適度な運動です。 歩くか走るかの違いで続けられれば、どちらも健康に良いのはご承知だと思います。 まずウォーキングとジョギングに共通点は『有酸素運動』ということ。 有酸素運動とは、運動エネルギーを生み出すために酸素を取り込みながら呼吸を止めずに行います。 そして、その呼吸が心臓や肺を鍛え、運動エネルギーを生み出すために酸素と一緒に体の余分な脂肪や血糖が燃焼されるのです。 この時に生じるエネルギー(熱量)

    ジョギングとウォーキング。簡単にカロリー消費できるのは? - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/04/24
    ゴルフのときはなるべくカートに乗らずに歩くようには心がけています。決してダイエットを目的にしている訳ではなくリズムのためです。
  • ゴルファーの致命傷とも成り得るイップスを克服するには - ゴルフの図書館

    「イップス」と言う言葉を聞いたことがありますか? イップスとはゴルファーにとって致命傷にもなります。 プロゴルファーに限らず、アマチュアでも起こることはあります。 そんなイップスを克服するにはどうすれば良いのか一緒に考えていきましょう。 そもそもイップスて何なの? イップスには、ドライバーイップスやアプローチイップス、パッティングイップスなど様々あります。 この言葉の語源は「子犬が吠える」という意味のYIPで、プロゴルファーのトミー・アーマー選手が初めて用いた表現と言われています。 神経に影響する心理的症状のことを言います。 イップス病になると、集中すべき時に、プレッシャーのため極度の緊張状態になり手などが硬直したり、震えたりします。 他のスポーツでもあるのですが、特にゴルファーに多く症状が出るようです。 パッティングのミスが続いたりすると、軽いイップス状態になることがあります。 多くの人

    ゴルファーの致命傷とも成り得るイップスを克服するには - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/04/20
    イップスになってしまってもゴルフを嫌いにはなりたくないですね。
  • ゴルフボールのラインマーカーって本当に効果あり?なし? - ゴルフの図書館

    プロのツアートーナメントを見ていると、パターの際にゴルフボールがアップされると、いろいろな線を引いているものを見かけます。 また一緒にラウンドしている人でも見かけることがありますよね。 ゴルフボールのラインマーカーって当に効果があるのか、ないのか実際に使ってみないと分からない人もいるかもしれません。 使用を迷っている人はこの記事を参考にしてください。 ゴルフボールのラインマーカーって何がベスト? ラインマーカーでゴルフボール線を引いている人を見ると、短い線をちょっと引いていたり、1線を一周囲っていたり、2も3も短い線や長い線を引いていたりと当に様々です。 みなさんそれぞれ何かしらのこだわりがあってその線の引き方にしています。 しかしあくまでもどんな線を引こうともその効果は変わらないでしょう。 ですから何がベストとは言えないのが正直なところです。 でもメンタル面で、線が多い方が安

    ゴルフボールのラインマーカーって本当に効果あり?なし? - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/04/19
    ボールにラインを入れるのは絶対必要だと思います。ボールに最初から入っているものだと足りません。
  • 女子プロゴルファーの様々なランキングに注目してみよう!! - ゴルフの図書館

    女子プロゴルファーのランキングでよく話題になるのは、賞金ランキングですよね。 しかし実は、様々な項目別に細かくランキングが出ているのです。 日ごろあまり注目することがないと思うので、ここで一緒に昨年の様々なランキングを注目してみましょう! 女子プロゴルファーのメルセデスランキング メルセデスランキングの集計方法は、成績ポイント(順位に応じて30~1ポイント)と出場ラウンド数(1ラウンドにつき1ポイント)の合計ポイントになります。 日女子プロゴルフ協会では、選手たちのモチベーションを上げる目的で、2012年からメルセデスとのオフィシャルパートナー契約を締結しました。 昨シーズンのトップ5は、 1位 イ・ボミ 2位 笠りつ子 3位 鈴木愛 4位 キム・ハヌル 5位 申ジエ でした。 賞金獲得ランキングと違うのは、出場ラウンド数も関係してくるからでしょう。 イ・ボミ選手は、アメリカツアーにも参

    女子プロゴルファーの様々なランキングに注目してみよう!! - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/04/19
    女子プロゴルファーの去年のランキングを見るとやはり韓国人を筆頭に海外勢が入っています。今年はもっと日本人で独占してもらいたいです。
  • 男子ゴルフワールドランキング歴代トップの選手たちの今と昔 - ゴルフの図書館

    ワールドランキングに登録されている選手の数は、約7,000人です。 そこのトップに立つのはプロゴルファーの夢でしょう。 今まで、いったいどのような選手たちが世界のトップに立ってきたのでしょうか。 そんな夢を実現し、世界の頂点に立った選手たちの今と昔を見ていきましょう。 男子ゴルフワールドランキングとは ゴルフのワールドランキングに登録されている選手の数は約7,000人いますが、ランキングの最下位は1,710位(獲得ポイント0)で、5,600人以上の選手がそのステータスに居ます。 つまり、ワールドランキングの対象になるレベルの競技に出場している選手の数は、約7,000人で、その数に近い選手がツアープロかそれくらいのレベルでゴルフをしている人達だと言っても良いのです。 世界ランク上位で活躍している選手の多くは、アメリカ、もしくはヨーロッパ出身のPGAツアーでプレーをする選手です。 世界には、小

    男子ゴルフワールドランキング歴代トップの選手たちの今と昔 - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/04/17
    最近の男子世界ランキングはめまぐるしく変わりますが、そのトップに我らが日本人の松山英樹選手も立てる可能性があります。
  • ゴルフボールにラインを引くことで3パットの確率が激減する - ゴルフの図書館

    「パット・イズ・マネー」 ゴルフでパターが一番大事なことは誰しも感じていることでしょう。 現在目指しているスコアを出すには、3パットは絶対に避けなければいけませんよね。 実は、ゴルフボールにラインを引くことで3パットを無くすことができます。 しかし単にラインを引くだけではダメなのです。 ゴルフボールへのラインの引き方やその活用方法を覚えましょう。 ゴルフボールにラインを入れるメリットとは ゴルフボールにラインを入れるのを試したことがある人は多いでしょう。 実際にゴルフボールにラインを引くことは多くのプロゴルファーも実践していることです。 タイガー・ウッズをはじめ、松山英樹選手や石川遼選手もラインを入れてプレーしています。(最近はしていないようにも見えます。) どちらかと言うと、男子プロゴルファーよりも女子プロゴルファーの方がゴルフボールにラインを入れている選手が多いようです。 ゴルフボール

    ゴルフボールにラインを引くことで3パットの確率が激減する - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/04/13
    ゴルフボールに1周ラインが入っているだけでターゲットにすごくラインを合わせやすくなりますよね。
  • パターを上達するには、目線でヘッドを追いかける必要がある - ゴルフの図書館

    ゴルフのスコアを上げようと思ったら、パターの上達は避けて通れませんよね。 パターは目線が特に大切で、打ったら頭を上げずに目線でヘッドを追いかけるイメージが必要です。 では、パターで態勢を崩さず目線でヘッドを追いかけるにはどの様にしたらよいのか見ていきましょう。 パターの上達がゴルフのスコアを作ります 多くのゴルファーがスイングやショットを練習する時間を多く取りますよね。 しかし、1ラウンド中、自分が何打パットに費やしたのかを振り返るゴルファーは多く無いのではないでしょうか。 ボールがグリーンに乗って、18ホールすべて2パットで上がったとしても、合計36パットです。 仮に100打打つゴルファーだとして、3割以上、恐らく100打打つ方は3パットもあるかと思われる為、実質総打数の4割程度がパッティングになる計算です。 こう数字で捉えると、いかにパターが大切かが分かります。 パターの練習が必須とい

    パターを上達するには、目線でヘッドを追いかける必要がある - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/03/29
    パターの上達はアプローチ技術にも通じるところがある気がします。
  • 公平なゴルフを楽しむためにハンディーの種類や方式を知ろう - ゴルフの図書館

    ゴルフの最大の魅力とは、ゴルフ経験を問わず、老若男女とあらゆる世代や性別の人と一緒に楽しめるスポーツであることです。 それを可能にしているのがゴルフだけに存在するハンディーなのです。 公平なゴルフをより楽しむために、このハンディーについてしっかりと理解しておきましょう。 ゴルフのハンディーとは シングルゴルファーやプロゴルファーのように、来の実力でパープレーやアンダーパーでラウンドできることが全てのゴルファーの理想です。 しかしアマチュアゴルファーにとって、時間やお金の面を考えるとなかなかそう上手くいきません。 ゴルフのハンディーとは、それぞれの実力合わせて、ハンデの数値を与えることです。 そして競技終了後、自分のスコアからその数値を引いたネットスコアを出します。 初心者であったり、なかなかゴルフ上達ができなくてスコアに悩むゴルファーにとって、グロススコアで勝負して、毎回勝つ見込みがない

    公平なゴルフを楽しむためにハンディーの種類や方式を知ろう - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/03/27
    公式ハンディキャップがインターネットで取得できるようになるとは驚きですね。
  • パターのオッケーは理解しておかないとトラブルの元に - ゴルフの図書館

    初心者ゴルファーやラウンド経験があまりない人が、初めて経験する際に戸惑うのが、パターの際の「オッケー」です。 経験を経ていても、このオッケーを出す距離やタイミングには戸惑ってしまいます。 同伴競技者同士しっかりとオッケールールに決め事をしておかないとトラブルの原因になります。 ルールやマナーに関してここでしっかりと学びましょう! パターのオッケールールとは ラウンドを重ねていくと、たまにパターでオッケールールを提案してくる人がいます。 これが初めての方だとルールをよく理解していないので戸惑うことがあるかもしれません。 そんな時戸惑わないためにも、パターのオッケールールについて知っておきましょう。 パターでするオッケーとは、マッチプレーでは正式なルールとして存在しています。 しかし、ストロークプレイではルールとして正式には認められていません。 しかしスロープレイを避けるための手段として取り入

    パターのオッケーは理解しておかないとトラブルの元に - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/03/22
    パターのオッケーはやってもワングリップまで。それ以上は必ず打つようにしています。
  • youtubeのゴルフレッスンと言えば桑田泉プロ!どんな人? - ゴルフの図書館

    桑田泉レッスンプロと言えば、あのプロ野球で有名な桑田真澄選手の弟さんです。 そのことでももちろん有名ですが、桑田泉さんは日一のゴルフレッスンプロと名高いです。 そのレッスンで多く語られるのが「クォーター理論」です。 youtubeのレッスン動画を始め、数多くの書籍もあります。 今回は彼の語るクォーター理論に関するレッスンに注目してみましょう。 日一のゴルフレッスンプロ桑田泉とは 桑田泉さんは、大阪出身のプロゴルファーで、現在は日プロゴルフ協会のティーチングプロです。 元プロ野球選手の桑田真澄さんの実弟で、大学院卒業まで野球をしていました。 しかし体の故障が原因で野球を辞め、その後渡米してゴルフを始めました。 1997年に帰国後、28歳でデビッド・レッドベターゴルフアカデミー日校でアシスタント兼プレーヤーとして所属し、2000年に31歳で日ゴルフツアー機構ツアーに参戦しましたが、残

    youtubeのゴルフレッスンと言えば桑田泉プロ!どんな人? - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/03/22
    桑田泉プロがテレビで取り上げられているのを見たことがありますが、普通のレッスンプロではないですね。