タグ

ドライバーとグリップに関するilovegolfのブックマーク (38)

  • スライスの原因はドライバー動画を活用して簡単に修正できる - ゴルフの図書館

    スライスはどんなゴルファーでも必ず1度は通る道。 スライス病と言ってもよいほど悩むものですが、その原因や修正法は意外にも簡単なものです。 ドライバー動画などを駆使して自分のスイングを認識できれば、すぐに修正できるようになります。 スライスの原因はプロのドライバー動画と比較して見つける ドライバーショットがスライスするのには、いくつかの原因があります。 まずはスイングプレーン。 スライスするときのもっとも多い原因となっているのが、「アウトサイドイン」のスイングです。 ターゲットを基点にした飛球線よりも外側(打席と反対側)からクラブが振り下ろされ、インパクト後に内側を通る軌道がアウトサイドインです。 いわゆるカット打ちになっているので、インパクトのときにフェースでボールを擦ってしまいます。 当然、ボールに横回転が掛かるのでスライスしていくわけです。 では、なぜアウトサイドインのスイングになって

    スライスの原因はドライバー動画を活用して簡単に修正できる - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/07/05
    スライスの原因すら分からない人は動画で学ぶのが手っとり早いでしょう。一目瞭然です。
  • ドライバーショットが貧弱!スライス矯正動画で遠くに飛ばす - ゴルフの図書館

    ドライバーショットが”どスライス”。 これではゴルフの面白さも半減ですよね。 ドライバーショットがスライスする原因はカット軌道だからです。 その理由は多くのゴルフ雑誌やゴルフ動画でも紹介されており、スライサーの多くが分かってはいるけど直らない状態なのではないでしょうか。 もちろんレッスンに通うのが一番なのでしょうが、お金と時間の調整が難しいですよね。 では、週末の練習場で効率的にスライスを直す方法をスライス矯正動画も使って行っていきましょう。 初心者のほとんどがドライバーはスライスする ゴルフスイングという物、実はそれまでゴルフをした事ない人にとっては、特殊な打ち方となります。 野球やテニス、卓球など学校の体育の授業で習う様な一般的な道具を使った球技で打つ方法とは異なるからです。 一般的にボールを打つ球技というのは、体の正面でバットやラケットを処理できますよね。 対してゴルフはバックスイン

    ドライバーショットが貧弱!スライス矯正動画で遠くに飛ばす - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/07/04
    ドライバーでやっぱり悲しいのは飛ばないスライスですね。それがOBになろうものなら凹みます。
  • youtube動画でゴルフの上達に役立つ物を探して活用するには - ゴルフの図書館

    多くのゴルファーは日々上達の為に練習をされていると思いますが、youtubeでプロのスイング動画やレッスン動画を見ることも多いのではないでしょうか。 では、youtubeのゴルフ動画をどの様にして活用すれば上達出来るのか見ていきましょう。 youtubeの動画でゴルフ動画は多いが、中にはどうでも良い物もある 現在、youtubeには多くの動画がアップされており、ゴルフ動画も沢山あります。 プロゴルファーの動画も多く、しっかりスイングを作りたいゴルファーには役立つコンテンツもありますよね。 しかし、中にはゴルフ動画と言いながらも、コンセプトがよく分からない物や、スイング理論そのものが間違っている物が多いのも事実です。 ゴルフ動画も様々な物があり、中でもプロゴルファーのスイング動画を再生している物は役立つ事は言うまでもありませんよね。 ゴルフレッスン動画も、ティーチングプロがしっかりとしたスイ

    youtube動画でゴルフの上達に役立つ物を探して活用するには - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/05/12
    YouTubeはただ見るだけではもったいないですよね。スロー再生とかリピート再生とか使いこなすべきです。
  • ドライバーが飛ばないゴルファーは150ヤード確実に打つこと - ゴルフの図書館

    ドライバーで300ヤード飛ばす人を見ると憧れますよね。 しかし300ヤード左右に大きく曲がったら大怪我確定です。 飛ばないと悩んでいる方であっても、曲がって飛ぶ300ヤードは理想にはなりませんよね。 ですから飛距離を忘れて、まずは確実に真っ直ぐ飛ぶ150ヤードの練習をがんばってみてはどうでしょうか? ドライバーが飛ばないと悩む人の目標 悩みが尽きないのがドライバーショットです。 飛ばない、左右へ曲がる、チョロする、テンプラする…などなど。 皆さん、まずは一緒に目標を立てましょう! 150ヤード以上飛ばす!なんて目標は却下します。 皆さんに持って欲しい目標は、「150ヤード先の目標にショットの6割以上は運べるようになること」です。 ※もちろん150ヤードと限定せずに、自分が確実にボールを運べそうな距離でもOKです。 ショットの左右のブレは飛距離の10%以内であればナイスショットで、20%以上

    ドライバーが飛ばないゴルファーは150ヤード確実に打つこと - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/05/11
    ドライバーで150ヤードを狙ったところに打てるようになったら、絶対フェアウェイを外さなくなりそうですね。
  • ゴルフに役立てるために筋トレとストレッチの違いを知ろう - ゴルフの図書館

    ゴルフのために筋トレやストレッチをしている人は多いでしょう。 どのタイミングで、どう役立てるために筋トレやストレッチをしていますか? 筋トレとストレッチの違いを知っていないと、間違ったタイミングや、間違ったことをしている可能性があります。 これらの違いを知って、効率よくゴルフ上達に役立てるようにしましょう! 筋トレとストレッチの違い 筋トレとストレッチの違いをよく理解して、両方を上手に取り入れれば、より効率的に効果を出すことができます。 何も知らずに両方を我武者羅にやるのは、時間と労力がもったいないので、ここでしっかりと理解しておきましょう。 まず筋トレとは、筋肉に負荷をかける動作をすることで筋肉を強く、硬く、肥大化させる効果や持久力の維持向上の効果があります。 そしてストレッチとは、筋肉を伸ばす動作をすることで全身の緊張を緩める効果があり、また肩こりや腰痛の解消、血流が良くなる効果があり

    ゴルフに役立てるために筋トレとストレッチの違いを知ろう - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/05/10
    ゴルフはただ練習するだけでなく、体つくりもしたほうが相乗効果で上手くなれます。
  • ドライバーショットがゴロばっかりのゴルファーの理由は何か - ゴルフの図書館

    ゴルフを始めて間もない方や、スイングが安定しない方、はたまたドライバーを飛ばそうとし過ぎる方に多く見られるゴロばっかりのスイング。 これらは、経験や力み、ドライバーを飛ばす方法を知らない為に起きる事なのです。 では、ドライバーショットがゴロばっかりのゴルファーのスイングを見ていきましょう。 ドライバーショットがゴロばっかりのゴルファーは力んでいる ドライバーショットがゴロばっかりのゴルファーに一番多く見られる傾向、それは力みです。 ドライバーは飛距離を稼ぐクラブでもある為、飛ばそうとするあまり力んでスイングする方が非常に多いです。 アドレスでグリップもガチガチに握っていることでしょう。 練習場でもコースでも力みまくって、結果ゴロばっかりのゴルファーは結構見かけます。コースでは軽く振った方が結果的に飛んでいた、なんて事は当によくある光景です。 ドライバーショットに限らずですが、ゴルフスイン

    ドライバーショットがゴロばっかりのゴルファーの理由は何か - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/05/08
    ゴルフを始めてすぐにまっすぐ遠くへ高く打てる方はそう多くはありません。ミスしてゴロになっても距離を稼げればスコアにはなるのです。
  • ゴルフスイング、アイアンショットをスローモーションで確認 - ゴルフの図書館

    ゴルファーの皆さんは自分のゴルフスイングでアイアンショットをスローモーションで確認されていますでしょうか。 アイアンショットはボールを上から捉える必要がある為、スローモーションで確認するのが一番です。 では、アイアンのスローモーションをどの様に撮影し、活用すればよいか見ていきましょう。 ゴルフスイングでアイアンショットのスローは後ろからがよい 自分のゴルフスイング、アイアンショットを確認する為に動画撮影を行った方が良いですね。 また、撮影方法も後方から撮影し、再生時にスローモーションで見るとなお良いですね。 特にスイングプレーンは重要で、自分のゴルフスイングが間違っていると、きちんと正しいスイングプレーンにクラブが乗りません。 いつも正しく、同じスイングプレーンにクラブが乗っていれば、ミスショットは起こりません。 しかし、打つたびに違う球筋になるのはこのスイングプレーンからクラブがズレてい

    ゴルフスイング、アイアンショットをスローモーションで確認 - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/05/01
    自分のゴルフスイングを何度もスローモーションで見ると上達の余地が満載だといつも気付かされます。
  • 丸山茂樹プロのスイングは4スタンス理論で言うとB2タイプ - ゴルフの図書館

    ゴルフにはまってくると、様々なスイング理論に興味が出てくるでしょう。 時代の進化と共に、スイング理論も日々進化しています。 それでも未だに多くのゴルファーに支持されているのが「4スタンス理論」です。 今回は4スタンス理論の中でも、世界で活躍した丸山茂樹のスイングB2タイプに絞ってお話します。 4スタンス理論とは 4スタンス理論とはゴルフに限らずいろいろなスポーツで取り入れられている理論です。 元格闘家で現在はスポーツ整体師である廣戸聡一さんが発見した理論で、動作における軸、個体別身体特性などを解明した総合身体理論「レッシュ理論」に含まれる理論の1つになります。 「人間の体の使い方は、先天的に4パターンに分かれている」と言う考え方です。 ”先天的”なので、どんなに努力しても変わらないと言うことです。 タイプ別に、体重のかけ方や動かし方、パフォーマンスを出しやすいフォームが違います。 特性に合

    丸山茂樹プロのスイングは4スタンス理論で言うとB2タイプ - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/05/01
    丸山茂樹プロはアメリカでも優勝できたのは凄いです。あの石川遼くんですらまだ未勝利なのですからね。
  • ドライバーのアドレスでフェース被るとショットへの影響は? - ゴルフの図書館

    ドライバーをアイアンのようにフェースを被せてアドレスする人がいます。 ドライバーのアドレスでフェース被る癖があるとショットにどのような影響があるのでしょうか? 吉と出るのか、凶と出るのか、ここで一緒に考えてみましょう! ドライバーのアドレスでフェース被る癖 ドライバーショットに悩んでいる人は多いのではないでしょうか。 一番多い悩みは、ボールが真っ直ぐ飛ばないことでしょう。 真っ直ぐボールが飛ばない原因の1つとして考えられるのが、アドレスでのフェースの向きです。 アドレスでフェースが被ると、フックボールが出ます。 フックボールとは、ボールが飛び出した後、左にカーブを描いて飛んで行ってしまうことを言います。 よく「チーピン」や「引っ掛け」と言ったりしますが、それらすべてはフックを原因として発生する球筋です。 インパクトはアドレスの位置に戻ってくるので、アドレスでフェース被る癖があるとインパクト

    ドライバーのアドレスでフェース被るとショットへの影響は? - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/05/01
    アドレスでフェースがかぶることよりもその結果がどう飛ぶかが大切でしょう。
  • 自分のゴルフスイング動画について、後方から確認してみよう - ゴルフの図書館

    ゴルファーの皆さんは、自分のゴルフスイング動画をスマートホンで後方から撮影した事があるのではないでしょうか。 ほとんどのゴルファーがスマートフォンを持つようになり、動画撮影が手軽になりましたよね。 では、自分のスイングを後方から撮影するポイントを見ていきましょう。 動画の撮影は正面よりも後方からのほうが良い ゴルフスイング動画の撮影が手軽になり、誰もが自分のスイング動画を撮影する様になりました。 では、ゴルフスイングを正面から撮影するのと後方から撮影するのとではどちらが良いのでしょうか。 両方とも一長一短あり、一概にどちらがよいとは言えない面もあるのですが、大切なスイングプレーンやバックスイングの上げ方、トップの収まり方など後方から動画を撮影したほうが、多くのポイントを確認できたりします。 正面から動画を撮影した場合、アドレスやスイングプレーン、切り返しのタメなど確認できるのですが、後方か

    自分のゴルフスイング動画について、後方から確認してみよう - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/04/27
    自分のスイングしている姿に納得できるゴルファーはほとんどいないのではないでしょうか。
  • ゴルフスイングは体の軸を中心に足腰を使いクラブを振る運動 - ゴルフの図書館

    ゴルフスイングには、ボディーターンとリストターンの2種類のスイングがあります。 このうちの1つ、ボディーターンが、体の軸を中心に足腰を使ってクラブを振るスイングです。 ゴルフには激しい運動のイメージはありませんが、練習や18ホールのラウンドでは足腰をかなり使います。 ゴルフ上達のために、上手にボディーターンでクラブを振るためのコツや足腰の鍛え方を教えます。 ボディーターンとは足腰を使ってクラブを振る運動 ボディーターンとは、手や腕ではなく、体の回転軸を中心に足腰を上手に使ってパワーを生み出し、ボールを打つスイングの手法です。 スイングの手法には、これと別に手や腕を使ってクラブを振るリストターンもあります。 手や腕を使ってクラブを振るリストターンは、ボールを遠くまで飛ばしたい場合やラフに埋まったボールを芝ごと打つ時のような、インパクトである程度の力を加えたショットを必要とする時に使います。

    ゴルフスイングは体の軸を中心に足腰を使いクラブを振る運動 - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/04/24
    ゴルフで軸を意識するのは絶対必要ですよね。それ以外は二の次だと思っています。
  • アドレスでグリップエンドがへそを向くのが正しい?間違い? - ゴルフの図書館

    「アドレスで、グリップエンドがへそを向くように」とゴルフ雑誌等でのアドバイスを良く目にします。 しかしゴルフクラブは、ウッドからアイアン、ウェッジまで様々な種類があります。 長さやロフト角など全く違うゴルフクラブでも全部同じアドレスで当に正しいのでしょうか? 体格や筋力等も人それぞれですよね。 果たして「アドレスで、グリップエンドがへそを向くように」は正しいのかどうかを一緒に考えていきましょう。 アドレスでのグリップエンドの正しい向き アドレスでのクリップエンドがへそを向くのは、ドライバーです。 それ以外のクラブのグリップエンドの向きは、若干左にずれるのが普通です。 まずドライバーでは、左足かかと線上にボールを置く人が多いです。 そしてフェースをボールに合わせるとグリップエンドの向きは左足を向いてしまうでしょう。 このときシャフトと腕を一直線に構えると左足を向くのです。 しかしヘッドは、

    アドレスでグリップエンドがへそを向くのが正しい?間違い? - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/04/24
    アドレスのときにグリップエンドをへそに向けようとすると結構難しい気がします。
  • 石川遼プロのスイングをスローで見るとその凄さが絶対分かる - ゴルフの図書館

    のプロゴルフツアーで史上最年少優勝した石川遼プロ。 そのスイングはダイナミックでかつ正確なショットを放ちます。 若い身体を生かしたバネのあるスイングと言えます。 では、石川遼プロのスイングをスローで確認すると共に、そのスイングの凄さを見ていきましょう。 石川遼プロのスイングはスローでみてもダイナミック 石川遼プロのスイングは、非常にきれいですよね。 スローで見ても、リズムが素晴らしい事が分かります。 しかも、スイングプレーンも大きく、体重移動を目いっぱい使って300ヤードドライブを放っています。 この体重移動の仕方がアマチュアゴルファーにも参考になります。 石川遼プロの後方からのスイング動画をスローで見ると、大きなスイングプレーンからダウンスイングでの切り返しも上手く、スイングスピードが速いにも関わらず、安定したプレーンを描いている事が分かります。 大きな弧を描くスイングプレーンは飛ば

    石川遼プロのスイングをスローで見るとその凄さが絶対分かる - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/04/20
    石川遼プロは日本と海外のコースセッティングの違いでいまだ勝てていません。近いうちに必ず勝てると信じています。
  • クラブのフェイスを開く事、閉じる事でボールをコントロール - ゴルフの図書館

    ゴルフスイングでフェイスを開く事や閉じる事でボールがコントロール出来ますよね。 インパクトゾーンで開く事でスライスボール、閉じる事でフックボールが打てます。 では、フェイスのコントロールをどの様にすればよいか見ていきましょう。 フェイスを開く、閉じるはバックスイングの初動から行う 球筋をコントロールするには、インパクト時のフェースの向きが重要になります。 しかし、インパクトゾーンだけフェイスを開く、閉じる事を意識しても、上手く球筋をコントロール出来る訳ではありません。 フェイスを開く、閉じる様なコントロールを行う為には、バックスイングの初動から意識しないといけません。 インパクトはあくまでも通過点に過ぎない為、インパクトゾーンで行いたいフェイスの動きをスイングの最初からイメージと実行する必要があります。 また、バックスイングとインパクトで逆の動きを入れると、スイングが複雑になってしまう為、

    クラブのフェイスを開く事、閉じる事でボールをコントロール - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/04/19
    ボールを自由自在に操れたら絶対おもしろいですよね。スライスやフックが打てたらゴルフのレベルが上がります。
  • 抜群の安定感を誇るキムキョンテプロのスイングを分析すると - ゴルフの図書館

    歴代の賞金王である韓国人ゴルファー、キムキョンテプロのスイングを分析すると、安定したショットを放つための要素をたくさん見る事ができます。 特別身体が大きい訳でもないキムキョンテプロですが、その安定したスイングは他を圧倒しています。 では、キムキョンテプロのスイングのどこが素晴らしいのか見ていきましょう。 キムキョンテプロのスイングを分析すると、無理に飛ばそうとしていない キムキョンテプロのスイングを見て分析すると、安定したショットが放てる理由が分かります。 まず、無理に飛ばそうとせず、いつも安定したインパクトを迎えられる様にスイングを行っている事です。 ショット前のルーティンを見ても、同じ動作を反復して行っている事が分かります。 これは、身に付けたスイングをいつも同じ様に行う為に、確認を怠っていない証拠なのですが、このルーティンの動作と実際のショット時の動作が見事に重なっています。 キムキ

    抜群の安定感を誇るキムキョンテプロのスイングを分析すると - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/04/19
    キムキョンテ選手と言えば、石川遼プロと同時期に活躍していたイメージがあります。
  • ゴルフスイング、フックグリップにしたほうがよいのか考える - ゴルフの図書館

    ゴルフスイングの基、グリップについて考える時、フックグリップがよいのか、またはスクエアグリップがよいのか悩みますよね。 では、現代のクラブにあったグリップは何がよいのか見ていきましょう。 ゴルフでフックグリップは現在主流の握り方 ゴルフクラブの進化と共に、グリップの仕方も変わってきました。 現在のクラブで一番良いグリップと言われるのが、フックグリップと言われる握り方です。 別名ストロンググリップと言われます。 クラブを持って構えた時に、正面から見て左手のナックルが2個からやや3個位見えるグリップです。 現在のクラブは軽量金属ヘッドとなっている為、慣性モーメントが大きくなり、ヘッドを動かしにくくなった為、昔の小ぶりな木のヘッドと違い、フェースローテーションを行う必要がなくなりました。 ヘッドを意図的に動かす必要、すなわちフェースローテーションを積極的に行う必要のあるクラブでは、フックめにグ

    ゴルフスイング、フックグリップにしたほうがよいのか考える - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/04/11
    大型のヘッドにはフックグリップのほうが合うのは実感しています。
  • たくさんあるゴルフ専用のグリップメーカーを紹介します! - ゴルフの図書館

    ゴルフのグリップはクラブの一部くらいの感覚でしか思ってない人もいるでしょう。 しかしグリップはスイングに大きく影響する大事なものです。 グリップ1つであなたのショットは劇的に変わる可能性があります。 たくさんあるグリップメーカーをいろいろと紹介していきましょう。 ゴルフのグリップについて 同じクラブでもグリップの重さ、太さ、硬さ、装着方法など何かが違えばそれを振った時の感触は驚くほど違うものになります。 実は、グリップがプレーに与える影響は多くのゴルファーが考えている以上に大きいのです。 またグリップは磨耗して磨り減りますし、温度、紫外線、汗、油などの汚れの影響を受けて、時間の経過と共に劣化する性質があります。 使用頻度にもよりますが、2~3年に1度は新しいものに交換する必要があります。 まずグリップで最も重要なのは重量です。 重量を気にせずにグリップを替えてしまうと、知らない間にクラブを

    たくさんあるゴルフ専用のグリップメーカーを紹介します! - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/04/07
    10年以上前と比べて、最近はカラーグリップが当たり前になってきましたね。イオミックが出たときは衝撃でした。
  • 2008年賞金女王古閑美保のスイングは実にゆっくりで理想的 - ゴルフの図書館

    2008年の最終戦リコーカップで奇跡の大逆転優勝を決め、初の賞金女王となった古閑美保プロ。 そのスイングは男性アマチュアゴルファーにも参考となる、ゆっくりと無理をしないスイングと言えます。 では、年間を通して安定した結果を残す古閑美保プロのスイングを見ていきましょう。 古閑美保プロのゆっくりスイングはバランスがよい 古閑美保プロのスイングを見てみると、全体にどこか無理をしたスイングではない事が分かります。 飛ばし屋によくある、身体を捩じり上げる事や、スイングスピードを出来るだけ速くするといった身体に無理のあるスイングではないですね。 逆にゆっくりと振ってバランスよく飛ばすイメージと言えます。 スイングバランスも非常によく、アドレスからフィニッシュまで同じリズムでスイングしている事が見て取れます。 近年はゴルフクラブやボールが進化しており、身体に無理をかけて飛ばさなくても十分飛んでくれますし

    2008年賞金女王古閑美保のスイングは実にゆっくりで理想的 - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/04/06
    古閑美保プロのスイングリズムは誰が見ても力みを感じられないと思います。
  • ヤフオクのゴルフグッズの偽物販売を撲滅させましょう! - ゴルフの図書館

    インターネットで、「ヤフオク ゴルフ」と入れるとサジェストで、「偽物」と出ます。それだけヤフオクでは偽物ゴルフグッズの販売が蔓延しているということです。 ゴルフ好きとしてはとても悲しいことですよね。 ヤフオクのゴルフグッズの偽物販売を撲滅すべく、偽物の見分け方から恐ろしさまでお教えします! ヤフオクにある偽物ゴルフグッズはほとんど中国製 ヤフオクに多くある偽物ゴルフグッズは、まず中国の物です。 中国では、いろいろな偽物を販売しているストリートがあるのをご存じですか。 その中にゴルフグッズ専門のお店も数多くあるのです。 中国でそれを実際に見れば避けることもできますが、ヤフオクで偽物だということを伏せて販売されてしまっては、避けることができません。 タイトリストのゴルフクラブ、テーラーメイド、キャロウェイ、ロマロ、パーリーゲーツ、ゴルフプライドグリップ、キャメロングリップと名だたるメーカーの偽

    ヤフオクのゴルフグッズの偽物販売を撲滅させましょう! - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/04/03
    偽物が蔓延するのは絶対良くありません。見極める目を養いましょう。
  • プロゴルファーのドロースイングの真似ならフレッドカプルス - ゴルフの図書館

    グローブをしないことでも有名なプロゴルファー、フレッドカプルス。 彼の独特なスイングから生み出される飛距離の出るドローボールはゴルファーのあこがれです。 50歳を超えてもなお300ヤード以上飛ばす飛ばし屋です。 飛距離に悩む人は、彼のスイングを真似してみましょう! プロゴルファー、フレッドカプルスとは プロゴルファー、フレッドカプルス選手は、現在57歳でシニアツアーで活躍中です。 21歳でプロ転向しました。 その翌年にアメリカPGAツアーのメンバーになりました。 メンバー入りした2年後には「ケンパー オープン」で初優勝を飾りました。 初優勝は結構早いほうでしょう。 そして30歳の時に、ライダーズカップでアメリカ代表選手に初選出されました。 ライダーズカップには、なんと5回も代表選手として選ばれています。 33歳で初めて世界ランキング1位になり、同年マスターズ優勝を飾って見事年間賞金王に輝き

    プロゴルファーのドロースイングの真似ならフレッドカプルス - ゴルフの図書館