タグ

ドライバーと初心者に関するilovegolfのブックマーク (35)

  • ドライバーがフックフェイスのときの合わせ方と対処法 - ゴルフの図書館

    ドライバーがフックフェイスであるとき、そのまま構えるとターゲットよりも左側を向いています。 そこで単純にいつも通りの合わせ方でセットしても大丈夫なのか、どんな打ち方がいいのかなどを確認します。 併せてフックフェイスで思わぬ方向に飛ぶときの対処法も紹介します。 フックフェイスのドライバーはスライサーのためのもの? 最近のドライバーはおおむねフックフェイスになっています。 フックフェイスとは、「クローズドフェイス」と呼ばれたり、「かぶっている」とも言われたりします。 端的に表すと、ドライバーヘッドの設計上の合わせ方が左を向いていると言うことです。 目的は右方向、特にスライスボールが出ないようにしているものです。 では、なぜフックフェイスにしないとスライスボールが出るのでしょう? もちろん個人的な癖でスライスが出るゴルファーもいますが、スタンダードなセッティングがフックフェイスになっていると言う

    ドライバーがフックフェイスのときの合わせ方と対処法 - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/07/26
    ドライバーのフックフェースはあまり好みでありませんが、捕まりは抜群ですよね。
  • ドライバーを真っ直ぐ飛ばすグリップの握り方動画を見てみる - ゴルフの図書館

    アマチュアゴルファーの皆さんは、誰もがドライバーショットを真っ直ぐ飛ばしたいと思ってますよね。 プロの様に、とはいかないまでもコースでナイスショットを打った時の感覚は忘れられません。 いつも真っ直ぐ遠くに飛ばすには、スイングと同じ様にアドレスやグリップが大切です。 では、ドライバーを真っ直ぐ飛ばす為の正しいアドレスやグリップについて、握り方動画も使って確認していきましょう。 ドライバーグリップは握り方動画にもある様に強くしてはならない ドライバーショットが上手くいかないアマチュアゴルファーの傾向として、グリップの握る強さが強すぎる事が挙げられます。 ドライバーを飛ばしたい余り、どうしてもグリッププレッシャーが強くなってしまう傾向があるのです。 しかし断言します。 気持ち的には分かるのですが、グリップは強く握れば握るほどボールは飛びません。 なぜかと言うと、グリッププレッシャーが強いとヘッド

    ドライバーを真っ直ぐ飛ばすグリップの握り方動画を見てみる - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/07/05
    ドライバーに限らずグリップ次第でインパクトはいくらでも変わってしまいますよね。どれだけグリップが大切か身にしみて感じています。
  • 飛ばすゴルフスイングとはドライバーショットをスローで確認 - ゴルフの図書館

    多くのゴルファーが、ドライバーショットを今よりも飛ばしたい、まっすぐ曲がらないショットを打ちたいと思っているのではないでしょうか。 女子プロゴルファーの飛距離を見ると、男性アマチュアゴルファーよりも飛びますよね。この事からも、ゴルフスイングはパワーだけでない事が分かります。 では、ドライバーを飛ばす為のゴルフスイングとはどの様な物なのか、スロー動画も見ながら考えてみましょう。 ドライバーで飛ぶゴルフスイングを見てみる 飛ばし屋のドライバーショットは圧巻ですよね。 強烈なヘッドスピードな事はもちろん、インパクト時の音も違います。 そのインパクト時の様子をスローで見ると、ボールが潰れている様子が伺えます。 ここからボールの飛び出す速度、いわゆる初速が速い事も分かります。 飛ばし屋のスイングは基的にクラブヘッドのスピードが速い為、ボールがあっという間に打った場所から離れていきます。 もしかする

    飛ばすゴルフスイングとはドライバーショットをスローで確認 - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/06/29
    もともと飛ばせる人っていますよね。やはりそのための体の使い方というのがあるのです。それをスローで確認しましょう。
  • シャフトのフレックスのLって何?AやRと比べてどう違うの? - ゴルフの図書館

    ゴルフを始めたばかりの頃は、シャフトの事なんて意識したことがないでしょう。 と言うより、意識する余裕も興味もなかったかもしれません。 シャフトに「Flex(フレックス)L」と書いてあっても何のことやら…と言う方。 今回は、クラブに書かれているフレックスについて勉強していきましょう。 またその中でも女性使用率が高い”L”を中心にお話していきます。 シャフトのフレックスとは ゴルフクラブのシャフトはヘッドスピードに応じた硬さが設定されています。 その硬さを表したのがシャフトのフレックスです。 体格が良く、体力に自信のある人やヘッドスピードの速い人が柔らかいシャフトを使用するとシャフトのしなりが出過ぎてしまいます。 シャフトがしなり過ぎてしまうと、タイミングが合わず、ボールにうまく力が伝わらないことで飛距離が出なかったり、方向性が定まらなかったりするのです。 でも上手くタイミングさえ合えば、しな

    シャフトのフレックスのLって何?AやRと比べてどう違うの? - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/05/16
    女性はLが当然というのは、やっぱりなしでしょう。そうなると男性は必ずRを選ぶのと変わりませんから。
  • ゴルフに役立てるために筋トレとストレッチの違いを知ろう - ゴルフの図書館

    ゴルフのために筋トレやストレッチをしている人は多いでしょう。 どのタイミングで、どう役立てるために筋トレやストレッチをしていますか? 筋トレとストレッチの違いを知っていないと、間違ったタイミングや、間違ったことをしている可能性があります。 これらの違いを知って、効率よくゴルフ上達に役立てるようにしましょう! 筋トレとストレッチの違い 筋トレとストレッチの違いをよく理解して、両方を上手に取り入れれば、より効率的に効果を出すことができます。 何も知らずに両方を我武者羅にやるのは、時間と労力がもったいないので、ここでしっかりと理解しておきましょう。 まず筋トレとは、筋肉に負荷をかける動作をすることで筋肉を強く、硬く、肥大化させる効果や持久力の維持向上の効果があります。 そしてストレッチとは、筋肉を伸ばす動作をすることで全身の緊張を緩める効果があり、また肩こりや腰痛の解消、血流が良くなる効果があり

    ゴルフに役立てるために筋トレとストレッチの違いを知ろう - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/05/10
    ゴルフはただ練習するだけでなく、体つくりもしたほうが相乗効果で上手くなれます。
  • 癒しの音楽はストレス解消に効果的!音楽療法を取り入れよう - ゴルフの図書館

    日々何気なく聞こえる「音」。この音には特別な効果が期待できるのです。 音を楽しむと書いて「音楽」ですが、音楽には癒しの要素があることをご存知でしょうか? 時間に追われて生活するスタイルが定着している方、ゴルフでスコアに伸び悩んでいる方、たまには癒しの音楽を聴いてストレス解消してみませんか? 頭の中がスッキリすると効率もあがること間違いありません。 音や音楽のもつ効果 店のBGMや、駅の発車メロディ、信号の変わり目を知らせる音、風のささやき、鳥の声、街の中でも自然の中でも様々な音が聞こえる中で、私たちは日々の生活を過ごしています。 音が全くない世界など、想像もできない、それぐらい私たちにとって音はかけがえのないものになっています。 音が聞こえなければ静かで、穏やかにすごせると考える人もいるかもしれません。 しかし、逆に音のない世界にいると、人は不安になり大きなストレスを感じることになります。

    癒しの音楽はストレス解消に効果的!音楽療法を取り入れよう - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/05/10
    メトロノームを使ってスイングリズムを一定にすると、驚くほど力みを無くすことができると思います。
  • 丸山茂樹プロのスイングは4スタンス理論で言うとB2タイプ - ゴルフの図書館

    ゴルフにはまってくると、様々なスイング理論に興味が出てくるでしょう。 時代の進化と共に、スイング理論も日々進化しています。 それでも未だに多くのゴルファーに支持されているのが「4スタンス理論」です。 今回は4スタンス理論の中でも、世界で活躍した丸山茂樹のスイングB2タイプに絞ってお話します。 4スタンス理論とは 4スタンス理論とはゴルフに限らずいろいろなスポーツで取り入れられている理論です。 元格闘家で現在はスポーツ整体師である廣戸聡一さんが発見した理論で、動作における軸、個体別身体特性などを解明した総合身体理論「レッシュ理論」に含まれる理論の1つになります。 「人間の体の使い方は、先天的に4パターンに分かれている」と言う考え方です。 ”先天的”なので、どんなに努力しても変わらないと言うことです。 タイプ別に、体重のかけ方や動かし方、パフォーマンスを出しやすいフォームが違います。 特性に合

    丸山茂樹プロのスイングは4スタンス理論で言うとB2タイプ - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/05/01
    丸山茂樹プロはアメリカでも優勝できたのは凄いです。あの石川遼くんですらまだ未勝利なのですからね。
  • 大事なドライバーのフェースに傷!?なぜ?どうするべき!? - ゴルフの図書館

    悩んだ末に貯金を叩いてようやく購入したドライバー。 常にヘッドカバーをして大事に使っていたのに、気づいたらフェースに傷が!? 気をつけて使っていたはずなのにどうしてでしょう。 また、傷を直す方法はあるのでしょうか。 それでは大切なドライバーを守るためにどうすればよいのか教えましょう。 ドライバーのフェースに傷が付く原因は ドライバーのフェースに傷が付く原因はいろいろとあります。 まず傷が付く一番の原因は、クラブを大切にしていないことです。 ラウンド中にガタゴトと揺れるカートに乗せているのに、ティーショットごとにカバーを付けたり外したりするのが面倒くさいからと、ラウンド中はドライバーのヘッドカバーを外したままにしていると、他のクラブとぶつかりあって傷が付きます。 また、土や芝などがフェースに付いたままショットをするのも傷が付く原因になります。ボールに土や泥が付いている場合も同じなのですが、競

    大事なドライバーのフェースに傷!?なぜ?どうするべき!? - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/05/01
    ドライバーでフェースに傷が入るのは、よほどボールが汚かったのかダフったのかしか考えられません。
  • ドライバーのトップでゴロが多発する原因とはいったい何か? - ゴルフの図書館

    朝一のドライバーでのティーショットは、緊張と気合が入り交ざる瞬間ですよね。 前日から十分なイメトレをして、高い弾道で遥か彼方へ飛んでいくショットを打つ気満々で望みます。 が、気合が空回りして「ゴロ」と言う経験をしたことがある人は多いのではないでしょうか。 そうならない為にも原因をしっかりと追求して改善していきましょう! ドライバーのゴロはちょっぴり恥ずかしい 大きなコンペになると、朝一のティーショットには参加者が集まります。 プロゴルファーであればそんな状況も慣れっこかもしれませんが、アマチュアゴルファーにとっては特別な瞬間ですよね。 ティーを刺す指が震えたり、過呼吸で視界が白く霞んだり、汗でグリップが滑ったりするほど緊張するのも無理はありません。 「一打目だし、思いっきり軽く打とう! 練習場ではいつもマン振りですが、今日のティーショットは、リスクを避けて当てにいくくらいの気持で…。 軽く

    ドライバーのトップでゴロが多発する原因とはいったい何か? - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/04/28
    ドライバーでトップして転がれば結果オーライですが、チョロになった場合は自分の下手さに凹みませんか?
  • クラブのヘッドカバーを買わずに手作り。簡単な作り方がある - ゴルフの図書館

    最近はクラブのヘッドカバーも、キャラクターやお洒落なメーカーのデザインのものなど様々な種類があります。 それらも十分かわいいのですが、自分のオリジナルであれば、愛着も湧きますし、他の人と被ることは絶対にありません。 キャディーバッグを更に彩るために手作りヘッドカバーに挑戦してみませんか? クラブのヘッドカバーの役目とは 皆さん当たり前のようにアイアンやウッドにヘッドカバーを付けていますよね。 そのヘッドカバーの役目を知っていますか? 昔は、キャディーバッグの中でアイアンのヘッドがドライバーのシャフトに当たって、シャフトの塗装を剥がしたり傷がつくのを防止するためです。 昔のニットのヘッドカバーは、ソックス部分が異様に長くなっているのはそのためでした。 ヘッドだけ保護するのであればソックス部分は必要ありません。 しかし現代のキャディーバッグは口が複雑にセパレートされたものがほとんどです。 です

    クラブのヘッドカバーを買わずに手作り。簡単な作り方がある - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/04/24
    クラブのヘッドカバーはずっときれいなままではありません。自分で常に新しいのを作れたら素晴らしいですね。
  • 宮里藍のスイングの特徴をアイアンからウッドまで見てみよう - ゴルフの図書館

    宮里藍選手は小さい体とは思えないダイナミックなスイングをします。 アイアン、ウッドでスイングを変える選手は多いですが、彼女はほとんど違いがありません。 あの小さな体から放たれているとは思えない飛距離、正確無比なアイアンショット。 参考にしたい点は多々ありますよね。 ここで彼女のスイングの全てを見ていきましょう。 みんなに愛されている宮里藍選手とは 沖縄生まれの宮里藍選手。 彼女に憧れてプロゴルファーを目指したり、プロゴルファーになったりと言う選手は多いです。 兄弟3人ともプロゴルファーと言うゴルフ一家なのは有名です。 アマチュアながらも兄弟で活躍を見せ、「天才兄弟」と呼ばれていました。 彼女が高校3年生の時に、ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープンゴルフトーナメントで優勝をし、同年にプロ宣言をして「史上初の高校生プロゴルファー」になりました。 日女子ゴルフでは通算15勝を挙げているものの、

    宮里藍のスイングの特徴をアイアンからウッドまで見てみよう - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/04/24
    宮里藍選手はもうベテランと呼ばれる立場ですが、まだまだ頑張ってもらいたいですね。
  • アドレスでグリップエンドがへそを向くのが正しい?間違い? - ゴルフの図書館

    「アドレスで、グリップエンドがへそを向くように」とゴルフ雑誌等でのアドバイスを良く目にします。 しかしゴルフクラブは、ウッドからアイアン、ウェッジまで様々な種類があります。 長さやロフト角など全く違うゴルフクラブでも全部同じアドレスで当に正しいのでしょうか? 体格や筋力等も人それぞれですよね。 果たして「アドレスで、グリップエンドがへそを向くように」は正しいのかどうかを一緒に考えていきましょう。 アドレスでのグリップエンドの正しい向き アドレスでのクリップエンドがへそを向くのは、ドライバーです。 それ以外のクラブのグリップエンドの向きは、若干左にずれるのが普通です。 まずドライバーでは、左足かかと線上にボールを置く人が多いです。 そしてフェースをボールに合わせるとグリップエンドの向きは左足を向いてしまうでしょう。 このときシャフトと腕を一直線に構えると左足を向くのです。 しかしヘッドは、

    アドレスでグリップエンドがへそを向くのが正しい?間違い? - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/04/24
    アドレスのときにグリップエンドをへそに向けようとすると結構難しい気がします。
  • 抜群の安定感を誇るキムキョンテプロのスイングを分析すると - ゴルフの図書館

    歴代の賞金王である韓国人ゴルファー、キムキョンテプロのスイングを分析すると、安定したショットを放つための要素をたくさん見る事ができます。 特別身体が大きい訳でもないキムキョンテプロですが、その安定したスイングは他を圧倒しています。 では、キムキョンテプロのスイングのどこが素晴らしいのか見ていきましょう。 キムキョンテプロのスイングを分析すると、無理に飛ばそうとしていない キムキョンテプロのスイングを見て分析すると、安定したショットが放てる理由が分かります。 まず、無理に飛ばそうとせず、いつも安定したインパクトを迎えられる様にスイングを行っている事です。 ショット前のルーティンを見ても、同じ動作を反復して行っている事が分かります。 これは、身に付けたスイングをいつも同じ様に行う為に、確認を怠っていない証拠なのですが、このルーティンの動作と実際のショット時の動作が見事に重なっています。 キムキ

    抜群の安定感を誇るキムキョンテプロのスイングを分析すると - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/04/19
    キムキョンテ選手と言えば、石川遼プロと同時期に活躍していたイメージがあります。
  • ゴルフクラブのフィッティングでのNG項目を知っておこう! - ゴルフの図書館

    ゴルフクラブのフィッティングにはどこか絶対の信頼を置きます。 自分のピッタリのゴルフクラブを見つけることはゴルファーにとってとても大切なことです。 しかしそんなフィッティングシステムでも、間違ったフィッティングをしている所も少なくはありません。 せっかくのフィッティングを無駄にしないためにも、NG事項を知ってきましょう。 NG①マニュアル通りのゴルフクラブフィッティング ゴルフクラブ量販店にもフィッターがいます。 一概ではないのですが、中にはフィッターと言っても経験が浅いスタッフもいるのは当然でしょう。 もちろん会社である程度の研修等は受けているはずではありますが。 その研修で習うのが、「フィッティングマニュアル」です。 ゴルフクラブ量販店にいる経験のないフィッターは、そのフィッティングマニュアルの手順に沿って作業をしているだけと言う場合があります。 そのようなフィッティングで見立てたゴル

    ゴルフクラブのフィッティングでのNG項目を知っておこう! - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/04/17
    確かに売りたいクラブを売るのでは、フィッティングとは言えませんよね。
  • ゴルフスイング、フックグリップにしたほうがよいのか考える - ゴルフの図書館

    ゴルフスイングの基、グリップについて考える時、フックグリップがよいのか、またはスクエアグリップがよいのか悩みますよね。 では、現代のクラブにあったグリップは何がよいのか見ていきましょう。 ゴルフでフックグリップは現在主流の握り方 ゴルフクラブの進化と共に、グリップの仕方も変わってきました。 現在のクラブで一番良いグリップと言われるのが、フックグリップと言われる握り方です。 別名ストロンググリップと言われます。 クラブを持って構えた時に、正面から見て左手のナックルが2個からやや3個位見えるグリップです。 現在のクラブは軽量金属ヘッドとなっている為、慣性モーメントが大きくなり、ヘッドを動かしにくくなった為、昔の小ぶりな木のヘッドと違い、フェースローテーションを行う必要がなくなりました。 ヘッドを意図的に動かす必要、すなわちフェースローテーションを積極的に行う必要のあるクラブでは、フックめにグ

    ゴルフスイング、フックグリップにしたほうがよいのか考える - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/04/11
    大型のヘッドにはフックグリップのほうが合うのは実感しています。
  • ゴルファーの飛距離追求に終わりなし。肩甲骨の可動域が鍵! - ゴルフの図書館

    ゴルフはいかに少ない打数で回るかが大事ですが、そのために飛距離というのは有利に働くことに間違いありません。 1ヤード、2ヤードだとあまり効果がありませんが、10ヤードも変わったら番手を下げるマネジメントが叶います。 飛距離を求めていないゴルファーは誰ひとりいないはずです。 今回は、そんなゴルフにおける飛距離アップは肩甲骨の可動域が鍵を握っているというところからお話しをしていきます。 飛距離でお悩みの方は参考にしてみてください。 肩甲骨の可動域がなぜ必要なのか ゴルフに限らずスポーツをするうえで、体の柔軟性・関節の可動域を広くしておくことは、とても大事な要素になります。 プロゴルファーの石川遼選手の肩甲骨が柔らかいというのは、ゴルフをしている方なら誰でもご存知だと思います。 身長174cmは、アスリートとしては決して大きい方ではありませんが、それでも300ヤード以上飛ばす能力を持っています。

    ゴルファーの飛距離追求に終わりなし。肩甲骨の可動域が鍵! - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/04/10
    飛距離を伸ばすなら、まずは筋トレよりも肩甲骨の可動域拡大ということですね。
  • 2008年賞金女王古閑美保のスイングは実にゆっくりで理想的 - ゴルフの図書館

    2008年の最終戦リコーカップで奇跡の大逆転優勝を決め、初の賞金女王となった古閑美保プロ。 そのスイングは男性アマチュアゴルファーにも参考となる、ゆっくりと無理をしないスイングと言えます。 では、年間を通して安定した結果を残す古閑美保プロのスイングを見ていきましょう。 古閑美保プロのゆっくりスイングはバランスがよい 古閑美保プロのスイングを見てみると、全体にどこか無理をしたスイングではない事が分かります。 飛ばし屋によくある、身体を捩じり上げる事や、スイングスピードを出来るだけ速くするといった身体に無理のあるスイングではないですね。 逆にゆっくりと振ってバランスよく飛ばすイメージと言えます。 スイングバランスも非常によく、アドレスからフィニッシュまで同じリズムでスイングしている事が見て取れます。 近年はゴルフクラブやボールが進化しており、身体に無理をかけて飛ばさなくても十分飛んでくれますし

    2008年賞金女王古閑美保のスイングは実にゆっくりで理想的 - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/04/06
    古閑美保プロのスイングリズムは誰が見ても力みを感じられないと思います。
  • 韓国女子プロゴルファーのスイングは教科書のように綺麗 - ゴルフの図書館

    の女子ツアーだけでなく、アメリカ女子ツアーでも韓国女子プロゴルファーの活躍が目立ちます。 国内外のゴルフツアーを見ていると、彼女たちは常に上位にいるので、スイングを見る機会も多いはずです。 解説者も良く絶賛していますが、彼女たちのスイングは教科書のように正しく綺麗なスイングです。 今回はそんな彼女たちのスイングに注目していきましょう。 韓国女子プロゴルファー パク・インビの綺麗なスイング リオオリンピックで金メダルを獲得したのが記憶に新しい、韓国女子プロゴルファーのパク・インビ選手。 2013年には米ツアーで賞金女王にもなりました。 彼女の綺麗なスイングですが、非常に特徴的です。 バックスイングは体幹でなく、手先で上げているからです。 そしてトップで少し体幹が起き上がります。 それでも球が曲がらないのは、インパクトでしっかりとスクエアにフェースを持ってきているからです。 韓国女子プロゴ

    韓国女子プロゴルファーのスイングは教科書のように綺麗 - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/04/04
    韓国女子プロの強さは本当に際立ってますよね。毎回上位に韓国人が半数入っている気がします。
  • プロゴルファーのドロースイングの真似ならフレッドカプルス - ゴルフの図書館

    グローブをしないことでも有名なプロゴルファー、フレッドカプルス。 彼の独特なスイングから生み出される飛距離の出るドローボールはゴルファーのあこがれです。 50歳を超えてもなお300ヤード以上飛ばす飛ばし屋です。 飛距離に悩む人は、彼のスイングを真似してみましょう! プロゴルファー、フレッドカプルスとは プロゴルファー、フレッドカプルス選手は、現在57歳でシニアツアーで活躍中です。 21歳でプロ転向しました。 その翌年にアメリカPGAツアーのメンバーになりました。 メンバー入りした2年後には「ケンパー オープン」で初優勝を飾りました。 初優勝は結構早いほうでしょう。 そして30歳の時に、ライダーズカップでアメリカ代表選手に初選出されました。 ライダーズカップには、なんと5回も代表選手として選ばれています。 33歳で初めて世界ランキング1位になり、同年マスターズ優勝を飾って見事年間賞金王に輝き

    プロゴルファーのドロースイングの真似ならフレッドカプルス - ゴルフの図書館
  • 男性で体重が軽い人ってゴルフのスイングに影響あるの? - ゴルフの図書館

    男性プロゴルファーは、筋肉モリモリでガタイが良いイメージではありませんか? もちろん、だからこそあの力強く、驚くほどの飛距離を出せるのです。 では、男性ゴルファーで体重が軽いとスイングに影響があるのでしょうか? プロでなく、アマチュアゴルファーだったら、ということでお話していきます。 体重が軽い男性と重い男性のスイングの違い 体重の軽い男性と重い男性が、同じヘッドスピードで打ったときには、体重が重い男性の方が飛距離がでます。 しかし決して、体重の軽い男性が飛ばないということではありません。 体重の軽い男性は、重い男性よりもスイングの鋭さや速さで飛ばすことができるからです。 逆に体重の重い人は、スイングのキレがない場合が多いのですが、その分インパクトの衝撃で飛ばすことができるのです。 つまり体重が軽く、スイングにキレがなければ、残念ながら飛ばすことはできません。 ゴルフで一番飛ばせる人は、体

    男性で体重が軽い人ってゴルフのスイングに影響あるの? - ゴルフの図書館
    ilovegolf
    ilovegolf 2017/03/30
    結局は筋量の問題でしょう。太っていても筋肉がなければ意味がないですよね。