タグ

2017年12月24日のブックマーク (4件)

  • Web版「数学ガール」: 数学ガールのアンビグラム

    ミルカさんシリーズは、 『数学ガール』として書籍化されました。 書籍版では、 Web未公開の章が多数含まれ、 また、Webで公開している分も、 はるかに読みやすく、わかりやすく再構成されています。 これまで公開していた内容はWeb版として継続して公開しますが、 ぜひこの機会に書籍版をお読みください。 饒舌なミルカさんと、寡黙な「僕」との数学的対話です。 回を追うごとに長くなり、数学の割合が減り、ラブコメ率が高くなっているという噂もありますが、 数学的内容はいたって真面目、きわめて真剣です。 《理系にとって最強の萌え》目指してがんばっております。 1. ミルカさん (2004年) 「回転」についての対話。 2. ミルカさんの隣で (2005年) 差分と微分についての対話。 離散系バージョンの関数探しも合わせてどうぞ。 3. ミルカさんとフィボナッチ数列 (2005年) フィボナッチ数列の一般

    ilyaletre
    ilyaletre 2017/12/24
    結城さんの初期数学ガールノート。こんなふうに断章を重ねてゆっくりと物語の準備をしていったんだな。
  • gRPC-Web: Moving past REST+JSON towards type-safe Web APIs

    gRPC-Web: Moving past REST+JSON towards type-safe Web APIs04.26.17 Michal Witkowski is Improbable’s Principal Tech Lead on SpatialOS and Marcus Longmuir is the Tech Lead of Improbable’s Webtools Team. REST+JSON is the de-facto standard way of building interactions between Web Apps and API servers. However, once you get past the initial ease of the prototyping phase, it shows problems with maintain

    gRPC-Web: Moving past REST+JSON towards type-safe Web APIs
    ilyaletre
    ilyaletre 2017/12/24
    RESTful API脱却してブラウザからgRPC叩けるようになりたいけど、まだいろいろhackが必要そうな気配?
  • Haskellで機械学習を実装しようと思った過去の自分へ

    前書き 教養も良いのですが実用もしたいですよね。 色々あってword2vec1をフルスクラッチで実装する必要が生じたため、プロトタイプに向いており2個人的に実用性を体感したかった3Haskellを採用しました。 結果できあがった物はgithubの方を見てもらうとして、ここでは今回役立ったエコシステムや言語機能についてざっくばらんに報告し、これからの話でまとめたいと思います。 対象は入門書を終え、What I Wish I Knew When Learning Haskellを調べ始めるなど、言語機能に適応する術が身についた初心者とします。 役立ったパッケージ達 Haskellを広めたければエコシステムと暗黙知についてちゃんと報告しろという叫びを目にしたので取り敢えず全て列挙してみましょう。 stackageで著名パッケージが何に依存し何に用いられているかを確認できますから、初心者の方はそこ

    ilyaletre
    ilyaletre 2017/12/24
    普段名前はよくみるけど何するのか解らないパッケージの説明もあってとても参考になった。
  • 自販機のサンプルが動き回っていたので調査したら頭がおかしくなりそうになった - おにノート

    突然ですが、こちらの写真をご覧ください。 酔っぱらって帰る道中で、ふと撮った写真です。 自販機のサンプルが傾いてて面白かったので撮影しました。 酔っぱらってると何にでもウケちゃうの恐ろしいですね。 続いて、同じ自販機の翌日の様子をご覧ください。 お分かりでしょうか。向かって右側のオロナミンCです。 180度回転して、こちらへおしりを向けているんです。 不思議に思い、また翌日に様子を確認しに行くと… 真正面に向き直ってました。何だこれ、こわい。 ちなみに他のサンプルに変わった様子はありませんでした。 どういうわけか、このオロナミンCだけが回転しているのです。 1人元気ハツラツに活動するオロナミンC。 何故回るのか。勝手に回るのか、それとも誰かに回されているのか。 考え得るどのルートを辿っても、「いや、なんでだよ!」にたどり着いてしまいます。 私はこの回るオロナミンCの真相が気になり、観察して

    自販機のサンプルが動き回っていたので調査したら頭がおかしくなりそうになった - おにノート
    ilyaletre
    ilyaletre 2017/12/24
    「突然大丈夫な気持ち」……笑