タグ

2007年10月4日のブックマーク (5件)

  • リニアモーターカーより少ないエネルギーで走行可能なエアロトレイン

    東北大学流体科学研究所小濱泰昭教授を中心に開発が行われている「エアロトレイン」は太陽、風力エネルギーを利用して動くそうで。リニアモーターカーが磁気反発力を利用しているのに対して、エアロトレインは地面効果による空力反発力で浮上走行しているため、リニアモーターカーより少ないエネルギーで走行可能とのこと。 実際にどのような感じで浮いて走っているのかというムービーなどは以下から。2020年には350人乗りで時速500km走行の有人機体の完成・運用を目指しているそうで、現在無人モデルで時速150~300キロまで浮上走行が可能のようです。 正面からのエアロトレイン 移動中のエアロトレイン ムービーは、こちらからダウンロードできます。 エアロトレイン紹介ムービー 浮上して動く仕組み ペリカンなどの長距離飛行する大型の鳥は、地面、水面と翼の空気的干渉を利用(地面効果)して、省エネ飛行(滑空)をしています。

    リニアモーターカーより少ないエネルギーで走行可能なエアロトレイン
  • レールと車輪とモーターの夕べ :: デイリーポータルZ

    おや、チューニングしながらどこかへ走って行ってしまいました。 でもご心配なく。こういうハプニングもこの演奏会ならではのもの。 それではさっそく開演しましょう。まず1曲目は元気よく走る通勤電車の通過音です。 聴きどころは、複雑なイントロのリズムセクションとマイナー調のモーター音。それではどうぞ! いかがでしたか?イントロの、車輪がレールの継ぎ目を叩くパーカッシブな音色は、そこらの楽器ではなかなか出せない音色ですよね。 また、4拍子で始まって、目の前に来ると3拍子に変わり、通過して行くとまた4拍子になるという複雑な変拍子の曲ですが、それを違和感なくまとめてくるのはさすがの演奏です。 小節の頭がシンコペーションしているあたりも聞き逃せません。

  • http://silver.ap.teacup.com/ghost/1147.html

    im45-50s
    im45-50s 2007/10/04
    個人的にはスクロールがスクリプトよりわかりやすいとはどうも思えない(ことはないですけど)ので何とも・・・。
  • 意外と面白いぞ!|TRAINZで遊ぼう

    im45-50s
    im45-50s 2007/10/04
    東急9007F。
  • 『阪神5500形リペイント(5)』

    以下の車両テクスチャー貼り付けjpgの連結面は、以下の「マニアック阪神」さんのペーパークラフトを利用させてもらっています。 http://www.hanshin.co.jp/railfan/6007.htm TRS2004JPさん >昨年gmaxでTRAINZオブジェクトの作成の記事を書いたのですが、 >まったく効果がなかったので、毎日見に来てくださっている人が >何十人もいらっしゃるのですが、そのなかで何人くらいが >TRAINZユーザーなのか、疑問も沸いてきているんです。 それでも、こちらに来てくれる人も徐々に増えています。 「遠山森林鉄道2007」のように具体的なテーマにした方がよいのかも しれません。たとえば、「木曽森林鉄道200X」なんかやった方が 人は集まるかも知れませんが、あの複雑なレイアウトはちょっとや、そっとでは 手が出ないでしょう。やれてもスクリーンショット専用レイアウ

    『阪神5500形リペイント(5)』
    im45-50s
    im45-50s 2007/10/04
    TRAINZユーザーから見たVRMの印象(の一つ)。