タグ

2015年1月29日のブックマーク (2件)

  • 南海電鉄「こうや」デザイン一新 開創1200年、3月1日から-北海道新聞[暮らし・話題]

    南海電鉄「こうや」デザイン一新 開創1200年、3月1日から (01/28 20:31、01/28 21:32 更新) 高野山の開創1200年を記念し、南海電気鉄道が運行する特別車両の(上から)「赤こうや」「黒こうや」「紫こうや」のイメージ 南海電気鉄道は28日、高野山(和歌山県)の開創1200年を記念し、難波駅と極楽橋駅を走る特急「こうや」をカラフルな色でラッピングした特別車両を3月1日から来年2月まで運行すると発表した。 座席のヘッドカバーもデザインを変え「電車内でも神聖な気分を味わってもらえる」(広報担当者)ようにした。平日は4~5往復、休日は7往復する。 特別車両は3編成あり、金剛峯寺の根大塔の赤をイメージした「赤こうや」は3月1日から、「黒こうや」は3月4日、「紫こうや」は3月23日からそれぞれ運行を始める。車両には四季を感じられる桜の絵などをあしらう。 前の記事 次の記事

    南海電鉄「こうや」デザイン一新 開創1200年、3月1日から-北海道新聞[暮らし・話題]
    im45-50s
    im45-50s 2015/01/29
    "「電車内でも神聖な気分を味わってもらえる」"
  • 西武池袋線の高架化、ついに全区間完成

    西武池袋線の石神井公園─大泉学園間約1.2kmの上り線が1月25日、高架に切り替わった。同区間の下り線は2013年11月に切り替わっており、これで1971年に桜台─石神井公園間が都市計画決定されて以来進められてきた、同線の連続立体交差化が完了した。 上り線の切り替え当日、大泉学園駅ホームから見た高架線の様子。左が上り電車、右が下り電車で、上り電車の左側には前日まで使用していた旧上り線の線路が見える(写真:小佐野カゲトシ)

    西武池袋線の高架化、ついに全区間完成
    im45-50s
    im45-50s 2015/01/29
    西武が2割負担(複々線化分除く)って結構多めな気が