タグ

2014年4月14日のブックマーク (3件)

  • 【ヤンキーノマドMC YO-HEYがゆく 1】ヤンキーとは何か?冒険に出よう

    押忍! もういっちょ押忍! 俺だ。常見陽平だ。またの名を、HIP HOP MC YO-HEY。ヤンキー魂あふれるLyricsを書きまくっている。このコラムはこれからMC YO-HEY名義で書くことにしたぜ。 突然だが、これから「ヤンキーノマド」としての活動を開始する。いまあどきのヤンキーの格好をして、関東近郊のショッピングモールに行き、フードコートでノマドワークをする。地元のヤンキーどもを観察し、研究結果をレポートする。 このコラムは今後、毎週「ヤンキー」に関するトピックスを整理する。そう、いま、話題のキーワードといえば「ヤンキー」だ。ビジネス雑誌でもヤンキー経済特集が組まれたりするようになった。斎藤環さんの『ヤンキー化する日』(KADOKAWA)や原田曜平さんの『ヤンキー経済』(幻冬舎)などの書籍が、話題になっているよな。この2冊はもちろん、私もゲットして楽しく読んだ。地元の仲間とショ

    【ヤンキーノマドMC YO-HEYがゆく 1】ヤンキーとは何か?冒険に出よう
  • 店頭でむき出しになっている食品は不衛生

    少し前にコンビニのレジで会計中にくしゃみが出たんだけど、その時おそらく俺の唾とかがレジんとこに並んでいたおでんに盛大に混入したと思われる。それを認識してからというもの、長時間店頭に露出している品が怖くて買えなくなった。

    店頭でむき出しになっている食品は不衛生
    imakita_corp
    imakita_corp 2014/04/14
    屋台は気にならないけどコンビニは気になるなwなぜだろ?小汚いおっさん(自分も含む)しかいない競輪競艇場のおでんや煮込みとか全く気にならないのにコンビニのおでんは気になるw
  • Loading...

    Loading...
    imakita_corp
    imakita_corp 2014/04/14
    「あなた方」はその商品を欲する「顧客」だろw客でない人も多数いるのにこの結論、このライターはアホじゃないのか?脳みそがド近眼か?「マスコミはあなた方のレベルに合わせて"商品"を並べているだけに過ぎない」