タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (4,669)

  • 中国 日本人学校 男児死亡事件 40代被告に死刑判決 現地裁判所 | NHK

    去年9月、中国南部の※深センで日人学校に通う10歳の男子児童が男に刃物で襲われて死亡した事件で、現地の裁判所は24日、40代の被告に対して死刑を言い渡しました。 ※深センの「セン」は土へんに「川」 中国広東省の※深センで去年9月、日人学校に通う10歳の男子児童が、保護者と一緒に登校中に男に刃物で襲われて死亡しました。 中国当局は現場で拘束した中国人の40代の男を起訴し、24日、初めての裁判が現地の裁判所で開かれました。 NHKを含め日のメディアには傍聴は認められず、広州駐在の貴島善子総領事が裁判を傍聴しました。 日の外務省によりますと、殺人の罪に問われたのは鐘長春被告(45)で、裁判所は「インターネットで注目を集めるために刃物を購入し何ら罪のない児童を殺害し犯行後にメディアに電話をかけるなど極めて悪辣かつ重大で極刑が相当である」と指摘し、死刑を言い渡したということです。 24日の裁

    中国 日本人学校 男児死亡事件 40代被告に死刑判決 現地裁判所 | NHK
  • 死亡した桐島聡容疑者“最後の供述”判明 爆破事件へ関与語る | NHK

    1970年代に起きた連続企業爆破事件に関わったとして指名手配され、2024年、神奈川県内の病院で名を名乗り出たあと死亡した桐島聡容疑者が、死の直前の警視庁の事情聴取に対し、「建設会社を狙った爆破事件で、建物近くに爆弾を置いた」と事件への具体的な関与を語っていたことが関係者への取材でわかりました。 事件に関わる最後の供述の内容が明らかになるのは初めてです。 桐島聡容疑者(70)は、8人が死亡、380人が重軽傷を負った三菱重工ビル爆破事件など、1970年代に連続企業爆破事件を起こした「東アジア反日武装戦線」のメンバーで、一連の事件のうち、東京・銀座にあった研究所の爆破に関わったとして49年間、指名手配されていました。 2024年1月25日、神奈川県内の病院で名を名乗り出て、4日後に死亡し、その後、一連の爆破事件のうち5つに関わったとして警視庁から書類送検されました。 桐島容疑者は胃がんの末

    死亡した桐島聡容疑者“最後の供述”判明 爆破事件へ関与語る | NHK
  • 日銀 追加利上げ 政策金利0.5%程度に引き上げ 植田総裁が会見 | NHK

    日銀は24日まで開いた金融政策決定会合で政策金利を0.5%程度に引き上げる追加の利上げを決定しました。追加の利上げは去年7月の会合以来で、政策金利は2008年10月以来、17年ぶりの高い水準となります。 日銀の植田総裁は会見で、この先も経済・物価の改善が続く見通しであればさらなる利上げを検討する考えを明らかにしました。ただ、利上げのペースや時期については予断を持たず、そのときの経済・物価情勢を慎重に見て判断する姿勢を強調しました。 <<植田総裁 会見での発言詳細>>

    日銀 追加利上げ 政策金利0.5%程度に引き上げ 植田総裁が会見 | NHK
  • 水原元通訳 禁錮4年9か月と賠償金26億円余り求刑 アメリカ検察 | NHK

    大リーグ、ドジャースの元通訳の水原一平被告が大谷翔平選手の口座から不正な送金を行ったとして銀行詐欺などの罪に問われている裁判で、アメリカの検察は水原元通訳に4年9か月の禁錮刑と大谷選手への賠償金として1697万ドル、日円にして26億円余りの支払いなどの量刑を求めるとした文書を裁判所に提出しました。 大谷翔平選手の専属通訳だった水原一平被告は大谷選手の口座から1700万ドル近くを不正に送金したなどとして、銀行詐欺の罪とうその納税申告をした罪でアメリカの検察から起訴されています。 検察は23日、水原元通訳の量刑について、4年9か月の禁錮刑と禁錮刑後3年間の監督指導に加え大谷選手に対しておよそ1697万ドル、日円にして26億円余りの賠償金の支払い、それに、日の国税庁にあたるIRS=内国歳入疔に対しておよそ115万ドル、日円にして1億8000万円の支払いを求めるとする文書を裁判所に提出しま

    水原元通訳 禁錮4年9か月と賠償金26億円余り求刑 アメリカ検察 | NHK
    imakita_corp
    imakita_corp 2025/01/24
    >>罪状認否で起訴内容を認めたことから検察が求めた刑の長さは大幅に軽減された形
  • 民放テレビ番組のYouTube無断投稿 1か月間で5700件余 民放連 | NHK

    動画投稿サイトなどに違法にアップロードされている民放のテレビ番組について、民放連=日民間放送連盟が実態調査を行ったところ、YouTubeには1か月間で少なくとも5700件余りが無断で投稿され、17億円ほどの広告費が流出したと推計されることが分かりました。 民放連は民放のテレビ番組の違法アップロードについて、去年11月下旬からの1か月間、動画投稿サイトやSNSサービスなどを対象に実態調査を行いました。 調査結果によりますと、YouTubeでは登録者数が1万5000人以上の少なくとも54のチャンネルに5745件の動画が無断で投稿されていました。 再生回数はのべおよそ17億回に上り、再生1回当たり1円が支払われると推計すると、17億円ほどの広告費が流出した可能性があるということです。 また、3つのSNSサービスについて300アカウントを対象にサンプル調査した結果、確認された違法動画は、 ▽Ti

    民放テレビ番組のYouTube無断投稿 1か月間で5700件余 民放連 | NHK
  • タイ 同性婚認める法律 23日施行 東南アジアで初 | NHK

    タイで、同性どうしの結婚を認める法律が23日施行され、同性カップルも異性間の結婚と同等の権利が認められるようになります。同性婚の法制化は台湾とネパールに続き、アジアで3例目、東南アジアでは初めてです。 タイは性的マイノリティーに比較的寛容な国として知られてきましたが、関連の法律は整備されておらず、当事者団体が長年、同性婚の法制化を求めてきました。 こうしたなか、2023年の政権交代をきっかけに同性婚を認める法案が議会で可決され、法律の施行により同性カップルにも税金の控除、養子縁組、それに遺産の相続など、異性間の結婚と同等の権利が認められることになりました。 施行を前に、国内各地では性の多様性をテーマにした催しが開かれ、先週、国連やタイ政府が各国の大使館などを招いたイベントでは、参加者たちが法制化の意義を訴えていました。 同性婚を法律で認めるのは、台湾とネパールに続きアジアで3例目、東南アジ

    タイ 同性婚認める法律 23日施行 東南アジアで初 | NHK
  • 三原こども相 高齢者の孤独対策に 新プロジェクトチームを検討 | NHK

    1人暮らしの高齢者が増加するのに伴い、孤独や孤立への対策が課題となる中、三原担当大臣は、新たなプロジェクトチームを設けて、地域での居場所づくりなどの対策を検討する考えを示しました。 孤独や孤立の問題への対策を担当する三原こども政策担当大臣は22日、神奈川県藤沢市を訪れ、若者と高齢者との交流を促進している民間のアパートを視察しました。 このアパートでは高齢者に声かけを行ったり、お茶会に参加したりすることを条件に若者の家賃を半額にしていて、現在は大学生2人と1人暮らしの高齢者5人が入居しています。 三原大臣は入居者と意見を交わし、4年前から入居している高齢の女性は「若い人と一緒に料理を作ったりカラオケに行ったりといい交流ができています」と話していました。 このあと三原大臣は記者団に対し「単身高齢世帯の増加が見込まれる中、孤独や孤立を予防するための地域の居場所やつながりをつくることが重要であり、

    三原こども相 高齢者の孤独対策に 新プロジェクトチームを検討 | NHK
  • 中国 蘇州 日本人学校バス襲撃 50代被告に死刑言い渡し | NHK

    2024年、中国江蘇省の蘇州で日人学校のスクールバスが刃物を持った男に襲われた事件で、現地の裁判所は23日、50代の被告に対して死刑を言い渡しました。 2024年6月、中国東部、江蘇省の蘇州で、日人学校のスクールバスが刃物を持った男に襲われ、日人の親子がけがをし、バスの案内係の中国人女性が死亡した事件で、現地の裁判所は現場で拘束した50代の無職の男の被告について、23日に裁判を開きました。 日の外務省によりますと、被告は、子ども含む3人を殺傷したとして殺人の罪に問われ、裁判所は「犯行は極めて悪辣(あくらつ)であり、社会的影響が重大だ」と指摘し、死刑を言い渡しました。 裁判所は、動機について「借金から、生きているのが嫌になった」と説明したとしています。 裁判は10分ほどで終わり、日への言及はありませんでした。 NHKを含め日のメディアは裁判の傍聴を認められず、上海駐在の岡田勝総領

    中国 蘇州 日本人学校バス襲撃 50代被告に死刑言い渡し | NHK
    imakita_corp
    imakita_corp 2025/01/23
    >>2024年6月に中国江蘇省の蘇州で日本人学校のスクールバスが刃物を持った男に襲われて、日本人の親子がけがをし、バスの案内係の中国人女性が刺されて死亡
  • 中居正広さん 芸能活動 引退発表 自身のファンクラブサイトで | NHK

    中居正広さん(52)をめぐっては、おととし、女性との間でトラブルがあり、その後、解決金を支払ったとする記事が一部週刊誌などに先月、掲載されました。 これに対し、中居さんは今月9日、自身の事務所のホームページでトラブルがあったことを認め「示談が成立したことにより、今後の芸能活動についても支障なく続けられることになりました。心よりお詫びを申し上げます」などとするコメントを出していました。 中居さんは民放のテレビやラジオで複数のレギュラー番組を抱えていましたが、その後も、批判は収まらず22日までに、すべての番組の放送終了や降板が決まりました。 そして23日になってファンクラブのサイトを通じて芸能活動の引退を表明する文書を公表しました。 この中では「私、中居正広は日をもって芸能活動を引退いたします。これで、あらゆる責任を果たしたとは全く思っておりません。今後も、様々な問題に対して真摯に向き合い、

    中居正広さん 芸能活動 引退発表 自身のファンクラブサイトで | NHK
  • この子が“強盗犯”になるなんて… | NHK | WEB特集

    息子は誰とでもフレンドリーに接することができる子でした。 高校1年くらいまでは、ソフトボールにも打ち込んでいました。 そんな息子がお金の無心をするようになったのは、10年ほど前、高校を辞めたあとでした。 最初は数万円で、「生活費が必要」とかそんな理由だったと思います。 次第にそれを繰り返すように。 「ギャンブルが原因で借金したの?」と尋ねても、何かしら言い訳をして認めませんでした。 たぶんパチンコだろうと思って、パチンコ店を探し回って実際に見つけたこともあります。競艇をやっていた形跡もありました。 ほかの人から預かっていたお金を使ってしまったなどと理由を付けて20万とか30万、最後の方は一度に100万円を要求してきました。 消費者金融から自宅に督促状が届くようになり、ヤミ金融から家族の職場にまで電話がかかってきてどなられました。 息子の代わりに返済を続けていましたが、これ以上は無理と断ると

    この子が“強盗犯”になるなんて… | NHK | WEB特集
    imakita_corp
    imakita_corp 2025/01/21
    >>専門家は、ギャンブル依存症が深刻化した場合、うつの状態になり、正常な判断ができなくなる場合があると指摘
  • トランプ新大統領始動 大統領令次々署名 パリ協定離脱など | NHK

    20日、日時間の21日未明アメリカの第47代大統領に就任したトランプ新大統領は、就任式のあとさっそく大統領の権限で政策などを指示する文書に次々と署名しました。 気候変動対策をめぐっては、 ▽地球温暖化対策の国際的な枠組み「パリ協定」からの離脱に加え、 ▽自動車の排気ガスの基準を段階的に厳しくするバイデン前政権の政策を撤廃する大統領令に署名しました。 また不法移民対策では、 ▽南部国境の非常事態を宣言し、軍隊を派遣して不法入国を即時かつ完全に阻止するとしたほか、 ▽アメリカで生まれればだれでもアメリカ国籍が与えられる現在の仕組みを見直して、不法移民の子どもなどには適用されないようにする大統領令にも署名しました。 さらに、 ▽WHO=世界保健機関からの脱退や、 ▽2021年1月に連邦議会に乱入した事件で訴追された支持者らについて、減刑したり恩赦を与えたりするための文書にも署名しました。 トラ

    トランプ新大統領始動 大統領令次々署名 パリ協定離脱など | NHK
  • 元県議死亡“逮捕予定は事実無根”県警本部長 N党立花氏が謝罪 | NHK

    兵庫県の斎藤知事がパワハラの疑いなどで告発された問題を調査する百条委員会の委員を務めていた元県議会議員が亡くなった後、SNS上では「元議員は逮捕される予定だった」などという情報が拡散されました。 兵庫県警察部の村井部長は「全くの事実無根だ」と述べ、拡散されている情報を明確に否定しました。 また、「NHKから国民を守る党」の立花氏は「私が言ったことは事実ではなかった。謝罪したい」と述べました。 元兵庫県議会議員の竹内英明氏(50)は、18日に姫路市の自宅から救急搬送され、その後死亡が確認されました。 捜査関係者によりますと、自殺とみられています。 元議員は、斎藤知事がパワハラの疑いなどで告発された問題を調査する百条委員会の委員を務めていましたが、去年11月の知事選挙のあと、インターネット上でのひぼう中傷などを理由に議員辞職しました。 亡くなった後の19日、政治団体「NHKから国民を守る党

    元県議死亡“逮捕予定は事実無根”県警本部長 N党立花氏が謝罪 | NHK
  • 聴覚障害女児 事故死で「逸失利益」健常者と同様に算定と判断 | NHK

    遺族は運転手と勤務先の会社に損害賠償を求める訴えを起こし、裁判では、将来得られるはずだった収入にあたる「逸失利益」をどう算定するかが争われました。 1審の大阪地方裁判所はおととし、聴覚障害を理由に全労働者の平均賃金の85%が妥当だと判断し、遺族側が健常者と同じ基準での算定を求めて控訴していました。 20日の判決で大阪高等裁判所の徳岡由美子裁判長は、安優香さんについて「補聴器や手話を使い、学年相応の学力や高いコミュニケーション能力を身につけていた。収入を減額すべき程度に労働能力の制限があるとはいえない」と認定しました。 さらに現在の就労環境について、「デジタル化を中核とする技術の進歩も相まって、聴覚障害者にとって社会的障壁となりうる障害も、ささやかな合理的配慮により職場全体で取り除くことができるようになっている」と指摘しました。 そのうえで「安優香さんは健常者と同じ職場で、同じ勤務条件や労働

    聴覚障害女児 事故死で「逸失利益」健常者と同様に算定と判断 | NHK
    imakita_corp
    imakita_corp 2025/01/20
    生野の聾学校近くでの事故
  • フジテレビでのCM放映 見合わせ相次ぐ トヨタ自動車 日本生命 NTT東日本 明治安田生命が明らかに | NHK

    タレントの中居正広さんと女性とのトラブルにフジテレビの社員が関与していたなどと週刊誌で報じられたことをめぐり、明治安田生命や日生命、トヨタ自動車、NTT東日が自社のコマーシャルの差し止めや差し替えを相次いで明らかにしました。 フジテレビでコマーシャルの放映を見合わせる動きが企業の間で急速に広がっています。 タレントの中居正広さんと女性とのトラブルにフジテレビの社員が関与していたなどと週刊誌で報じられたことをめぐり、フジテレビは17日、問題を指摘されてから初めて港浩一社長が記者会見を開き、第三者の弁護士を中心とした調査委員会を立ち上げる方針を明らかにしました。 こうした中、明治安田生命は当面、フジテレビで放映している自社のコマーシャルを差し止めると発表しました。 理由について会社は「フジテレビをめぐる一連の報道内容などを総合的に勘案した」としています。 また日生命が、19日にスポンサー

    フジテレビでのCM放映 見合わせ相次ぐ トヨタ自動車 日本生命 NTT東日本 明治安田生命が明らかに | NHK
  • トランプ次期政権の不法移民対策 就任式翌日から 米メディア | NHK

    アメリカの複数のメディアは、トランプ次期政権が1月20日に行われる大統領就任式の翌日から、不法移民対策として、法的な手続きを経ずに入国した人たちの取締りを始める計画だと報じました。 アメリカの複数のメディアは17日、関係者の話として、トランプ次期政権が、1月20日に行われる大統領就任式の翌日、21日から、中西部イリノイ州のシカゴで法的な手続きを経ずに入国した人たちの取締りを始める計画だと報じました。 取締りには、当局から100人以上の職員が派遣され、およそ1週間続く見通しだということで、ウォール・ストリート・ジャーナルは、犯罪歴のある人が取締りの対象になると伝えています。 また、シカゴが選ばれた理由としては、中南米などからメキシコとの国境を越えて入国し、不法滞在している人が多いほか、行政として連邦政府の移民対策に協力的ではないことなどを挙げています。 トランプ次期大統領は、不法移民が急増し

    トランプ次期政権の不法移民対策 就任式翌日から 米メディア | NHK
  • 旧優生保護法 石破首相 元原告らと面会“補償を着実に進める” | NHK

  • えん罪救済阻む“壁” 埋もれた無罪の証拠 | NHK | WEB特集

    「警察官が証言を誘導し、犯人でない人を犯罪者として扱うのは、ひきょうなやり方だと思う」 39年前、福井市で女子中学生が殺害された事件。有罪判決の決め手となった目撃証言をした男性は、当時の取り調べを振り返り、記者にこう訴えた。 えん罪の被害者を救済する「最後のとりで」と呼ばれる再審制度。しかし、救済までに数十年単位の年月が費やされるケースが相次ぎ、制度来の役割が揺らいでいる。 今回、目撃証言の矛盾を突く「無罪を示す証拠」が開示されたのは、最初の再審請求からおよそ20年後だった。

    えん罪救済阻む“壁” 埋もれた無罪の証拠 | NHK | WEB特集
  • “頂き女子りりちゃん” 実刑判決確定へ 最高裁が上告退ける | NHK

    SNSで「頂き女子りりちゃん」を名乗り、男性に恋愛感情を抱かせて1億5000万円余りをだまし取った罪などに問われた26歳の被告について、最高裁判所は16日までに上告を退ける決定をし、懲役8年6か月、罰金800万円の実刑判決が確定することになりました。 SNSで「頂き女子りりちゃん」を名乗っていた渡邊真衣被告(26)は、おととしまでに、男性3人に恋愛感情を抱かせたうえで、金に困っているなどとうそを言っておよそ1億5500万円をだまし取ったほか、男性をだます「恋愛マニュアル」を販売して利用者の詐欺を手助けした罪などに問われました。 1審の名古屋地方裁判所は、「男性の心理を手玉に取ったこうかつな犯行で、その手法をマニュアル化してインターネットで販売し、主体的に詐欺を助長した」などとして懲役9年、罰金800万円を言い渡しました。 2審の名古屋高等裁判所は、だまし取った金を使った先のホストが1審判決

    “頂き女子りりちゃん” 実刑判決確定へ 最高裁が上告退ける | NHK
  • 多様性などの実現 米で見直しも 日本企業は“重視する姿勢” | NHK

    DEIと呼ばれる多様性などの実現に向けた取り組みをめぐり、日企業の間ではアメリカで活動の一部を見直す動きもありますが、各社とも多様性を重視する姿勢には変わりはないとしています。 このうち、トヨタ自動車と日産自動車はアメリカの性的少数者などの人権団体「HRC」が実施する取り組みへの参加をやめている一方、多様性を重視する姿勢には変わりはないとしています。 アメリカの大手ハンバーガーチェーンの「マクドナルド」は、DEIについての方針を見直したことを明らかにしていますが、日での事業を展開する日マクドナルドは多様な人材の活躍に向けたこれまでの方針を変える予定はないとしています。 また、大手商社の三井物産、三菱商事、それに伊藤忠商事も、女性管理職の比率の向上や、障害者の雇用を積極的に進めるなどとする多様性の目標について変更しないということです。 このほか、日立製作所も2030年度までに執行役や理

    多様性などの実現 米で見直しも 日本企業は“重視する姿勢” | NHK
  • 史上最大の強制送還? どうなる移民大国アメリカ | NHK | WEB特集

    トランプ政権は非常事態宣言を準備し、軍を活用する予定だ」 トランプ次期大統領が掲げる「不法移民の強制送還作戦」について、保守系団体の代表が去年11月、SNS上に投稿。これに対し、トランプ氏は「当だ!!!」と書き込んだ。 1期目に続き、不法移民対策を掲げるトランプ氏は20日の就任以降、どんな手を打つのか。大きく揺れる移民大国アメリカの現場を取材した。 (ワシントン支局記者 西河篤俊)

    史上最大の強制送還? どうなる移民大国アメリカ | NHK | WEB特集