タグ

ブックマーク / www.wbsj.org (2)

  • 日本野鳥の会 : 全国ツバメ繁殖状況調査(2013~2022年)報告

    2.ツバメの繁殖成績は年によって変動するか ツバメは条件が良いと同じ年に2、3回繁殖することが知られていますが、サイトに寄せられた報告では2回目以降の繁殖を巣立ちまで報告いただいたものは少ないため、巣立ちヒナ数の報告が得られたのべ5,565巣のデータから、1回目の繁殖成績を用いて検討を行ないました。1巣あたりの巣立ちヒナ数は図1に示すように、1羽から9羽の幅がありましたが4羽を巣立たせた巣が最も多くなりました。1羽や2羽の例のほとんどは産卵数が少ないのではなく、巣から落ちるなどして最後に残ったヒナが巣立ったという報告が多くありました。 平均巣立ち数(1番仔)の経年変化を図に示す。 平均巣立ちヒナ数の年ごとの差はなく平均4羽で変化は見られなかった。 3.営巣場所 ツバメは人の住む場所で子育てをすると言われています。10年間に報告のあった巣の88%が都市(都市計画法の対象地域)に位置し、更にそ

  • 日本野鳥の会 : 「ツバメのねぐらマップ」(2022年4月改訂版)を配布中!

    春から夏に人家の軒先などで子育てをするツバメ。子育てを終えた親ツバメや巣立ったあとのツバメは、河川敷のヨシ原などに集まり「ねぐら」をつくるようになります。その規模は、数千から数万羽にもなります。 当会では、「ツバメのねぐらマップ」(B2判 /裏表カラー、8つ折り)をご希望の方に無料でプレゼントしています。全国30か所のツバメのねぐらの場所やピークの時期、見どころのほか、ツバメの1年を通した生活史や、ツバメのねぐらについての解説も掲載しています。(2022年4月にねぐらの情報を更新した改訂版を発行しました。) 「ツバメのねぐらマップ」お申し込みへ ※尚、申し込みが多い場合、お届けまで時間がかかる場合もございますがご了承ください。 ※土日祝日、年末年始(12/29~1/4)は休業させていただきます。 その間のお申し込みにつきましては、休業後に順次発送いたします。ご理解の程よろしくお願い申し上げ

  • 1