タグ

2020年8月4日のブックマーク (4件)

  • 東京都 新型コロナ感染者の情報管理システム 運用開始 | NHKニュース

    東京都は、厚生労働省が導入している新型コロナウイルスに感染した人の情報を一元的に管理するシステムの運用を、3日から始めました。 厚生労働省が保健所の負担を減らすために、ことし5月から導入していて、都は3日から、このシステムの運用をはじめました。 システムでは、患者の基情報のほか、症状や感染した場所や経路、それに、入院中かどうかや、日々の健康状態などを医療機関や保健所が入力し、都や国などで共有することができます。 また、患者人が健康状態をスマートフォンなどから入力することができるため、保健所が患者に電話をして聞き取る手間を省くことができます。 これまで都は、感染した人の情報について、医療機関が作成する「発生届」を保健所経由でファックスなどでやり取りしていました。 このため都によりますと、報告漏れや重複して計上するミスが相次ぎ、これまでに2回、123人分を訂正していて、都はシステムを導入す

    東京都 新型コロナ感染者の情報管理システム 運用開始 | NHKニュース
    imash
    imash 2020/08/04
    そのうち必須項目はいくつなのか
  • 「本当に鳴くのが大変好評でした」来日したポーランド人が本物のミンミンゼミの声を聞いて感動…理由はセミの声を勘違いしてたからだった

    芝田文乃 SHIBATA Ayano◎ポーランド語翻訳 @ayanos_pl 来日したポーランド人、物の蟬の声を聞いて感動していた。日映画の夏の場面で聞こえるノイズは音声による心理描写だと思ってたそうです。あと、ミンミンゼミが当にミーンミンミンミンミンミーッと鳴くのが大変好評でした。 2020-08-02 22:38:02 芝田文乃 SHIBATA Ayano◎ポーランド語翻訳 @ayanos_pl このポーランド人はヒグラシの声を聞いて「あれは何の鳥?」と言ってました。あれも蟬の一種だと教えたらびっくりしていました。蟬が大好きになり、拾ったアブラゼミの死骸をおみやげに持って帰国しました。 2020-08-03 12:44:40

    「本当に鳴くのが大変好評でした」来日したポーランド人が本物のミンミンゼミの声を聞いて感動…理由はセミの声を勘違いしてたからだった
    imash
    imash 2020/08/04
    地味にいるニイニイゼミの声をセミと認識してる人はどのくらいいるだろうか
  • 事実誤認して批判だけして逃げるブクマカに謝罪を要求します

    『水泳授業のあり方問うビラ配った都立高生を副校長が「私人逮捕」 目黒区立第九中学校』という記事に付いてるブコメが余りにも酷いのでここで告発します。 まず、この記事タイトルは間違いで、極左活動家の成人男性が中学生相手にビラ巻き勧誘を執拗に行い、注意を受けるも暴行を働き逮捕というのが事実になります。 いつからブクマカは、成人男性が子供に対して執拗にオルグする行為を容認するようになったんですか? もしそれが自由だというなら、自分達の子供が通う学校生徒に対して極右活動家が執拗に勧誘を行うことを認め、これを阻止する動きに対して徹底的に反対するとここで宣誓してください。 出来ないならあなた方は、ダブスタのゴミクズ野郎だということが証明されます。 記事に対して、政治活動の自由だのとほざいてる馬鹿は今すぐ謝罪せよ 出来ないなら黙ってろ

    事実誤認して批判だけして逃げるブクマカに謝罪を要求します
    imash
    imash 2020/08/04
    タイトルだけ読んだ
  • “家族で観光”と“祖父母に会う”では事情変わる 西村大臣 | NHKニュース

    西村経済再生担当大臣は、記者会見で「家族で観光地に行き、感染防止策を講じて過ごす分には、何か問題があるわけではないが、家族で、おじいちゃん、おばあちゃんと会う、あるいは一緒に過ごすとなると事情が変わってくる。感染防止策を徹底してもらうとしても、皆で事をすると飛まつが飛ぶことになるので、十分注意してもらわなければならない」と述べました。

    “家族で観光”と“祖父母に会う”では事情変わる 西村大臣 | NHKニュース
    imash
    imash 2020/08/04
    身内に限らず高齢者との食事・会話は極力控えましょうという話をしてくださいよ