2022年3月22日のブックマーク (5件)

  • Twitterの名前は、ひらがなが鉄則? - !福活!貯める力のみでFIRE.ver2

    こんにちは。 このブログで、私はTwitter上の「ブログ同好会(仮称)」に参加していることを、お伝えしている。この「ブログ同好会(仮称)」には、2021年12月から2022年2月迄に、ブログを開設した初心者が集まり、情報交換やお互いのモチベ上げ等をしている。 私はTwitterにも、このブログと同様に「福活堂ニコニコ」と、アホさを丸出しにした名前のまま登録している。 こんな可哀想な人生で、ニコニコとは、なんという能天気なのだろう(反省)。 いつも通り、ブログ同好会メンバーのツイートを見ていたところ、以下のような発信があった。 「名前はひらがな(が好ましい)。理由は、返信の時、ローマ字だと打ちづらい。簡単な方が、相手の手間が減る。」 なるほどー!確かに。占い好きのため、画数ばかり見ていた。「福活堂ニコニコ」の「福活堂」は、だいぶ悩んでつけた。マネした思われるのが嫌なため、競合がないか?も調

    Twitterの名前は、ひらがなが鉄則? - !福活!貯める力のみでFIRE.ver2
    imatano117
    imatano117 2022/03/22
    貯める力でFIRE←を名前の後に入れるのはナシなのでしょうか😊
  • 今あるもので、作り置きおかず - mogu2mama’s diary

    旦那さん、今週から仕事が忙しくなる と言う事で、数日帰宅できない事を考え、 作り置きおかずを急遽作りました。 「数日はどうにかなるように...」と思い 作り始めたのですが、 今家にある材だけで作ったので、 たいした物ができず💦 品数も思ってたより、できなかった💦💦 ・青椒肉絲 ・チキンのトマト煮込み ・いんげんのゴマ和え(業スーの冷凍いんげん) ⬇️ ・きんぴらごぼう ・煮物(あるものぶち込んだ感じ💦) こないだ肉を沢山買い込んだけど、 野菜が少なく、これ以上できなかった... あるものだけおかず、節約を意識して 作ってる訳ではないけど、材安いせいで お金かかってません 笑 家政婦シマさんの様に、 パパっとひらめいて チャチャっと 沢山の美味しい料理を、作ってみたいです。 昔は料理大好きだったのになぁ。 ずっと主婦してると、献立考えるのが 嫌になってしまいます 笑 料理始めたら

    今あるもので、作り置きおかず - mogu2mama’s diary
    imatano117
    imatano117 2022/03/22
    すごいですねー!!!!
  • 不動産と太陽光|中古一棟はサブリース物件【サブリースは半年で停止】 - 転職 × 複業 Labo

    サブリース業社許さない こんにちは。 不動産と太陽光売却に向け動いている今日この頃です。 haryuku.hatenablog.com 実は、中古一棟物件はサブリース物件なのです。 物件価格:1億1700万円 銀行ローン:1億1700万円 だけではないんです!! 上記銀行ローンの他、更に1100万円のローンが必要だと、上記の契約終了後に業者に言われたのです。 しかも、わずか半年でサブリースは停止されたまま、3年半が経ちます。 その間、なんとか回っていたのですが、最近、大規模修繕が必要になったりと、ちょっとこれを続けるのは、厳しいなと。 この物件は、見積を依頼したところ、1億2000万円くらいではあったのですが、売出しても全く売れない状況です。 そこで、現在、やっていること(やろうとしていること)は以下になります。 ・ 値段を下げ、買い手を見つける 数千万円下げれば、買っていただけるお客さん

    不動産と太陽光|中古一棟はサブリース物件【サブリースは半年で停止】 - 転職 × 複業 Labo
    imatano117
    imatano117 2022/03/22
    頑張ってくださいー!!!
  • 投資方針(3/20(日)時点) - bear-snowの投資生活

    ランキングに参加しています。1日1回の応援クリックをよろしくお願いします! bear-snowです。 いつもブログを閲覧して頂きありがとうございます! 3/20(日)時点の投資方針をまとめておきます。今週の変更点を紫字で記載しました。 現金保有率 ・投資資金の30%以上とする。 ・買付余力は現金の対象にしない。 買付余力 買付余力:867,820円 ・各ファンドが同時に大幅下落して多額の追加買付をする場合を除き、200万円以上を維持する。 ・現金保有率の高さに関わらず、無理をして買付余力は増やさない。 ・My資産(SBI証券)「預り金(円)=買付余力」 投資目標 ・2022年はマイルールを極力変更せずに機械的に売買を繰り返す。 ・2022年は新規の投資先への投資は極力開始せずに投資比率のみ随時変更する。 ・2022年12月にポートフォリオの見直しを検討する。 ・通算で含み損があるファンド

    投資方針(3/20(日)時点) - bear-snowの投資生活
    imatano117
    imatano117 2022/03/22
    いつもありがとうございます!
  • 「確定申告書等作成コーナー」 マイナンバーカードの利用者識別番号を持っている方の設定準備 - 老後のために50代主婦が資産運用を始めてみました

    国税庁のホームページ「確定申告書等作成コーナー」では、「e-Tax マイナンバーカード方式」と「e-Tax ID・パスワード方式」「印刷して提出」の3つの方法で、確定申告書を作成できます。 今回はマイナンバーカード方式のマイナンバーカードの利用者識別番号を持っている方の準備を画像と一緒に説明したいと思います。 確定申告書等作成コーナー 作成した申告書を税部署に送る方法 確定申告書等作成コーナーの便利な所 確定申告書等作成コーナーでできること 「確定申告書等作成コーナー」での会計ソフトの対応 e-Taxの確定申告書等作成コーナー e-Taxで確定申告に必要なもの マイナンバーカードの利用者識別番号をもっている場合 ・住所等の登録情報の確認が完了した場合 ・住所等の登録情報の確認ができなかった場合 最後に・・ 確定申告書等作成コーナー 確定申告書等作成コーナーでは、画面の案内に従って金額などを

    「確定申告書等作成コーナー」 マイナンバーカードの利用者識別番号を持っている方の設定準備 - 老後のために50代主婦が資産運用を始めてみました