タグ

ブックマーク / fst2.hateblo.jp (12)

  • モーニンググローリーを拡げていない件 - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。

    こんばんは! なんか微妙にブログ機能増えたような…… とりあえず山も行ってないし 前回記事のレジンテーブル製作がちょっとだけ進んだので そっちをサラサラっと 画像多め説明少なめの手抜きマシマシで! 前回記事はこちら fst2.hateblo.jp とりあえず今回テーブル製作に使う天板は いつものその辺のホームセンターで買ってきた安い材木と違って 貰い物のなんか良さげな生木なので木目もかなりキレイ! なんだけど とにかく堅い なので自分の手持ち道具じゃ太刀打ち出来ず 実家のチェーソーをお借りしました この木なんの木 気になる 気になる 気になるけど そんな事気にならないくらい 堅い 木ですから しんどいですから ここまでチェーンソー使っても休み休み1時間以上 もうこの手前の磨いてもいないのにツルツルした感じとか 見たら伝わるかなーこの堅さ 生木ってほんと堅い! 堅すぎて心折れる これはもう手

    モーニンググローリーを拡げていない件 - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。
  • 読者になる - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。

    こんばんは。 最近自分が読者登録している方々の記事を拝見しに行くと、ことごとく右上の方に『読者になる』という項目が表示されます。 あれー?既に読者になってるはずなのになんでだろう? 更新怠ってる間に勝手に外れたのかなーとかまあそんなシステムなのかなと勝手に思っています。 でもやっぱり気になるので、次回からは『読者になる』をタップしていこうと思います。 なので万が一読者じゃなくなってて再度読者になった時に、『えーなんだこいつ今まで読者じゃなかったのかよ』と思わないでいただきたい! そういう経緯があったとそういうことなので! ちなみに自分のブログを開いた時ですら『読者になる』が出ます。 という訳でして、ボチボチはてぶろに復帰していこうと思います。 前回チラッと書きましたが、引っ越しをしました。 ちょっと頑張って家賃も跳ね上がったので、出来るだけ大事に大事に部屋を労わってやろうと思っています。

    読者になる - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。
  • DIYしたいアレやコレ - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。

    こんばんは! fst2.hateblo.jp このタイトルですが、よくよく考えたら先にテーブルをもう1つ作っているので、2つ目でした。 ソロではあまり使う事が無さそうなので、無かった事にしていたようです。 せっかく自分で作るのだから、天板は出来るだけ手をかけたいと思い、気になるパターンがいくつかある中で、古材風アレンジなら割と取っ掛かり易いかなと思い、この様な物になったというお話をしたと思います。 そこで、他の候補にはどの様な物があったのか。いくつかご紹介したいと思います。 まずこのオルテガ柄風の天板です。 ネイティブ系のコーディネートをしたい方にはどハマりのビジュアルですよね。 色目をナチュラルカラーだけにすれば、ネイティブに限らず幅広く合わせられると思います。 作り方は、木材を菱形や三角に切って、設計通りに貼っていくんですが‥ まずこの設計が難しそう。 設計はどこかからパクってきたとし

    DIYしたいアレやコレ - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。
  • 折り畳みキャンプテーブルを DIYしてみた③ - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。

    こんばんは! GWが終わったのでSWの事で頭が一杯なダメ人間です。 今年のシルバーウィークはどうなってるか調べてみたところ 9月の18日! 19日! 20日! 三連休かぁ‥しょぼいなぁ‥ というかシルバーウィークって結構先の話なんですね。 それであれば、七月の第三週が 海の日! 体育の日! 土曜日! 日曜日! なので上手くいけば四連休になりそうですね。 ただうちの場合は基的に、土曜日は仕事としているので微妙なところです。 さてそれでは前回の続きなのですが。 『折り畳みキャンプテーブルを DIYしてみた。』という事で、ズブズブのDIY初心者がどこまでやれるかチャレンジしています。 折り畳みキャンプテーブルを DIYしてみた① - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。 折り畳みキャンプテーブルを DIYしてみた② - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。 お手にしているのはこちらです。 htt

    折り畳みキャンプテーブルを DIYしてみた③ - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。
  • 続・去年の運を回収中。 - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。

    今週のお題『新生活が捗る逸品』 こんばんは。 書こうと思ったら丁度お題と合致したので、久々に今週のお題でエントリーしました。 といっても特別長々書く気もないです。 でも内容は自分にとっては割と特別な事かもしれない。 ついこの間までは冬山のお話がメインになっていましたが、そこで活躍してくれた逸品と言えば、初めて購入したスノーシュー。 タブスのフレックスVRT24でした。 少し遠出をすれば、まだまだ活躍の場はあると思うのですが、天候や時間の都合が合わない。 もうフルシーズンで山に登る事が出来る様になったし、山は逃げないので無理に行く事もないし、とりあえずは体力が落ちない程度に運動くらいはしておかなきゃなー。 ……といった感じで冬山登山がひと段落着いた頃。 こう言っちゃうとアレなんですが、その冬山デビューを盛り上げてくれた逸品を更に超える捗り具合。これさえアレばキャンプが絶対捗るんだけどなーと渇

    続・去年の運を回収中。 - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。
  • 山ガールの99%が、あー…へんたいみたいなあれだよね…?って認識のアノ装備について考えてみた。 - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。

    実際そういう会話を聞いた事は無いですが、ほぼほぼ確実に言ってますよね。 ※あくまで個人の感想です。 何の話かわからない方も多いかと思います。 自分も登山の装備では色々お世話になっているアウトドアブランド、ミレーのドライナミックメッシュという肌着なんですが、汗冷え対策に非常に評価の高いウェアの話です。 名前の通りメッシュなんで、実際に着るとこんな感じになります。 https://amzn.to/3bcVNVH 更にはこうです。 https://amzn.to/3kCVx5p Amazon | [ミレー] アウトドア アンダーウェア MIV01280 レディース | ショートパンツ 通販 こんなもんどう考えてもそうじゃないですか。 そう見られても仕方のないそんなそれですが… 興味があるので着てみたいんです。 いやそういうそれじゃないですよ。 興味があるってそういう意味のそれではなくて、ホントに

    山ガールの99%が、あー…へんたいみたいなあれだよね…?って認識のアノ装備について考えてみた。 - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。
  • ストーリー重視でやってみた②塩谷丸山編 - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。

    こんばんは! 前回の続き、塩谷丸山の出来事を書いて行く前に、ちょっと一つあれなんですが、前回の終わりが、なんか次回に引っ張って変に期待させる様な感じになっちゃいましたが、ただ単に自分の処理能力的な物と、時間の都合で次回に続いただけなので、驚愕の事実!?とかそんな感じにはなりません😅 ノッてる時とか、時間がある時には長々かけるんですけど、そもそもの文章能力が無いんで書けない時は全然書けないです。 山での出来事を思い出しながら書いて行くだけなので やまいきましたきれいでしたらーめんおいしかったです。 で終わる場合もあるし、何かとんでもない事が起きる事もあるし、それは書き終わるまで自分でもわかりません! はいでは言い訳も終わった事だし、編入りたいと思います! 前回までの話はこちら fst2.hateblo.jp 前回の最後では、先行を行く女性の足元になんか気付いたワタクシでした。 女性とかお

    ストーリー重視でやってみた②塩谷丸山編 - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。
  • 冬山登山には何が必要?用意した物を色々見てみよう⑩アクセ,小物,その他編 - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。

    こんばんは! 冬山デビューから3日目。 3日経つと筋肉痛がくるお年頃な訳ですが、3ヶ月のブランクがあったにもかかわらず、今回疲労感は多少あるものの、全く筋肉痛になっていません。 慣れないスノーシューで下半身はガッチャガッチャやってたし、雪面ではバランスを崩しやすいので、上半身は両手にストックでガッチャガッチャやってたので、これは全身酷いことになるだろーなー。と思っていたんですが… ただ単に、タラタラ登ってたんで頑張りが足りないんだろうなー。 別にのんびり景色を楽しむのは良いんだけど、これからまだまだ高みを目指して行きたいので、体力作りの為にもっとストイックにいきたいと思ってます。 今日で冬山準備編も10回目。キリが良いのでなんとか終わらせて、冬山デビューのご報告を早くやりたいところです。 それでは今日は残りのアクセや細かな部分で、こんなの用意してきましたー。という物をご紹介していきます。

    冬山登山には何が必要?用意した物を色々見てみよう⑩アクセ,小物,その他編 - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。
  • 冬山登山には何が必要?用意した物を色々見てみよう⑧上半身編 - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。

    ここ最近暖かい日が続いて、道路もアスファルトが見えている状態ですが、北海道の冬はまだ始まったばかりです!多分! まあでもホントに雪が多いのはこれからだったりしますし、近年は毎年の様に今年は異常気象だって言ってるくらい、これからどうなるか予想がつかなかったりします。 近況そんな感じです。 それでは今日は冬山装備。上半身はこんな装備で行ってみますよー。という話をしていきます! まずはベースレイヤーですが、直接肌に触れる為、素早く汗を吸収して、更にその水分をすぐに放出してくれる機能が備わっている物。という事なので、パンツと一緒にミレーのオンラインショップで購入したこちらを使う予定です。 メリノウールとポリエステルの混紡素材で、保温性も高いです。 Amazon | [ミレー] 登山用ベースレイヤー CASTOR WOOL CREW LS M(キャスター ウール クルー) メンズ | メンズ 通販

    冬山登山には何が必要?用意した物を色々見てみよう⑧上半身編 - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。
  • 楽しい疑問 嬉しい誤算 - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。

    今年の北海道は、例年と比べて寒い日が続きますね。 商売上ありがたい事ではあるんですが、こう忙しいとせっかく届いた冬山装備を開梱する事もままならなくなります。 ちょっと余裕が出来たので、ダンボールやら紙袋やらを開けて陳列してみました。 こういう時間ってホント楽しい。 ふーん そっかこんな感じかー‥‥‥ イイんじゃないのこれ🤤 登ってもいないのに満たされてます。 それにしても‥ これとか これとか ‥‥ どーやって使うんだろー‥‥ いやもちろん用途はわかって買ってますよ! やたらゴチャゴチャしてたり、逆にシンプル過ぎるとそれはそれで、どーやって身に付けて、どんな機能があるのかなーって。 山の物ってバッグ1つとってみても、やたらビロンビロン垂れ下がってたり、あちこちにガッチャガチャした物付いてたりしているけど、ああいうのも全部必要だからそうなってるわけで、1つ1つ意味がわかってくると、 おーこ

    楽しい疑問 嬉しい誤算 - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。
  • 去年を漢字一文字で表すと『痛』 - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。

    こんばんは! 令和三年がついに始まりました。 昨年の事を色々振り返っていましたがなんと言っても、作業中に梯子から落下するという事故をやらかしまして、前のめりに落ちたんですが、咄嗟に身体を捻って左上腕付近から着地するような形となり、今思うとあのまま頭から落ちていたら、恐らく今年を迎えられなかったんじゃないかなと思います。 脱臼で済んだのは不幸中の幸いでした。 筋肉のダメージは未だ回復してませんが、当初あった肩の痺れもなくなり、今のところ神経に異常はない様です。 2〜3mの高さから65㎏が落ちる衝撃って結構ヤバイです。 そんなこんなでブログを始めるきっかけともなった出来事でした。 事故後しばらくは年内の登山は諦めていたのですが、3週間が経ち、リハビリが開始されたので、試しに行ってみるかな?とちょこちょこ登り始めました。 今思うと、つまづいて転んだだけで取り返しがつかない事になるので、ちょっと

    去年を漢字一文字で表すと『痛』 - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。
  • 雑な話 略して雑談 - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。

    なかなか冬山装備が届かない。 かといって長々レビューを書く余力もないんで、今日は久々にノープランで適当な雑談を書きます。 たまにこういうのやっとかないとネタが無いと何も書けない身体になっちゃうんで、ブログ始めた頃を思い出して、誰の為にもならないどうでもいい話を思い付きで書こうと思います。 最近YAMAPを見てて思うんですけど ‥この話やっぱ拡がらないんでやめます😌 もう雑談の時はホント自由にやってこうと思います😌 最近思うんですけどアレですよね😌 ほらあのアレ😌 うちの母親が最近父親にしてくる、脳内が衰えてんだか若いんだかよくわかんない問いかけランキ〜ング!!🙌 第3位は!? 母「アレなんて言ったかな〜‥‥ ナントカのナントカってやつ!?」 父『うん』 ヒント少ねーな😌 母『アニメだけど久々にテレビでホロっときちゃったわ。ほら今人気の!?』 父『うん』 はいはい鬼滅のね😌 ガ

    雑な話 略して雑談 - 脱臼したので登山ブログ始めてみた。
  • 1