2020年11月14日のブックマーク (5件)

  • 水面に映る未来【ポエムの部屋】 - コピの部屋

    あたしだって、他のブログを読んだりするのよ こんにちは 毒春です ブログって、好き勝手  いろんな形があるわよね あたし、「これ、やりたい!」というのを見つけたわ ズバリ、ポエム よ いいわよねぇ~~~ 何を書いてもクレームは来ないと思うし・・・ とにかく! やると言ったらやる女性代表の毒春様がお送りするポエム お聞きください、ませ、ませ 『水面に映る未来』 重い荷物を背負って歩いてきた ながいながい旅路 荒れた地面で足を挫くこともあるわ 冷やせばよいのか温めるのが良いのか 考えることが嫌になる 電信柱を思いっきり蹴ってみよう ちょっと待ってよ 病状が悪化するわ 自分を見失わないで 諦めなければ奇跡が起こるの 大きな病院は待たされるから 小さな整骨院がいいかも 降り出した雨は あなたの涙を洗い流すでしょう 涙が石狩川へと流れて やがて日海に注ぐのよ 花が咲いて鳥は帰り 風は流れて月が照ら

    水面に映る未来【ポエムの部屋】 - コピの部屋
    imbroke
    imbroke 2020/11/14
    ダイアナロス風?やっぱり言葉のチョイスに昭和歌謡を感じるなあ毒春さん何歳?
  • 新キャラクター舞台裏 - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ

    お越しの皆様いらっしゃいませ。管理人のタコスカでございます。 ウチのキャラクターの舞台裏的なヤツです。誰得な感じですがネタ切れ気味ゆえご勘弁を ・ごあいさつ ・キラキラくん ・ドクウツギちゃん ・メンドーリちゃん ・絡ませ方について ・結び ウチのキャラクターの舞台裏的なヤツです。誰得な感じですがネタ切れ気味ゆえご勘弁を ・ごあいさつ 皆々様!おはこんばんちは!右向いて左向いてバイチャバイチャ! 終わってどうすんだよ!!! ハイ!お久しぶりの出演となるので自己紹介を! 言うて一か月ぶりくらいなんだけどね。デカタマ辺りよりよっぽど出番あるかもしんない。 リハビリお絵描記・その2 - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ 私はタコスカ!このブログの「管理人」と言う役割のキャラクターです! コイツが出演の時の相方役、イカシタです。 当ブログスタート前の消し

    新キャラクター舞台裏 - げんこつやま/庶民グルメからオタク記事まで、マスコット達がワイワイやるブログ
    imbroke
    imbroke 2020/11/14
    これまでのやり取りを見てるとドクウツギちゃんとメンドーリちゃんは立ち位置をしっかり確立した印象があります。女キャラで性格がはっきりしてるからかな
  • www.bonablo.com is Expired or Suspended.

    「 www.bonablo.com 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 www.bonablo.com 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

    www.bonablo.com is Expired or Suspended.
    imbroke
    imbroke 2020/11/14
    男の人で声が高い人って昔ほど見なくなった。なんか減りましたよね。たまに出会うと感動する
  • 【レビュー】快眠を得るためにはいろんな要素がありますが、自分に合わせて枕を作ってみるのはいかがでしょう「じぶんまくら」 - いまさらオヤジのポイ活日記と雑記

    「3快」って言葉をご存知ですか? 健康で快適に過ごすために必要な3つの「快」 一つ目は「快」 おいしいべ物を快くガッツリべる。 二つ目は「快便」 美味しくべたものを快くブリっと出す。 三つめは「快眠」 一日の疲れを癒すために快くグッスリと寝る。 どれも大事なことですが、今回は三つ目の「快眠」について、慢性睡眠不足の私が「じぶんまくら」でオーダーメイドの枕を作ってみたよってことを記事にしてみたいと思います。 じぶんまくら じぶんまくらとは 自分の体形を知る 枕を選ぶ じぶんまくらLIGHT じぶんまくらレギュラー じぶんまくらプレミアム じぶんまくら頂 自分の高さに合わせる 素材を選ぶ まとめ メリット デメリット まず、私の睡眠状態について話しておきますと、大体午前0時から1時の間に寝ることがほとんどです。 そして、目覚ましは6時20分にセットをしていますが、最後に目覚ましが鳴るま

    【レビュー】快眠を得るためにはいろんな要素がありますが、自分に合わせて枕を作ってみるのはいかがでしょう「じぶんまくら」 - いまさらオヤジのポイ活日記と雑記
    imbroke
    imbroke 2020/11/14
    自分みたいに寝る時は仰向け、うつ伏せ、横向きとランダムスタイルだと難しいかな。ちなみに早起きしたい時は仰向け一択です
  • 【確定拠出年金の成績】手数料が高い企業型!銀行が儲かるはずだ - 貧乏サラリーマンの雑記ブログ

    どうも 貧乏サラリーマンのチップです。 私の会社はありがたいことに確定拠出年金に加入することができます。 個人では拠出しておりませんが会社が毎月8,000円積立してくれています! 当にありがたい。 アラフォーとなったのでそろそろ老後資金も考えないといけないが、現実は厳しく子供たちに何不自由なく勉強させる為の貯金をするだけで精一杯です。 そんな私の確定拠出年金がどうなったのかみていきたいと思います。 ▼前回の記事はこちら! www.small-richman.com 確定拠出年金の運用成績 確定拠出年金のポートフォリオ内訳 確定拠出年金まとめ 確定拠出年金の運用成績 確定拠出年金の運用成績 2020年10月 運用金額:334,108円(286,108円) 評価額 :351,571円(276,158円) 評価損益:+17,463円(-9,950円) かっこは前回実績 手数料が相変わらずバカ高

    【確定拠出年金の成績】手数料が高い企業型!銀行が儲かるはずだ - 貧乏サラリーマンの雑記ブログ
    imbroke
    imbroke 2020/11/14
    定期預金がトップというのも凄い。老後はどうしましょうかね。とりあえず体は鍛えて健康寿命を伸すことだけは頑張ってます。健康なら働けるし