2024年1月27日のブックマーク (6件)

  • 小5で生き別れた母が死去、手紙には「会う資格がない」と…児童養護施設出身の戦隊俳優・古原靖久(37)が語る「家族」への想い | 文春オンライン

    2005年に人気ドラマ『野ブタ。をプロデュース』(日テレビ系)で俳優デビューし、2008年2月から放送されたスーパー戦隊シリーズ『炎神戦隊ゴーオンジャー』(テレビ朝日系)で主演を務めた俳優の古原靖久さん(37)。 古原さんは、高校を卒業するまで児童養護施設で暮らしていた過去を持ち、YouTubeや講演会などで自身の経験を発信している。そんな彼に、母の死に直面したときの心境や、自身の生い立ちを公表した理由、家族の問題に悩む人々へのメッセージなどを聞いた。(全3回の3回目/1回目から読む) 母の死を受け入れられなかった理由 ――お母さんが亡くなられたことを知ったとき、どのような気持ちでしたか。 古原靖久さん(以下、古原) 受け入れちゃうと心が壊れちゃうような気がして、だから多分受け入れないようにしていました。「いや、だってお母さんは今まで元々いなかったじゃん」みたいな。お葬式にも行ってないし

    小5で生き別れた母が死去、手紙には「会う資格がない」と…児童養護施設出身の戦隊俳優・古原靖久(37)が語る「家族」への想い | 文春オンライン
    imi-x
    imi-x 2024/01/27
    「秘境×鉄道」ですごく素直でキャラクターが良く、ほかの出演者とは段違いで番組の雰囲気が楽しく、子供と応援しながら観ていた。半生がこんなに大変だったとは。お芝居の仕事もずっと続けてほしい。
  • 「芸人界はどうしても男社会なので…」M-1準優勝・ヤーレンズが先輩女性芸人から学んだ「大切なこと」 | 文春オンライン

    楢原 おめでとうございます……うーむ。 出井 ひとまずありがとうございます(笑)。 ――でも我々的には「やっと会えたね」という感じです。 楢原 辻仁成がミポリンに会った時みたいな気持ちですね。 出井 どんな感じ(笑)。 ――決勝前からインタビューオファーしておりました。当は一昨年にしたかったくらい。 出井 えー、当ですか。うれしい。 ――……今「文春オンライン」のオファーを受けていただけて、こちらこそうれしいです。 楢原 なに握ってるんですか?? 出井 僕らからコメントはないです! 何も知らない! 楢原 松さんにはM-1でしか会ったことないから!! ――M-1決勝放送終了前に山田邦子さんが「(ヤーレンズは)今までどこにいたのよ?」とおっしゃっていましたが、どこにいたんですか? 楢原 ずっといたんですけどね。 ©深野未季/文藝春秋 出井 いたんですよね。 楢原 ここにいるよ状態で。 出

    「芸人界はどうしても男社会なので…」M-1準優勝・ヤーレンズが先輩女性芸人から学んだ「大切なこと」 | 文春オンライン
    imi-x
    imi-x 2024/01/27
    面白かったー!楽しいインタビュー。とても良いコンビネーションのお二人。ライブ見てみたくなった。
  • 『セクシー田中さん』ドラマ化「必ず漫画に忠実に」条件守られず…原作者が経緯説明、謝罪と感謝も

    テレビ系で昨年10月クールに放送された連続ドラマ『セクシー田中さん』の原作者・芦原妃名子氏が26日、自身のX(旧ツイッター)を通じ、「今回のドラマ化で、私が9話・10話の脚を書かざるを得ないと判断するに至った」経緯を伝えた。 芦原氏は「この文章を書くにあたって、私と小学館で改めて時系列にそって事実関係を再確認し、文章の内容も小学館と確認して書いています」とし、長文を投稿。また、ドラマが放送終了するまで、脚家と会うことはなく、監督らスタッフとも内容について直接会話をしていないとし、「ですから、この文章の内容は私達の側で起こった事実ということになります」と前置きした。 その上で「『セクシー田中さん』は一見奇抜なタイトルのふざけたラブコメ漫画に見えますが…。自己肯定感の低さ故生きづらさを抱える人達に、優しく強く寄り添える様な作品にしたいという思いが強くあり、ベリーダンスに纏わる方々の思い

    『セクシー田中さん』ドラマ化「必ず漫画に忠実に」条件守られず…原作者が経緯説明、謝罪と感謝も
    imi-x
    imi-x 2024/01/27
    流石にいきなりラスト2話の脚本を漫画家が書くのも無謀というか斜め上ではある。クレームつけるのは分かるけど。が、これまでの原作者達が大人の態度をとってきた結果、脚本家は微妙な改変を実績にしてきてるしな…
  • ドラマのトラブル表面化で語られた「原作改変」に関するあれこれ

    hirosi @hirosi_noda ゴールデンカムイは原作の再現度が高くて評判だけど、個人的に1番凄いと思ったのは脚の神改変‼️ 2時間で内容を納めたり、終盤で盛り上がりを作るために多少の原作改変はよくある事だが、今作では内容を削り過ぎず、強弱をつけるため上手く改変していた事が当に素晴らしかった✨ #ゴールデンカムイ pic.twitter.com/51e57wOsfE 2024-01-20 21:14:33

    ドラマのトラブル表面化で語られた「原作改変」に関するあれこれ
    imi-x
    imi-x 2024/01/27
    脚本家がいろんな作品で原作ファンから嘆かれていて笑えない。ドラマ制作者にとっては良い脚本家なのかな(改変には芸能事務所の意向等、理由が色々あると考えられる)。原作者が挙げた条件くらいは守ってあげて
  • ストロング系チューハイ、アサヒビールが今後発売せず…健康リスク懸念で販売縮小

    【読売新聞】 アサヒビールがアルコール度数8%以上の缶チューハイの新商品を今後発売しない方針であることが26日、わかった。「ストロング系」と呼ばれるアルコール度数の高いチューハイが人気を集めるが、健康へのリスクが懸念されており、販売

    ストロング系チューハイ、アサヒビールが今後発売せず…健康リスク懸念で販売縮小
    imi-x
    imi-x 2024/01/27
    ストロング系、直球でドラッグ的な存在なので他の酒造メーカーもやめた方が。一生懸命ほかの酒で味わいや能書きを謳っていても台無し。
  • 【更新】『セクシー田中さん』原作者の芦原妃名子先生がドラマ9・10話の脚本を自ら執筆した経緯と事情を投稿、業界関係者の声も

    芦原妃名子 @ashihara_hina 「セクシー田中さん」 原作者の芦原妃名子です。 《ドラマ「セクシー田中さん」について》 色々悩んだのですが、今回のドラマ化で、私が9話・10話の脚を書かざるを得ないと判断するに至った経緯や事情を、小学館とご相談した上で、お伝えする事になりました。 自身のブログ ashihara-hina.jugem.jp に掲載させていただいたのですが、既に10年も放置してしまったため訪問してくださる方もほとんどいらっしゃらないので、こちらの新規アカウントにも転載させていただきますね。 事実をなるべく丁寧にお伝えしたかったので、とても長いです。 ご報告の為だけに作ったアカウントなので、返信は控えさせてください。 必要なくなれば、アカウントごと消してしまうかもしれません。 ご了承くださいませ。 2024-01-26 14:35:45 芦原妃名子 @ashihara

    【更新】『セクシー田中さん』原作者の芦原妃名子先生がドラマ9・10話の脚本を自ら執筆した経緯と事情を投稿、業界関係者の声も
    imi-x
    imi-x 2024/01/27
    原作者に許可を得る時点では脚本など影も形も無いので、相手を信頼するしかないんよな。メディアとしての力は(超大作は除き)漫画よりTVが圧倒的に上。制作側にとっては「大切な原作」ではなく「素材」なのだ。