タグ

2013年10月1日のブックマーク (7件)

  • 【若手記者が行く】「顔は撮影しないで!」 園児たちの取材で意外な注文が…約束破って抗議され、分かったこと(1/3ページ) - MSN産経west

    「約束が違うじゃないですか。ちょっと困るんですよね」。受話器から聞こえてきた怒りを含んだ声。数日前に取材した区役所の担当課長からの電話だとすぐに分かった。子供たちのイベント取材で「顔がわからないように撮影を」と頼まれたのに、うっかり忘れて顔が分かる写真を載せてしまったのだ。電話を受け顔から血の気が引いた。でも、なぜ、顔が写っていてはだめなのか。うかつにもそのときは聞きそびれたが、あとで知ったのは、ほほえましいイベント取材であっても、気を配らねばならないさまざまな事情があるということだった。(社会部 小川原咲) いい写真を撮りたい 記者になって1カ月ほどたった5月。大阪市内の区役所で、地元の園児と小学生が参加して植物の苗を植えるイベントがあることをHPで知り、取材に行った。 その1週間前、植物園で撮影したバラとシャクヤクの写真が、構図を変えて何十枚も撮ったものの、ほとんど使いものにならず、先

    imo758
    imo758 2013/10/01
  • タダでしか本を読まん連中は、タダで読めなくなったら買うようになるか?→社会実験で答えが出た! - 書物蔵

    最近わちきはレファレンスのために「図書館資料論」を再編すべぇとて、日出版史にかまけておるのぢゃが。。。 ひさびさにネットで図書館論そのものに重要な情報を見かけたので論評してみん(゚∀゚ ) 著作物の無料使用は厳罰に( ・`ω・´)b これぢゃ!(σ・∀・)σ 刑事罰適用1年 売り上げ回復せず 9月29日 16時44分 www3.nhk.or.jp/news/html/20130929/k10014898651000.html これは、「違法な音楽・動画をDLしたら死刑、ぢゃなかた、その手前の懲役・罰金にしたらどーなったか」という報道。 昨年の改正著作権法(施行2012.10.1)で、ネットの違法な音楽・動画をDLしたら厳罰(2年以下の懲役or/and200万円以下の罰金)にすれば、正規のサービスでの売上が上がるんぢゃないかとギョーカイの方々が期待していたもの。 今回、測ってみたら、違法D

    タダでしか本を読まん連中は、タダで読めなくなったら買うようになるか?→社会実験で答えが出た! - 書物蔵
    imo758
    imo758 2013/10/01
  • 極貧やニートにとっては、米は高くて食えなくなっているという現実 | 大石哲之ブログ

    TPP絡みの米の話ですが、そもそも、貧乏なひとは米くってない。 ニートややばい生活しているひとを見てみると、炊飯器ってあまり持ってない。米を炊かないんです。というのも、彼らは米は高いので買わないし、べない。毎日、うどんとか、パスタべているんです。 うどんなら、3玉で80円くらいだし、パスタは500g(5分)で100円です。 米のほうはどうかというと、自分で炊くとごお椀一杯40円*。パックのお米は100円です。 2倍近くの価格差があります。 *米は1kgで、だいたい400円くらいで売っています。1kgの米を炊くと2.2kgになるので、ご飯一膳分(米のパック200-250g前後)10パック分に相当。 一あたりになおすと、 米 40円 米のパック 100円 うどん1玉 26円 パスタ分 20円 これでは、若い低所得者が米をえるわけがない。それに味覚もかわってきてるから、毎日米をた

    極貧やニートにとっては、米は高くて食えなくなっているという現実 | 大石哲之ブログ
    imo758
    imo758 2013/10/01
    農業を無視するにしても、品種がねえ。日本に合う品種に絞ったら価格帯どんなもんなのだろう。
  • 色覚異常 : 続・ユビキタスの街角

    「色盲」という言葉が差別語と思われているためか、最近「色覚異常」という言葉をよく聞くようになった。目が見えない人や状態を「盲」と呼んだり色の区別ができない人や状態を「色盲」と呼んだりするのは、人間の特性を表現しているだけであって、来差別的な意味は無いはずである。「髪が黒い」とか「背が高い」とかと同じである。「盲」な人間を差別する人がいてはじめて差別になるわけで、「盲」という言葉自体が差別的なわけではない。実際英語では「blind」や「color blind」のような言葉が普通に使われている。 一方、人間に対する「異常」という言葉は言葉自体が差別的である。少数派でありかつ劣っていると思うから他人のことを「異常」などと呼べるのであって、自分が正常だと思ってる多数派が少数派を見下す意味しか存在しない。近視の人間は視覚能力が劣っていても「視覚異常」と呼ばれないのは、近視の人間が大量にいるからだろ

    色覚異常 : 続・ユビキタスの街角
    imo758
    imo758 2013/10/01
  • iOS 7の画面アニメーションエフェクトが原因で体調不良になるという報告が寄せられる | スラド Submission

    あるAnonymous Coward 曰く、 iOS 7では画面やアプリの切り替え時などにズームなどのアニメーションエフェクトが多く使われているが、これによってめまいや吐き気、乗り物酔いなどの影響が出たという報告がAppleのフォーラムに寄せられている(CNETの記事)。 タレコミ子もiOS 7の画面を初めて見たときは無駄にアニメーションするとは感じたが、さすがに体調に影響を及ぼすまでにはなっていない。とはいえ、近年のLinuxデスクトップなどで採用されているような、無駄に「ぐにゃぐにゃする」UIで気持ち悪くなったという人は観測範囲にいたので、影響があってもおかしくはないと思う。読者諸氏でこのような問題に遭遇した人はいるのだろうか?

    imo758
    imo758 2013/10/01
    アニメーションは気持ち悪くなるというのもあるが、待機時間を発生させるという意味でもほとんどが嫌い。一瞬?その一瞬が問題ですが何か。
  • Googleの最新アルゴリズム「ハミングバード」徹底解剖 - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ

    無料で資料をダウンロード SEOサービスのご案内 専門のコンサルタントが貴社サイトのご要望・課題整理から施策の立案を行い、検索エンジンからの流入数向上を支援いたします。 無料ダウンロードする >> 長期出張中の私ですが、先週Google市場、最大級のアルゴリズム更新が行われたようですね。その名も「ハミングバード」ということで、サーチエンジンランドが徹底検証したその内容をFAQ形式でわかりやすく解説。SEOというより根的なアルゴリズム改善のようですが、果たしてSEOに与える影響は?検索の未来はどうなるのか?とりあえず読んでおきたい。 — SEO Japan グーグルが、新しいアルゴリズムを導入した。グーグルは、このシステムを用いて、検索が行われる際に全ての情報を調べ上げ、見つけた答えをユーザーに提供する。このアルゴリズムには「ハミングバード」と言う名称が与えられている。それでは、ハミングバ

    Googleの最新アルゴリズム「ハミングバード」徹底解剖 - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ
    imo758
    imo758 2013/10/01
    『ハミングバードは、ワードの裏側にある意味に巧みに着目すると言われている』……完全にガチガチにマッチする検索だけを行いたいことがかなりあるんだが……ほんとどんどん困った事態になっていくな
  • 高度な確率ゲーム「量子人狼」がすごい

    あきやま まこと🍏GM2023秋両日ヌ14 @unjyoukairou 量子人狼、ようやく終わった。全員が確率的に村人であり、占い師であり、人狼であるので、投票、占い、襲撃を均等に行い、それらの組み合わせによって確率的に自分の正体が決定するという確率的人狼。 2013-09-28 01:18:07 あきやま まこと🍏GM2023秋両日ヌ14 @unjyoukairou DBの生涯で、2度ほどタイムループが発生したが、その度に「前回ループでの結果」を踏まえて行動したら、それが確率に変動を与え、結果が変わるという劇的展開。これは、まさにSF。下手すると、ふつうの人狼より好きかもしれない、量子人狼。 2013-09-28 01:19:06 あきやま まこと🍏GM2023秋両日ヌ14 @unjyoukairou とにかく、確率がしきい値を越えて、その正体が、人狼なり占い師に収束する瞬間が面白

    高度な確率ゲーム「量子人狼」がすごい
    imo758
    imo758 2013/10/01