タグ

ブックマーク / m-hiyama.hatenablog.com (2)

  • 掛け算から足し算を作る(パズルとしてやってみよう) - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)

    とある論文に、パズルのネタになりそうな計算の話があったので紹介します。予備知識は特に要りませんが、けっこう難しい。 小学校で最初に習う計算は足し算です。しばらくして掛け算を習います。整数の掛け算、例えば 3×4 は、足し算の繰り返しとして導入することもできます。3×4 := 3 + 3 + 3 + 3 。 掛け算を先に習って、掛け算をベースに足し算を定義するような学習コースは聞いたことがありません。が、宇宙のどっかに、そんな順序で計算を教えている星があるかもしれません。我々地球人には不自然ですが、掛け算をもとに足し算を定義することは出来るようです。 実数の集合に対して、足し算を忘れてしまい、掛け算だけを考えます。掛け算の法則は全部使えます。具体的に書けば: (a×b)×c = a×(b×c) a×b = b×a a×1 = a a≠0 ならば、a×a' = 1 となるa'(aの逆数)が存在

    掛け算から足し算を作る(パズルとしてやってみよう) - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)
    imo758
    imo758 2010/06/29
  • 量子テレポーテーションのお絵描き - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)

    たけを(bonotake)さんが続きの考察をしているようです。どうも、我々にマヌケな勘違いもあったようですが、それはともかく、この盛り上がり方は、量子ファイナンス工学以来ですね。これらの事例から(って、サンプル数少なすぎ)、次の法則が導かれます。 量子は盛り上がる。 素人から見ると、ワケわかんないところがかえってミステリアスで魅力的だし、いろいろ勝手なこと言うにはもってこいの話題*1。とはいえ、真面目な動機もあるんで、昨日の続きで、クック&パヴロヴィックにある絵を紹介します。 左から順に、1, 2, 3, 4, 5 と番号を付けるとします。 色の意味 赤が量子データ(量子状態)と量子チャンネル、黒が古典データと古典チャンネルです。 1番目(左端)の絵 比較的、実験装置に忠実な絵。Copyと書いてある黒い箱は測定した古典データ(2個のビット)をコピーする操作です。複製したデータの一方はアリス

    量子テレポーテーションのお絵描き - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)
    imo758
    imo758 2008/08/24
  • 1