タグ

2015年11月15日のブックマーク (3件)

  • 投資信託をはじめるならどこ?証券会社の違いと比較をまとめてみた - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 弊社では、毎年6月と12月の第一週にボーナスが支給されるのですが、11月も中旬に差し掛かってくるとドキドキしてきちゃいますね。(気が早いか?)なんだか、調査結果を見てみると、冬のボーナスの支給額は減るのでは?という調査結果もあって、ハラハラ感が高まってまいりましたが、皆様いかがでしょうか? 中には、使い道が思いつかないなんていう贅沢な野郎もいるようですが、わたしは優待株とか面白小型株とか優良財務株とか買う予定です。と余剰資金が発生したら、ここぞとばかり、『前々から買ってみたかったんだ!』という株に手を出し、(ノ∀`)アチャーとなることもままあるのですが、基的な資産運用投資信託で行ってます。 さて、12月といえば色々な『切り替わり』の時期でも有ります。株やら投信をやっている人間からすると、年間100万円分の買付けまでは税金がかからなくなるNISAの枠が切り

    投資信託をはじめるならどこ?証券会社の違いと比較をまとめてみた - ゆとりずむ
    imo_jo_chu
    imo_jo_chu 2015/11/15
    投資信託は中長期の資産形成にかなり有用。自分も留学費用のいくぶんかを賄えたし。それにしてもいつもデータに基づく良記事を量産しててすごい
  • 「ほぼ日のくびまき」は本気でおすすめ - NZ MoyaSystem

    どうも、海外就活生のはっしーです。 11月もぼちぼち後半に突入、日は冬支度の季節でしょうか。 筆者が毎日チェックしている「ほぼ日刊イトイ新聞」(ほぼ日)では、おとといから「くびまき」の販売が始まりました。 www.1101.com (タイトルがなぜか summer になってますが冬用です) ご存じの方も多いと思いますが、「ほぼ日」は糸井重里さんがメインに手がけるウェブサイトで、「ほぼ日手帳」をはじめとするオリジナルグッズを多数販売しています。 何を隠そう、筆者は学生時代からのほぼ日ファンで、社畜時代は稼いだ残業代をかなりほぼ日グッズにつぎ込んでおりました。その多くを今でも愛用しています。 ほぼ日のアパレルはめっっっちゃくちゃ品質がいいです。少し高価ですが、おしゃれで機能性もよく、5年や10年平気で使えるものばかりなので、ひとつ買っておくだけでかなり重宝します。筆者がここ数年ほとんど衣服に

    「ほぼ日のくびまき」は本気でおすすめ - NZ MoyaSystem
  • 価格交渉が苦手な人に贈る、法人営業での値下交渉12個の即席メソッド - あいむあらいぶ

    かるびです。 自分は昔から内向的な性格でチキンハートだったので、「ものを値切る」というのがすごく苦手です。ネットで安くものを買うのは得意なので、親の代わりにネット最安値での買い物代行はやるのですが、リアルでもネットでも値切り交渉するのは苦手なんです。 ただ、会社に入ったらそこは仕事。営業職としてまず経験したのが、色々な局面での価格交渉です。プライベートでの買い物だと、値切ったりする局面ってディスカウントストアなど特定の場面以外ではあまりありませんよね。レストランとかユニクロとかで値引き交渉はしませんから。 それが、法人営業の場合は値切り交渉、価格交渉が必ずクロージングまでの間に必須といっていいほど入ってくる。相手の言い値で「バーン」と仕入れたり、販売したりってめったにないんだ、っていうのは社会人になり、会社に入ってから初めて知りました。 元々気弱で平和な性格なので、SEやめて営業職に転じた

    価格交渉が苦手な人に贈る、法人営業での値下交渉12個の即席メソッド - あいむあらいぶ