タグ

2011年9月12日のブックマーク (4件)

  • ユーチューブが韓国を遮断 K-POP宣伝ツールに使った報い(サーチナ) - livedoor ニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    ユーチューブが韓国を遮断 K-POP宣伝ツールに使った報い(サーチナ) - livedoor ニュース
    imore
    imore 2011/09/12
    「韓国は「ブランド委員会」というものがあり、このようにYouTubeの再生数を伸ばす仕事が実在する」
  • あえて「失言辞任」に異論を唱える。なぜ新聞、テレビは自分たちが知っているはずの「鉢呂発言」の事実を報じないのか(髙橋 洋一) @gendai_biz

    あえて「失言辞任」に異論を唱える。なぜ新聞、テレビは自分たちが知っているはずの「鉢呂発言」の事実を報じないのか 来、失言よりも問うべきは政策だ 鉢呂吉雄経済産業相が9月11日、失言で辞任した。2日に野田新内閣で就任にしたばかりなので、9日の在任期間だった。 昨年11月の柳田稔法相の国会軽視発言、今年7月の松龍復興相の被災地での不適切発言に続いて、民主党政権になって失言による引責辞任は3回目だ。 その失言は、東京電力福島第1原発事故周辺を8日に視察した際の感想である。9日の記者会見で、感想を「残念ながら周辺市町村の市街地は人っ子一人いない。まさに死の町という形だった」と述べたことと、視察を終えた8日夜、取材記者に対して「放射能をつけたぞ」と述べたことと報道されている。 あらかじめ断っておくが、私は鉢呂氏を擁護するつもりは一切ない。鉢呂氏の政策についても、既存の原発の耐用年数を考えながら原

    あえて「失言辞任」に異論を唱える。なぜ新聞、テレビは自分たちが知っているはずの「鉢呂発言」の事実を報じないのか(髙橋 洋一) @gendai_biz
    imore
    imore 2011/09/12
    「記者であれば、大臣の談話はオフレコであろうと、メモだけでなくボイスレコーダーで記録しているだろう。それにも関わらず、各紙でいいぶりが違っているのは不可解だ」
  • 「つながり方」を変えるネットネイティブの現在進行形

    デジタルネイティブにとってネットはもはや「隠れ家」ではない 私が今接している学生達というのは、物心付いた時から最上位の技術を享受してきた世代。彼らには「前はこうだったけど、今はこういうことができて速くなってウレシイ」というようなことがない。つまり技術的な進歩や変化についてはあまり感激がないように見える。 僕らの世代はそもそもコンピューターが身近に無い時代に育った。言い替えれば「アクセス速度が速くなった!」「大容量メモリが安くなった!」etc.と、その時代のトレンドとともに進化する技術を体験することができた。だからそんな進化を知らない世代とはスタート地点がまったく違う……最も大きく感じるのがこのギャップだ。 ネットワークの授業の中で「ネットワークがあることで仕事のやり方、恋愛事情、生活がどう変化したか」をテーマにディスカッションをやっているのだが、そこで出てきた意見に「自分はネットとリアルは

    「つながり方」を変えるネットネイティブの現在進行形
    imore
    imore 2011/09/12
    何やら恐ろしい「ネットがリアルを包含すると「リア充」の定義が変わる?」
  • 30分¥190で話題沸騰! ノマドワーカーの駆け込みオフィス、THE TERMINALを早速体験! « GQ JAPAN

    当ウェブサイトのニュースで記録的な大反響を呼んだ話題のスポットに潜入取材! 先日のオープン以来、オフィスや自宅の外で仕事をしたい人を中心に人気を集めている東京・神宮前の「THE TERMINAL」。気になるのは使い勝手、というわけで、早速体験してみた。 インターネットができて、電源が使えて、コピー機もあって、ミーティングルームもある。会員登録さえすれば、基料金30分¥190で自分のオフィスのように使えてしまう空間としてオープンした「THE TERMINAL」。24時間営業だし、ビールも飲める。至れり尽くせりの空間、これは使ってみない手はない。というわけで、実際に平日の午前中に訪れ、一仕事してみることにした。 店内に足を踏み入れるとまず目に入るのが、「THE TERMINAL」と大きくロゴの入ったコンテナと、積み荷のような風情の木のカウンター。実はこのコンテナ、中はミーティングルームにな

    imore
    imore 2011/09/12
    memo