2017年1月30日のブックマーク (7件)

  • 自分のブログに誰がどのくらいブクマしてくれているのか数えてみた - つばさのーと

    こんにちは、つばさ(@tsubasa123)です。 タイトルに「数えた」と書きましたが、自分で数えたわけではありません。システムで自動化してみた、って話です。 きっかけはいただいたブコメ サクッと完成 さいごに きっかけはいただいたブコメ 最近、ものすごく参考にしているというか憧れているブログがあります。ガジェット選びのセンスが抜群で、私はたぶん全部の記事に目を通したんじゃないかな、ってくらいガジェット紹介が上手なブログです。後、中の人は腹筋がバッキバキみたいです。 で、嬉しいことにその方から最近ブコメをいただけていたんですよね。気が付かなかったぜ、お返事するチャンスだったのに。 もしかしたら他にもコメントもらえてたり?なんて勘違いした私は早速今までいただいたブクマを確認しようと思ったのですが、さすがに手動でやるのはダルイ。誰かサービス作ってるだろうと思って検索してみたけど、どうしてなかな

    自分のブログに誰がどのくらいブクマしてくれているのか数えてみた - つばさのーと
    imslotter
    imslotter 2017/01/30
    こういうのってはてなAPIで作れるのかな、ちょっとやってみたい
  • イケメンを実技4教科で分類してみたよ - 旧:理系男子のぐうの音

    こんにちは、るびこです。 イケメンってずるいなって思う。 美人はそれで損することも確かにありそうだけど、イケメンって損することあるか!? イケメンをよく観察すると、概ね中学校の実技4教科に分類できることが判明しました。 男性の皆さん!あなたが心の中で妬んでいる彼もきっとどれかに分類できます。 女性の皆さん!あなたが今日も目で追ってしまったカレはどのタイプですか? 実技4教科のおさらい 勝手に分類してみた 体育イケメン 音楽イケメン 美術イケメン 家庭科イケメン 今日のぐうの音 実技4教科のおさらい みんな大好き「保健・体育」 ちょっと男子〜、ってなる「音楽」 地味なあの子が目立つ「美術」 調理実習で絶対バンダナ忘れるやついる「技術・家庭」 どうでもいいけど高校入試では実技4教科の試験はない分、平常点が2倍になる。だから手を抜くな。 と中学時代に口酸っぱく言われました。 勝手に分類してみた

    イケメンを実技4教科で分類してみたよ - 旧:理系男子のぐうの音
    imslotter
    imslotter 2017/01/30
    物理系イケメンがない!!!(血涙)
  • 伊坂幸太郎ファンが選ぶ伊坂幸太郎小説おすすめ10選 - ともとはるの「何して遊ぶ?」

    今日は私の主観で伊坂幸太郎小説ランキング形式で10冊おすすめします。 小説のあらすじと簡単な感想を添えますので、参考にして下さい。 目次 伊坂幸太郎小説の良さ 伊坂幸太郎小説おすすめランキングTOP10 第10位 チルドレン 第9位 グラスホッパー 第8位 オー‼ファーザー 第7位 ゴールデンスランバー 第6位 重力ピエロ 第5位 陽気なギャングが地球を回す 第4位 死神の浮力 第3位 あるキング 第2位 オーデュボンの祈り 第1位 ラッシュライフ 伊坂幸太郎小説の良さ 伊坂幸太郎先生の書く小説のすばらしさを少し語らせて下さい。 伊坂幸太郎小説は、基的には勧善懲悪で痛快なラストで読後は当に爽快感に包まれ、またどんでん返しものも多く、だいたい私は小説後半で「やられたー騙されたー!」と言っています。 キャラクターも個性的で独特で忘れられません。で、そのキャラクターを忘れられないでいると他

    伊坂幸太郎ファンが選ぶ伊坂幸太郎小説おすすめ10選 - ともとはるの「何して遊ぶ?」
    imslotter
    imslotter 2017/01/30
    オーデュボンとラッシュライフは素晴らしい!というか死神の精度の続編がでていたとは...買お!
  • マハトマ・ガンディーが語った「7つの社会的な罪」とは : らばQ

    マハトマ・ガンディーが語った「7つの社会的な罪」とは キリスト教における「7つの大罪」“Seven deadly sins”とは、「暴」「色欲」「強欲」「憤怒」「怠惰」「傲慢」「嫉妬」のことで、人間を罪に導く可能性がある欲望や感情のことを指します。 非暴力・不服従運動やインド独立の父として知られるマハトマ・ガンディーも、それになぞらえてか「七つの社会的な罪」“Seven Social Sins”を1925年に述べてます。 The seven sins according to Gandhi 7つの社会的な罪 1.労働なき富 “Wealth without work” 2.良心なき快楽 “Pleasure without conscience” 3.品性なき知識 “Knowledge without character” 4.道徳なき商売 “Commerce without moralit

    マハトマ・ガンディーが語った「7つの社会的な罪」とは : らばQ
    imslotter
    imslotter 2017/01/30
    1.労働なき富 2.良心なき快楽 3.品性なき知識 4.道徳なき商売 5.人間性なき科学 6.犠牲なき宗教 7.政策なき政治
  • 飛騨高山で仕事をしたから、映画『君の名は。』の影響について地元の人に聞いてみた - マナースタイル★MannerStyle★

    今週は岐阜県飛騨市と高山市で仕事をしていました。 飛騨古川駅近くのホテルに宿泊してたんですが、駅や周辺の至る所に『君の名は。』のポスターが貼られていました。 映画の効果は未だ衰えることないみたいですね。 生まれも育ちも高山市・飛騨市という取引先の人たちとお酒を飲む機会があったんで、「君の名は。」の経済効果や影響について聞いてみました。 今日はそんなことを書いてみます。 経済効果は100億円以上? 地元ならではの話 まとめ 経済効果は100億円以上? 映画の影響で、飛騨古川駅や飛騨市図書館は凄い人だったみたいですね。 そうなんですよ。一時期は人でごったがえしてました。 地元の新聞では、既に100万人以上が訪れたって報道されてました。 最近は大分落ち着きましたけどね。 でも、年が明けてからも、土日はカメラ片手に訪れる観光客は多いですよ。 経済効果は100億円以上あると言ってる人もいますけど。

    飛騨高山で仕事をしたから、映画『君の名は。』の影響について地元の人に聞いてみた - マナースタイル★MannerStyle★
    imslotter
    imslotter 2017/01/30
    再来月飛騨高山行くことになったから、君の名は。をみねば!!!(因果が逆)
  • http://www.kakitaroo.com/entry/%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E6%B0%91

    For full functionality of this site it is necessary to enable JavaScript. Here are the instructions how to enable JavaScript in your web browser.

    http://www.kakitaroo.com/entry/%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E6%B0%91
    imslotter
    imslotter 2017/01/30
    博多はまじで美人が多い!学会でずたずたになった目と心の保養になった~~
  • 数学者が達成した「イノヴェイションの数理モデル化」と「ポリアの壺」

    imslotter
    imslotter 2017/01/30
    隣接可能性の導入で冪乗則を脱したイノベーションの法則(ヒープスの法則)。気になるし、隣接可能性ってイミフだから原著読もう。