タグ

ブックマーク / blog.basyura.org (2)

  • neocomplcache ver5 に乗り換え - basyura's blog

    快適。「補完候補の自動表示」&「自動選択」&「Enter で補完確定」にしたらめっちゃ快適。eclipse ライクになった(おい)。動作も早くなってる。 気になるのは print (メソッド名)と打って次に改行したい場合に print()と補完候補が出て自動選択されてると、改行のつもりが () が入っちゃってアッーってなるところくらい。 でキャンセルすればいいだけなんだけど。 キーワードの先頭文字列をちょこっと打って Enter で確定していくのが気持ちいい。設定はこんな感じ。 " 起動時に有効 let g:neocomplcache_enable_at_startup = 1 " snippet ファイルの保存先 let g:neocomplcache_snippets_dir='~/.vim/snippets' " dictionary let g:neocomplcache_dict

    neocomplcache ver5 に乗り換え - basyura's blog
  • fuf → unite に乗り換えて一ヶ月 - basyura's blog

    fuf → unite に乗り換えて1日目の続き。 7.3 にした方が断然快適。kaoriya へのこだわりが特に無ければ「vim UTF-8語版(http://sites.google.com/site/fudist/)」というのもある。 以前(fuf)はブックマークを多用してたけど、vimshell でディレクトリ移動(*)が基になったので helpファイルなどを登録しておく程度になった。だいたい file_mru で開くけど。(*) alias 便利、/ 補完超便利。cd 打たなくてもディレクトリ名で移動できるのも超便利。 Unite はもっぱら file_mru と buffer を使いまくり。これがないと仕事にならない。do_action の使いどころがいまいちなく above をマッピングしてたまに使う程度。Unite buffer file_mru bookmark f

    fuf → unite に乗り換えて一ヶ月 - basyura's blog
  • 1