2011年9月25日のブックマーク (7件)

  • 本ブログ4周年。この一年を振り返って改めて感じた心境の変化とは - もとまか日記乙

    えー、この日記が始まったのが、2007年9月27日。なのでこの日記も、ついに丸4年も続いてしまったようです。 まさか、こんなに続くなんてね・・・ というわけで毎年恒例の、この1年の振り返りです。例によって「無駄に長い」のでお時間のある方だけどうぞ。興味ない人は見ない方がいいですよ! この一年の大きなトピック 振り返ってみると色んな話題に口を出してるわけですが、大きくは以下の4つのトピックになるかな、と。とりあえず、iPhoneiPadMac関連はデフォルトなのであえてスルー。Android電子書籍ソーシャルネット東日大震災 Android関連 以前から気になったAndroid端末を購入したのが去年の年末のことでした。関連記事は以下。 iPhoneユーザがGALAXY Sと過ごした7日間をまとめてみました 以下のシリーズ?でアプリを作ってみたり。 一週間で初めてのAndroidアプリを

    imuzio
    imuzio 2011/09/25
    GR
  • @CDiP 流「Googleリーダー」との付き合い方。 | 覚醒する @CDiP

    私は日々のニュースを楽しみながらできるだけ多くのニュースを読むために Googleリーダー を利用しています。 Google リーダー (1000+) Photo by donpy せっかく読んだり見たニュースを自分の中だけに留めておくのを私は「もったいない」と思う点では変わっているのかもしれません。よく大阪のおばちゃんにいますように「あれええで、これええで」とメガホンのような方を想像していただければいいかと思うのですが、私もそれです。単なるおせっかい焼きなんですよね。 今日は頼まれもしない、「Googleリーダー」の読み方ならぬ「付き合い方」について触れてみたいと思います。 Googleリーダーって何よ。 skitchHzDsop Photo by donpy ご存じの方も多いかと思われますが、実際に使っていらっしゃる方はごく一部だと思います。単純に記事に貼られたリンクのみを辿るゆるい感

    @CDiP 流「Googleリーダー」との付き合い方。 | 覚醒する @CDiP
    imuzio
    imuzio 2011/09/25
    GR
  • なぜ人は「IT業界人」に無償でのアドバイスを求めるのか | スラド IT

    ストーリー by headless 2011年09月25日 15時20分 だって、なんでも知ってるんでしょ 部門より 海外掲示板Redditに投稿された「医師や弁護士に無料アドバイスを求めたりしないのに、自分がIT系とわかるとすぐにパソコンの無料修理を頼まれるのはなぜか」という質問が、らばQで紹介されている(Ask Reddit、らばQの記事)。 掲示板では同意コメントが多く寄せられるとともに、「医者や弁護士はアドバイスを与えると法的に責任が発生する(だから答えない)」、「ITの人々はとっつきやすい」などとのコメントもあったとのこと。 最近のストーリーでも取り上げられているが、なぜ一般人はIT業界人に気軽にアドバイスを求め、時には面倒くさい作業を(しかも無償で)頼むのだろうか。

    imuzio
    imuzio 2011/09/25
    GR
  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    imuzio
    imuzio 2011/09/25
    GR
  • HabitCal: 習慣形成お手伝いアプリ。これであなたも脱三日坊主! | AppBank

    早起き、ランニング、最近飼い始めたペットの散歩などなど、何か新しい習慣を身に付けるお手伝いをしてくれるアプリ、それが今回ご紹介するHabitCalです。 身に付けたい習慣をチェックする専用のカレンダーを作り、しっかりと決めた通りに実行できているかチェックします。 今日やるべきことを一覧で確認できますので、アプリのチェックさえ行えばきっちりと習慣を形成することが可能でしょう(ここが一番むずかしい)。 さっそく紹介していきましょう。 アプリを起動してみました。 【ALL】には習慣としたい項目が全て表示されています。 それでは、新しく習慣づけたい事柄を追加してみましょう!追加は右上の【+】ボタンからです! まずは名前をつけましょう。 今回僕が新たに習慣にすること…それは「ダイエット」です! 次に【テーマ】からカレンダーの色を決定しましょう。 チェックをつけた日にここで指定した色のチェックが入りま

    HabitCal: 習慣形成お手伝いアプリ。これであなたも脱三日坊主! | AppBank
    imuzio
    imuzio 2011/09/25
    GR
  • ストレスフリーの人間関係の作り方/今日からできる仕事術・第6回 | シゴタノ!

    By: 316th ESC – CC BY 2.0 1.進化した脳の研究 大脳(大脳新皮質)の研究、つまり左脳と右脳の研究は、1970年代に画期的な進歩を遂げました。リジャー・スペリー(カリフォルニア工科大学教授・1981年ノーベル賞受賞)、ジョセフ・ボーゲンらの医者たちによって、画期的な事実がわかったのです。それは、左脳と右脳の働きが異なるというものです。 その後、脳の研究は進化を遂げ、左脳と右脳だけでは、人間の思考を解明できないことがわかりました。生命を司るほ乳類の脳である辺縁系を無視して、人間の思考を解析することの限界を感じたネッド・ハーマンは、左脳・右脳、辺縁系左、辺縁系右の機能を解明し、1990年代に入り、ハーマンモデルを完成させました。 2.人間関係のストレスに悩む現代人 人間関係のストレスに悩む現代人が、非常に多いのではないでしょうか。もしかしたら、全ての人が人間関係に悩んで

    ストレスフリーの人間関係の作り方/今日からできる仕事術・第6回 | シゴタノ!
    imuzio
    imuzio 2011/09/25
    GR
  • 澤穂希さんが何故「猿の惑星」のイベントに呼ばれたのか、理由を考えるの巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    澤穂希さんが何故「猿の惑星」のイベントに呼ばれたのか、理由を考えるの巻。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:サッカー 2011年09月25日00:13 サルじゃないよ、サワだよ! 日小耳に挟んだ超難問引っ掛け意地悪クイズ。心に嘘をつかず、正直に自分の良心に従いながら、不正解だった場合は死ぬというルールでこの問題に挑んでみましょう。問題:「多忙を極めるなでしこJAPAN・澤穂希さんが、映画『猿の惑星 創世記』のジャパンプレミアにゲスト出演しましたが、澤さんは一体どういう理由でこのイベントに起用されたのでしょうか?」。 ……さて、みなさんの心のファイナルアンサーはいかがだったでしょうか。 正解についてはじっくりのちほどご紹介するとして、まず不正解だけ発表しておきましょう。「出演する猿にそっくりだから」「惑星を支配する猿っぽいから」「猿に激似」…このあたりを思い浮かべた人は

    澤穂希さんが何故「猿の惑星」のイベントに呼ばれたのか、理由を考えるの巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    imuzio
    imuzio 2011/09/25
    GR