2017年7月20日のブックマーク (8件)

  • 頼みごとが「下手すぎる人」に、“決定的”に欠けていること - リクナビNEXTジャーナル

    コミュニケーション総合研究所代表理事の松橋良紀さん。そんな松橋さんに「コミュニケーションの極意」についてお話しいただくこのコーナー。第24回目は「”依頼”が上手な人と下手な人の決定的な差」についてです。 ビジネスでもプライベートでも、人に何かを頼むのが「上手な人」と「下手な人」がいます。下手な人は、人としてはただお願いをしているだけなのに、なぜか相手をイラつかせてしまう…ということも少なくありません。 お願い「上手な人」と「下手な人」は何が違うのでしょうか 例えば、次の会話のやりとりをみてみましょう。 「ねえあなた、明日ゴミの日だから、ゴミを出してきて」 「いや、ちょっと待ってくれよ、今、野球の試合がちょうどいいところなんだよ!」 「そうやって、いつもゴミ出しをやってくれないのね!もういいわ!」 「野球見てないで、さっさとゴミ出ししてよ!こっちは家事で忙しいんだから」という、沸々とわきあ

    頼みごとが「下手すぎる人」に、“決定的”に欠けていること - リクナビNEXTジャーナル
    imyme_999
    imyme_999 2017/07/20
  • これからの時代は「10万円の収入源をいくつも作れる人」が最強 - ぐりぶろぐ

    ぐりけん(@gurikenblog)です。 会社員やりながらブログ書いています。最近ブログで稼げるようになってきて、10万円の収入源をいくつも作れる人が最強なんじゃないかって思っています。 パラレルキャリアが流行っている 「パラレルキャリア」という言葉が流行っていますね。 パラレルキャリア(英語:parallel career)とは、ピーター・ドラッカーが著書『明日を支配するもの』等にて提唱しているこれからの社会での生き方のひとつ。現在の仕事以外の仕事を持つことや、非営利活動に参加することを指す。 ピーター・ドラッカーの著書によると、歴史上はじめて人間の方が組織よりも長命になったために、人は組織のみに頼らず、それとは別に第2の人生を始める必要が生じたという。その第2の人生のひとつがパラレルキャリアである。 パラレルキャリア - Wikipedia 非営利活動も含むため、収入が主目的の「副業

    これからの時代は「10万円の収入源をいくつも作れる人」が最強 - ぐりぶろぐ
    imyme_999
    imyme_999 2017/07/20
  • 「他人の人生を覗く」に魅せられた男の仕事観

    東京・原宿の明治神宮から程近く、見ず知らずの他人の手帳や日記が読める空間がある。マンションの一室を使ったギャラリー「Picaresque」のカウンターで500円を支払うと、奥にある読書スペースに通される。収蔵している“手帳類”の目録が置いてあり、その中から読みたい手帳を申請すると目当ての手帳や日記が貸し出されるシステムだ。 「新人をアダ名で呼んで怒られた」と職場の愚痴を毎日緻密に書き綴る20代半ばのサラリーマン。「ごはんたべて お風呂入って 21:30」「明日からは新聞を読んでまとめなきゃ」と社会人生活に適応するために自己鍛錬の計画を練る新卒女性会社員。10年書ける日記帳に毎日欠かさず100文字以上を書き綴り、パチンコなどの負け分もメモし続けるギャンブル好きの男性。日々の治療の記録とともに自身の思いをつづった闘病録――。 基的に、手帳類の想定読者は人ひとりのはずだ。その閉鎖的な一人称空

    「他人の人生を覗く」に魅せられた男の仕事観
  • 浴衣を着られない「いい大人」の貴方に朗報!? 老舗呉服店のクイック浴衣とは!?(季節・暮らしの話題 2017年07月20日) - tenki.jp

    厳しい暑さに局地的な激しい雨と賑やかな空模様ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。さて、夏を感じるのは天気や気温だけでなく、夏休みの始まりやそこかしこで開催される花火大会などのイベントも、季節を盛り上げてくれます。そこで、今回は「日の夏といえば」の代表的な「浴衣」の最新事情についてご紹介いたします。ちなみに、48年前の今日は人類が初めて月に降りた日、月面着陸の日です。アポロ計画以降、費用に見合う収穫が見込まれないとのことで月への打ち上げはなく、今では火星移住計画が世界中の注目を集めていますが、日人は古くからお月見の習慣もあり月への憧れや関心は私たちの遺伝子に脈々と受け継がれているのではないでしょうか。浴衣もまた同じように、私たちの日の夏文化に寄り添っているものと思います。浴衣を着て月を見上げながらの夕涼みもいいですね。 今年、創立100周年を迎えた老舗呉服店きものやまとから発売された

    浴衣を着られない「いい大人」の貴方に朗報!? 老舗呉服店のクイック浴衣とは!?(季節・暮らしの話題 2017年07月20日) - tenki.jp
  • 稼げるライターになるためのPoint② 「望む結果」 その文章は何のために書いているかを見失わない方法! - ライターの卵たちに贈る!稼げるライターになるためのライティング講座

    ライターは文章に明確な目的を持って書いている 文章を書いていて、または書き出そうとしていて自分が何を書こうとしているのかがわからなくなってしまった経験はありませんでしょうか。 そのような時は「なんのために書くか」ということを考えるようにしましょう。 今回はPoint②の「望む結果」についてです。 目的を見失わない方法までご説明させていただきます。 何のために?を見失う例 1.自分の自慢話でこれまでの成功例の羅列になってしまう。 →読み手が「自慢たらしいな」と引いてしまいます。 2.手順などの全行程を抜け漏れなく羅列しようとして長い文章になっている。 →このような文章は書き手も読み手も疲れてしまう。「これって、こんなにやらなければいけないの?」と憂になりかねません。 3.自分の興味のあるところばかり、やたら詳しく書いてしまう。 →「専門的でわかりにくい、自分はまだ基礎がわかっていないのに・

    稼げるライターになるためのPoint② 「望む結果」 その文章は何のために書いているかを見失わない方法! - ライターの卵たちに贈る!稼げるライターになるためのライティング講座
    imyme_999
    imyme_999 2017/07/20
  • 昔は「ダサい」が今は「かっこいい」話と「Anker」から「ピカチュウのスピーカー」が発売中らしい!|あいまいみーのきたろぐ

    こんにちは、あいまいみー( @imyme_999 )です(´-`).。oO 前回はサイトマップというものを作成しました。 記事数が少ないんでリンクもまだまだ少ないんですが、まずはつくってみよう。と言う気持ちから優先しました。これからバンバン増やしていこうと思います。 成長していくブログ、それが「あいまいみーな日常」です (´^ω^`) どや。 少し更新止まってしまい焦りを覚えますが、その間にも読者登録してくださった方や、コメントやはてなブックマーク、スターもいただけて、少しづつでも進めているのかなと嬉しくなります ^^ そしてまだまだ応援お待ちしております。笑 ◎関連記事:サイトマップ – あいまいみーな日常 はじめに 商品紹介:Bluetoothスピーカー Anker SoundCore ピカチュウ あいまいみーのおすすめポイント 商品紹介:モバイルバッテリー Anker PowerCo

    昔は「ダサい」が今は「かっこいい」話と「Anker」から「ピカチュウのスピーカー」が発売中らしい!|あいまいみーのきたろぐ
  • 『遠慮のかたまり』と関西文化 - ゆとりずむ

    東京に出てきてから8年近く経つと流石に減ったが、当初は『それって方言だったのか!?』というギャップに驚くことは多かった。 地元神戸では『それ、ほっておいて』と言うと『捨ててください』という意味になるが、標準語的には『そこの場所に残しておいてください』となる。おそらく『ゴミ箱に放り投げる』というニュアンスから生まれた言葉なのだろが、実に紛らわしい。全国各地で、年に何回かはトラブルになっていそう。 そういや、こちらに出てきてからあまり聞かなかったような気もするが『遠慮のかたまり』も関西の方言のようだ。 関西の人 信じられないかもしれませんが、「遠慮のかたまり」「蚊にかまれる」「ぐねる」「アテ」「いがむ」これらは標準語ではないそうです 気をつけましょう#ちゃちゃ入れマンデー pic.twitter.com/k2R7XGQ0rk — ユキ@リンホラ 進撃の軌跡 Revo最高 (@snow_bell

    『遠慮のかたまり』と関西文化 - ゆとりずむ
    imyme_999
    imyme_999 2017/07/20
    「粋(イキ)と粋(スイ)」とても、興味深い (´-`).。oO 日本語の奥深さには、一生学ぶだけの価値があると思います。
  • ヘタな絵が評価されると迷惑になる話 - 警察官クビになってからブログ

    ええ、まぁ・・・・・ご覧の通りですよ。 私は絵が上手くないんですよね。 それでもブログの読者の方から 「イラストが好き」 「イラストが上手」 「プロのイラストレーターだったんですか?」 「業者ですよね?」 「当はウラでアフィやってんだろ?」 「ぶっ殺すぞ」 ・・・・なんていうように イラストを褒めて頂ける事も多くありました。 しかし中でも印象深かった 私のイラストに向けた言葉は・・・ 「あなたみたいな絵のブログが評価されると、 マジメに絵を書いてる人がかわいそう」 というモノでした。 ドンッ 脳髄に響きました。 「えー」って思った。思いました。 でもなんか・・・・気持もわかる気がしました。 実は私は以前に美術の大学院を卒業した方と、 お付き合いしていた事があったんですが・・・ 「なんとか展」というのに絵を定期的に出展?するので 仕事をしながら休日に絵を書くんです。 私はその作業をずっと横

    ヘタな絵が評価されると迷惑になる話 - 警察官クビになってからブログ
    imyme_999
    imyme_999 2017/07/20