タグ

2023年7月12日のブックマーク (7件)

  • 「資さんうどん」迷惑動画、投稿の20代男女を略式起訴 小倉区検(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    迷惑行為があった「資さんうどん」魚町店=北九州市小倉北区で2023年2月1日午後4時54分、宮城裕也撮影 うどんチェーン「資(すけ)さんうどん」の店舗で、テーブル上に置かれた無料の天かすを共用スプーンでべる動画が撮影され、SNS(ネット交流サービス)で拡散した事件で、小倉区検(北九州市)は11日、建設作業員の男性(22)=熊県大津町=と会社員の女性(28)=北九州市小倉南区=を威力業務妨害罪で略式起訴した。小倉北署が威力業務妨害容疑で5月に書類送検していた。 起訴状などによると、1月22日午前4時25分ごろ、小倉北区の資さんうどん魚町店で、男性はテーブル上の天かすを共用スプーンですくって直接口に入れてべ、そのままスプーンを戻して、店が清潔な天かすを客に提供できなくするなど業務を妨害。女性は一連の行為をスマートフォンで撮影してSNSに投稿し、動画が拡散されたことで、資さんうどんの経営会

    「資さんうどん」迷惑動画、投稿の20代男女を略式起訴 小倉区検(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    inaba54
    inaba54 2023/07/12
    略式起訴で、100万円以下の罰金又は科料を科すことができる。因みに、略式起訴でも前科はつく。22歳と28歳のいい大人が何やってるのか。
  • 梅毒感染者数 過去最多ペース上回る “身近な”病気に!? | NHK

    性感染症の梅毒の感染者数が急増しています。 ことし上半期に報告された感染者数は7448人と、去年の同じ時期を上回る速いペースで増加しています。 専門家は「梅毒はもはや身近な病気になったという実感だ。リスクのある性行動を取ったときなどには、積極的に検査を受けてほしい」と話しています。 ※記事の後半に梅毒の症状や注意点についてのQ&Aを掲載しています。 梅毒トレポネーマ 梅毒は主に性的な接触によって広がる細菌性の感染症で、治療せずに放置すると深刻な症状を引き起こすことがあります。また、妊婦が感染すると、死産や流産につながるリスクがあるほか、子どもが「先天梅毒」になり皮膚の異常や難聴といった症状が出るおそれもあります。 国立感染症研究所によりますと、7月2日までのことし上半期に報告された梅毒の感染者数は、全国で7448人と去年の同じ時期の1.3倍となっています。 梅毒の感染者はここ数年増加が続き

    梅毒感染者数 過去最多ペース上回る “身近な”病気に!? | NHK
    inaba54
    inaba54 2023/07/12
    「梅毒は、症状がなかったり、 無自覚だったりする人は性交渉をためらう理由がなく、知らないうちに梅毒をうつしてしまうのではないか」 恐らく、7448人より遥かに多いはず。
  • 日本人が知らずにしている「アメリカの飲食店」で「やってはいけないこと」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    世界中でポストコロナとなり、数年ぶりに海外旅行に行った、もしくは夏休みに海外旅行を予定している人は多いかもしれない。 【写真】日米のバーベキューがまったく違いすぎた!「アメリカのBBQ」って? アメリカに20年以上住んでいる筆者だが、日人の振る舞いを見ていて、まだ意外と知らない人が多いと感じる「飲店でのマナー」がある。それはアメリカのレストランでは、「手を挙げてサーバー/ウエイトスタッフ*を呼んではいけない」ということだ。 * 注:ウエイターやウエイトレスのことだが、アメリカでは男女を限定しない表現を使うため、近年そのように言わなくなりつつある。 これを聞いて、多くの日人は「どういうことか?」と思うだろう。なぜなら日の居酒屋やファミリーレストランでは、メニューを決めたら「すみません!」、お水が欲しい時に「すみません!」、追加の注文をしたい時に「すみません!」とサーバーを呼ぶ。何

    日本人が知らずにしている「アメリカの飲食店」で「やってはいけないこと」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    inaba54
    inaba54 2023/07/12
    「メニュー表を見てオーダーするものが決まったら、メニュー表を閉じてテーブルに置く。それが「オーダーの準備できました」という合図になる。」なるほど。アメリカはチップ制だからね。
  • ホットドッグの必需品「パキッテ」 米国生まれのアイデアが、日本で進化したワケ

    ホットドッグにケチャップやマスタードをかけるとき、トーストにジャムやマーガリンを塗るとき、多くの人が一度はある容器をパキッとしたことがあるのではないでしょうか。片手で簡単に調味料をかけたり塗ったりできるアレです。 このパキッとする容器の名前をご存じでしょうか。正式名称は「パキッテ」で、日で唯一、ディスペンパックジャパン(神奈川県南足柄市)が生産しています。名前の由来は、まさにパキッと容器を折る動作です。 米国生まれのパキッテ パキッテのアイデアは、もともと米国で考案されました。1984年に開催されたある展示会で、パキッテが出展されていたそうです。「最初のアイデアは、高所作業員が指をけがした際に、片手で薬を塗るなどの応急処置ができるようにと考えられたものでした」(同社担当者)

    ホットドッグの必需品「パキッテ」 米国生まれのアイデアが、日本で進化したワケ
    inaba54
    inaba54 2023/07/12
    これは本当に便利だけど、最近あまり見ない気がする。プラ削減?
  • 現行保険証は25年秋まで一律有効…マイナと一体化後、終了時期が事実上1年延びる

    【読売新聞】 厚生労働省は11日、健康保険証とマイナンバーカードを一体化する「マイナ保険証」を巡り、発行済みの現行保険証を、一体化の猶予期間が終わる2025年秋まで一律で使えるよう各保険者に対応を要請する方針を固めた。 現行保険証が

    現行保険証は25年秋まで一律有効…マイナと一体化後、終了時期が事実上1年延びる
    inaba54
    inaba54 2023/07/12
    単純に、1年間延長した所で理解が深まるとも思えないけど。何より、一体化するメリットや保証内容が充実すれば不安も払拭されるはず。
  • 禁煙の宿で注意された客が「低評価」 “逆ギレ口コミ”をどう防げばいいのか

    ちょっと前、サービス業の「現実」がよく分かるような騒動が起きた。 山形県に「湯滝の宿 西屋」(以下、西屋)という老舗旅館がある。白布温泉開湯後ほどなくした正和元年(西暦1312年)に創業したと伝えられているこの宿は、館が築約100年以上、最古の湯滝風呂は築300年以上が経過している木造建築だ。 ゆえに館内は「完全禁煙」としている。というのも実はこの地域は、過去に大きな火災があり、西屋以外にも歴史のある建物が全焼してしまった。こうした悲劇を踏まえて、西屋は施設保全として「喫煙者お断り」を掲げている。 しかし昨年、ある50代男性の宿泊客が客室で喫煙をしてしまった。西屋からすれば、そういう客は利用しないでください、と以前からWebサイトなどでアナウンスをしているので「悪質な迷惑客」だ。しかも、木造の古い客室にはタバコのにおいが染み付いてしまうので、消臭作業のためにその部屋は稼働できないので実害

    禁煙の宿で注意された客が「低評価」 “逆ギレ口コミ”をどう防げばいいのか
    inaba54
    inaba54 2023/07/12
    逆ギレ口コミ恐ろしい。宿泊だけじゃなく、食事なんかも必ずチェックするくらい、 口コミは皆んなの指標になってるからね。
  • 「100%犯人だ」自白迫る捜査官 リベンジポルノ誤認逮捕の内幕 | 毎日新聞

    大阪府警が20代男性を2回誤認逮捕した問題で、男性の代理人を務める森島正彦弁護士(大阪弁護士会)が11日、毎日新聞などの取材に応じた。男性は取り調べの際、検事や警察官から「犯人だ」と決めつける発言を繰り返されていたという。男性は42日間勾留されており、森島弁護士は「自白を迫る人質司法だ」と批判。府に損害賠償を求める訴訟を起こすことも検討するとしている。 府警などによると、最初の誤認逮捕は4月12日。知人の20代女性に危害を加えるメッセージを写真共有アプリ「インスタグラム」で送ったなどとして、守口署が脅迫や強要未遂の疑いで男性を逮捕した。5月2日には、女性のわいせつ画像をインスタグラムで女性の友人らに送ったとするリベンジポルノ防止法違反の疑いで同署に再逮捕された。送信者のIPアドレス照会は済んでいなかったが、男性から送信されたものだと女性が訴えた…

    「100%犯人だ」自白迫る捜査官 リベンジポルノ誤認逮捕の内幕 | 毎日新聞
    inaba54
    inaba54 2023/07/12
    日本の警察は優秀って言うけど、過信するとこういう事が起きる。 誤認逮捕の保証は100%、納得がいく形で。