今日はPVが増えてきた記事のリライトについて、やり方やコツをご紹介します。PVが伸びている記事は、読者のニーズにマッチしているので、さらにPVが伸ばせれば、収益もアップする可能性がありますよ!
最近、このような状況なので毎日体温測定をしたり、体重測定したりしているのですが、測定を始めてから数週間経ってなんとなく自分の体のことが分かってきたように思います。 思えば、体温測定はここ最近までずっとやってなかったように思います。やるとしたらインフルエンザの予防接種のためにやるくらいでした。 で、最近気が付いたことは、平熱が大分低いなということでした。 自分の平熱はずっと36.5℃くらいだなと思っていたのですが、ここ最近の体温測定の結果からみると36.0℃くらいのようです。 もしかして平熱が下がってる...? これは経年変化によるものなのか、もしくは最近流行りのアレの影響なのかはよくわかりませんが、なんとなく平熱が低くなるのはアカン気がする... そう思ったので、最近は家で筋トレしてみたりしてます。太ももの筋肉が体の中でも大きいということで、まずはスクワットから取り組んで、腹筋や胸、腕など
今回は身の回りのものを整理整頓して不要となったものを「リコマース宅配買取サービス」を利用して下取りしてもらうことにしました。 思い立った経緯について リコマースでの手続きをすすめる リコマースにログインする 取り扱い商品を確認する 買い取ってもらう商品を用意する DUALSHOCK 4とDUALSHOCK 4 USBワイヤレスアダプター オムロン体重計 Fire HD 8 商品の種類を登録する 宅配キットについての情報を入力する 買い取り金額のご承諾について 買取申し込み完了 (追記)梱包について (追記)査定額について まとめ 思い立った経緯について ものを少なくすることで、迷う時間やモノの管理コストを減らし、やりたいことに集中できる環境を作る... メンタリストDaiGoさんの著書「人生を思い通りに操る 片付けの心理法則」を読んでガッツリ影響を受けた私。 Amazonでポチったはいいが
アドセンスの自動広告の差し込みっぷりがエグいw アドセンスの広告をご覧になっている方は最近感じませんか? 差し込みっぷりがエグいと。 当ブロブもこんな感じで、トップページに自動配信されています。 自動でいろいろやってくれるのはありがたいが、記事と記事の間に広告が挟まれています。これは普通にトップページが見づらいと思われますが。。。 しかも1個の広告がデカいしw このトップページでのエグい差し込みを止めたくて、設定を確認したらページを指定して広告配信を除外することができました。 アドセンス⇛広告⇛サマリーで『広告掲載の自動化』の画面へ 広告を設定をしたいサイトのえんぴつマーク(編集ボタン)をクリックします。 右端に『ページの除外(管理)』というのがあります。 自動広告の配信を止めたいページを指定します。トップページ以外は配信したいので、トップページのURLを入力し、『このページのみ』を選択し
もうイライラする! 日常のイライラを手軽に解消するテクニックがあります。それが「ネガティブ・ダストピン」というテクニックです。 どうも、ねこひげ先生(@dr_catwhisker)です。 今回は『嫌な出来事はゴミ箱にポイッ!「ネガティブ・ダストピン」』というお話です。参考にしてみてください。 ネガティブ思考はゴミ箱に捨てよう ネガティブ・ダストピン ネガティブ・ダストピンのやり方はとても簡単 「if-thenプランニング」と組み合わせてみよう 今日のクエスト~LevelUpポイント~ ネガティブ思考はゴミ箱に捨てよう 仕事をしていたら上司にイライラすることもあるでしょう。また、家庭でも夫(または妻)に対して不満もあるかもしれません。 そのネガティブな感情を解消する方法があります。 それが「ネガティブ・ダストピン」です。 ネガティブ・ダストピン 「ネガティブ・ダストピン」とは、スペインのオー
24時間テレビが悪いとは言わないけれど‥ 毎年恒例の「24時間テレビ」が、来週放送されるらしい。この番組の趣旨は、「福祉」「環境」「災害復興」の3分野を支援する活動という。 しかし障害者や災害に遭われた方の「努力や目標」を強調し過ぎて、正義感溢れんばかりの企画や表現手法に、疑問を感じるのは私だけかな? 私はパーソナリティーの「嵐」が大好きなので、余り否定的な意見は言いたくないのだが、障害者とタレントさん達が、頑張りに頑張って踊ったり演奏したり、それはそれで努力や一体感の証ではあるけれど、わざわざ障害者の「障害を克服」させるかの様な努力は必要だろうか? 「耳の聞こえない」学生さん達に、「音を聞いて」リズムを取る難しいダンスに、挑戦させる意味は何だろう?別に大きな絵を描くとか、手の凝った料理を作るとか、彼らが出来る事に向き合い、協力して作り上げれば十分感動すると思う。 つまり現実の障害者の状態
【保存版】シリーズは、筆者であるツベルクリンが色々なジャンルのネタを好き勝手に書いていくシリーズ記事です。今回は、「終戦記念日に観たい映画7選」をご紹介していきます。 私ツベルクリンは、普段ほとんど映画を観ません。よく巷では、「年間300本映画を観る映画マニアが選ぶ〜」みたいな記事があったりしますが、それとは逆な視点の「映画ほとんど見ない奴が選ぶ〜」みたいな記事もあっていいと思うのです。『映画興味ないやつでも惹かれる映画」みたいなスタンスです。 そういう記事無いかなぁ〜って思ってたらありましたわ(๑・̑◡・̑๑) www.tuberculin.net さて、そんな映画観ない私が今回は8月15日の終戦記念日に観たい映画をご紹介していきます。映画興味ないけど、それでも印象に残る映画をリストアップしてみました。ご家族揃ってぜひご覧ください。 <目次> 硫黄島からの手紙 シンドラーのリスト 月光の
ジャニヲタの皆様暑中見舞申し上げます。 さて、前回、担当が戻ってくるまで1年7ヶ月待った話をブログに書きましたが、そこでもちょっと触れました、待ってる間にヤバイ別界隈に担当を作ってしまった話をしたいと思います!!!*1 この世には自分の好きなひと、推したいひとを「担当」と呼ぶ界隈が2つあります。 1つがジャニーズ、もう1つがホスト。 ジャニーズ界の自担待ってるうちに、歌舞伎町にも担当を作ってしまって、現在掛け持ちです。むしろ比重が2:8くらいです、なお一昨日くらいから担当と絶賛喧嘩中なんですけど。*2 担当増やしたからにはブログ書かなきゃ!と思ったし、意外とジャニヲタがホストはまったブログないな?と思ったし、ホストはまって散財してるなんてネタにでもしないと浮かばれないのでこのテーマめちゃくちゃ書きたくて暖めてたんですが、長くなるので ①ホストとジャニーズここが同じでここが違うよ!システム・
こんにちは。2019年5月にブログを始めたばかりのカスタマイズ大好きしゅーれいです。 開設2ヶ月用の記事としてまとめていたのですが、カスタマイズ関係がすごく多かったので、別の記事にしました。 メニューバーを設置した 問い合わせフォームを設置した プライバシーポリシーをaboutページに書いた 記事を読む時間を表示するようにした 更新日を表示できるようにした(2023.8はてな公式機能で追加) サイドバーの見た目を修正した プロフィール表示を変更した まとめと感想 メニューバーを設置した 以下の記事の通りです。 www.syu-rei.com 問い合わせフォームを設置した Google formで問い合わせフォームを作成しました。 無料はてなブログなので固定ページが作成できないため、メニューバーから直接リンクを飛ばしています。 プライバシーポリシーをaboutページに書いた これはカスタマイ
ブログのフォントサイズを変える方法 みなさん、こんばんは。 ブログって書いてあることも大事ですけど、見た目も大事ですよね。 ブログの見た目というと、全体のデザインを気にしがちですが、もっとも重要なのは文字(フォント)の大きさかもしれません。 ブログは読まれてなんぼですから、文字(フォント)の読みやすさは非常に重要な要素かと思います。 自分のブログの文字の大きさは果たして読みやすい大きさなのか? 一般的にどのくらいの大きさが読みやすい大きさとされているのか? 今日はブログの文字サイズについて考えてみたいと思います。 ブログに最適な文字サイズ 文字サイズを変える方法 ブログの文字サイズまとめ ブログに最適な文字サイズ 様々なブログを読んでいると文字が大きい・小さい、フォントが読みやすい・読みにくい、文字色が薄い・濃いなどなど文字に関していろいろありますよね。 今日はサイズについてだけ考えてみた
血圧130は「血圧高め」では済まない? 「130超えると血圧高め」というテレビのCMがありますが、あくまで「高め」と言っているだけで、「高血圧」とまでは言ってないんですよね。 www.youtube.com 用語としては「正常高値血圧」で、140以上が治療が必要な「高血圧」とされてきました。 しかし、高血圧治療ガイドライン2019では130から139を「高値血圧」に名称改定して、要治療の扱いになるようです。そして120以上が「正常高値血圧」になると。 www.carenet.com news.mynavi.jp 降圧剤を売るための陰謀説 このガイドライン改定は、血圧を下げる降圧剤をより多くの人に売るための製薬会社の陰謀説も囁かれています。 dot.asahi.com 薬を飲まないと危険な場合は飲みますが、できれば薬は飲まないにこしたことはありませんからねぇ。 130以上の「高値血圧」では、
こんにちは。 もちくすです。 ブロガーの皆様はSEO対策とかされているでしょうか? 私は言葉の意味は分かるのですが、どうすればいいのかさっぱり判りません! 一応、少しは調べたりしているんですが・・・。 その中で「ドメンインパワー」なるものがあって、Webサイトの強さを示すとかなんちゃらかんちゃら・・・。 よくわかりませんが、 要は「ドメンインパワー」は強いほうが良いってことです! で、「ドメンインパワー」を計測するサイトで「MOZ」ってのがあるんですが、どうやらアカウント登録がいるみたいなんですよね。 https://moz.com/link-explorer 私はこれ以上アカウント登録とか嫌だったので、他を探していると「パワーランクチェックツール」という無料で登録なしで確認できるサイトを見つけたので、早速計測してみました! www.ispr.net 「もちくすブログ」のドメインパワー チ
Googleが提供しているサービスのうち、すべての人が使えるものはなんと67種類もあります。わたしたちが知らないだけで便利なサービスがあるかもしれません。今回はそのサービスについて簡単にそれぞれのサービスの概要を紹介させていただきます。 車関連 Android Auto スマートフォン関連 CardBoard Chrome ChromeWebストア ChromeBook Chromecast Daydream View Earth Gboard その他 Android OS 最後に 車関連 Android Auto Androidをベースにしたカーナビ用ソフト。スマートフォンにアプリをインストールして、車の車載ホルダーに設置すればカーナビの代わりになります。 ■音声操作が可能 ■メディアプリとの連動 ■Bluethoothによる車との連動 ■リアルタイムで交通情報を把握 ■Googlema
ブログやビジネスメールはできるだけ質が高くて、早く打つことがベストですよね。今回はそのどちらも一瞬でできる機能をご紹介いたします。 単語登録を使おう 使うことによるメリット 使うことによるデメリット 単語登録の使い方 おすすめの単語登録 ブログ記事記載の時のおすすめの単語登録 ビジネスメール作成時のおすすめの単語登録 普段の生活時におすすめの単語登録 最後に 単語登録を使おう 単語登録とは良く使う単語や短い文章を登録して、キーボードの変換機能で素早く入力できるWindowsに標準装備されている便利機能のことです。 使うことによるメリット ■文字入力の時間が短縮できる ■無駄な暗記をしなくてよくなる ■タイピングミスがなくなる 使うことによるデメリット ■特になし 単語登録の使い方 ①登録したい単語をドラッグして、選択し、Ctrl + V でコピー ②Ctrl + F10を押して、単語の登録
2023/04/01 更新 皆様、こんにちは!元CAのバンビです♪♪ 先日、家族のESTAをスマホで申請した際のレポート第2弾です。 今回は、初めてESTA(エスタ)を申請する人でも簡単にできるように、スクリーンショットで分かりやすく!スマホで申請方法を解説していきます! **2023/04/01 追記** この記事では、スマホでESTAを申請する方法を解説していますが、2023年4月1日現在、スマホからパスポート写真のアップロードができないという不具合が発生しているようです。 現在筆者が確認している対処法としては、PCで申請を行うことでアップロードが可能でしたので、スマホから写真のアップロードができない場合はPCでやってみてください。(2023年4月1日現在) ↓申請の仕方は基本的には以下の順序でほぼ変わりありませんので、下記を参考にしてください(^-^) アメリカ国内に渡航を予定されて
私は「ありがとう」と言うのが苦手です。 友達とか、家族以外の人だと大丈夫なのですが、それは身近な人であればあるほど、なんだか照れくさいと言うか、気恥ずかしいと言うか、今更感があってとっても言いづらいのです…。 その大切さはだいぶ前から分かってはいるんですが、自分のせいもあるし、家庭環境の影響もあって、子供時代にそういう事をあまり身につけてこなかったので、今苦労しているという訳です。 でももう私も大人ですし、自分で考えてやった方がいいと思うことは、勇気を出してやらなければいけないと思うのです。 それに人って、感謝の言葉一つあるだけで大抵のことは許せてしまうもんですよね。(笑) そんな当たり前で大切なこと、こんな年まで身につけてこなかったことがとても恥ずかしく思います。 だって気づかなかったのだから、仕方ないじゃないかとも思いますが、もう気づいてしまったのだから逃げてはいけないと思います。 そ
皆さんツイッターはしていますか? ツイッターなどのSNSには「アイコン」といって、プロフィールとなる画像を設定しますね。 画像加工に慣れていないと、画像をそのまま使い中途半端なバランスのプロフィールになりがちです。 しかし、自分では加工は難しいし、かと言ってココナラにたいなイラストを作ってもらうサービスでお金を払って購入するほどでもない。 そんな方のために、今日はツイッターなどでよく見るリングがついたアイコンの作り方を解説していきたいと思います。 もちろん無料のアプリを使い、誰でも簡単にスマホ1台あればできるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。 はじめに画像加工について アイコン作成に使うアプリ ibisPaint X Phonto アイコン用グラデーションリングの作り方 ①:「Phonto」を起動し、キャンパスを設置 ②:リングを設置 ③:リングの太さを変える ④:リングにグラデーシ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く