タグ

2013年1月25日のブックマーク (3件)

  • 朝日新聞デジタル:装着時に割れる確率76% せんべい製のスマホケース - 社会

    玄米せんべいでできたケーススマホケースと破片玄米せんべいでできたケース  山口県美祢市の土産物卸会社楽喜(らっき)が、玄米せんべいでできたiPhone5用のケースを発売中だ。緊急時にべられる「サバイバルせんべい」と銘打つ。  職人が手作業で成形しカメラ用の穴もある。製造過程で大半が割れるため1個3818円。それでもネット販売を始めると500個以上の注文が殺到した。  社長は「装着時に割れる確率は76%。割れたらべて」とまじめな顔。製造に失敗した破片は「世界一難しいパズル」として1袋381円で売っている。

    inarin
    inarin 2013/01/25
    ブコメにリンクあるけど、販売サイトがヤバイw
  • パスワードは手書きでメモに残せ:日経ビジネスオンライン

    この原稿は昨日買ったばかりのiMacで書いている。 例によって、パソコンが壊れたからだ。 いま、「例によって」と書いたのは、事実として、パソコンの死が、私にとって日常の出来事だからだ。 放置しておいた正月のにカビが生えるのとまったく同じように、パソコンは、ごくごく日常的にクラッシュする。私は驚かない。どちらかといえば、去年の暮れに金魚が死んだ時の方が動転したかもしれない。 実体験から申し上げるに、パソコンは、あるタイミングで頓死するものだ。あれは、徐々に壊れるような柔軟な機械ではない。天寿をまっとうすることもない。大往生もしない。デジタルのこしらえものは、ある日突然、箱の中のカブトムシみたいに急死する。それも、多くの場合、働き盛りの一番忙しいときに。 とはいえ、注意深く観察していれば、かすかにではあるが、予兆が無いわけではない。 たとえば、ハードディスクがクラッシュする前段階では、ディス

    パスワードは手書きでメモに残せ:日経ビジネスオンライン
    inarin
    inarin 2013/01/25
    タイトルだけでお腹いっぱいです。(中身は読んでない
  • 朝日新聞デジタル:日本人犠牲者名、実名公表に賛否 アルジェリア人質事件 - 社会

    アルジェリアでの人質事件で、日政府はこれまで伏せてきた日人犠牲者の氏名を、遺体が帰国する25日に公表する。一方、社員ら10人の死亡が確認されたプラント建設大手「日揮」は、非公表の姿勢を崩していない。識者の間には「事件の検証のためにも公表すべきだ」という声と「非公表」を支持する声がある。  菅義偉官房長官は24日の記者会見で「政府専用機でご遺体が帰国した後、政府の責任のもとに(犠牲者の氏名を)公表したい」と明らかにした。  21日夜、「7人死亡」を確認した時点では、日揮が被害者側の意向を考慮して「発表しないでほしい」と強く求めたため、政府は氏名の公表を見送った。  ただ、政権内では事件の重大性や国民への説明責任を考慮し、氏名を発表すべきだという声が強く、公表の可能性を探ってきた。無事だった7人と、犠牲者の遺体が帰国し、家族や遺族と対面できたタイミングで犠牲者の氏名を公表することにした。

    inarin
    inarin 2013/01/25
    なんかアメリカやヨーロッパは当たり前の対応してて、日本だけ明後日の方向を向いてる印象。