タグ

ブックマーク / completemirage.blog55.fc2.com (1)

  • Complete Mirage - ホスティングでRails

    何やら最近DreamHostが流行ってるっぽかったので、乗っかってみた。 安いし。promo codeとやらを契約時に入力すると、初年度$25くらい。安すぎ。 この時点で即決でしたね。 で、いろいろ参考にしてとりあえずJSONを返すWeb APIを公開できたよ。 promo codeはここでゲット。 良い鯖.com 最初からRailsに対応してるから、Gem以外につまづくことはなかった。 そのGemもGEM_PATHに自分のパス追加すればいいだけだったぽいし。 SubversionとMySQLも最初から使えるし、ディスク容量とか転送量とか多すぎで気にする必要ない。 便利ですなあ。 デフォルト環境は、こんな感じ。 Ruby 1.8.5 RubyGems 0.9.2 Rails 1.2.2 でも今回はRailsはGemで入れ直したのを使ってるので1.2.3になってます。 参考はDreamHos

  • 1