タグ

2006年1月19日のブックマーク (8件)

  • Google Maps Hacks

    Read it now on the O’Reilly learning platform with a 10-day free trial. O’Reilly members get unlimited access to books, live events, courses curated by job role, and more from O’Reilly and nearly 200 top publishers. Want to find every pizza place within a 15-mile radius? Where the dog parks are in a new town? The most central meeting place for your class, club or group of friends? The cheapest gas

    Google Maps Hacks
  • Greasemonkeyとは

    Firefoxでユーザースクリプトを実現するためのエクステンション(拡張機能)の一つで、読み込んだウェブページをクライアント(ユーザー)側でカスタマイズ可能にするもの。「グリモン」と呼ばれることもある。 閲覧するページに情報を追加して表示するもの、特定の内容を置き換えるものなど、多数のGreasemonkeyスクリプトが公開されている。

    Greasemonkeyとは
    indepth
    indepth 2006/01/19
  • 「リサイクルは資源の無駄使いだ」(名古屋大学、武田邦彦教授)

    今朝の日経新聞「常識を疑う」 コラム。面白い。このコラムの「常識を疑う」と言うんじゃなくて、コラムの題名が「常識を疑う」なのだ。リサイクルをやみくもに推進することに批判的な武 田教授はこう発言する。「エコロ」たち必読。 抜粋: リサイクルはゴミの減量につながっていない。ペットボトルを2003年度は21万トン回収したが(97年度比21万 トン増)、生産量は97年度比44万トン増えてゴミは減っていない。 燃えるゴミと一緒に回収して焼いて発電したり、廃熱を利用する方が合理的。リサイクル費用は年間7000億円にも 上っている。費用対効果の面で問題。 リサイクルによって資源を無駄にしている。ペットボトルの場合、分別や運搬、再生加工に必要なエネルギーは石油換算 で年間160万トン。これだけの石油を原材料に使えば、再生するより約3倍のペットが生産できる。つまり同じ量のペットを作るのに石油を三倍使ってい

  • えこじじいの店

    Pick Up 浮かせる収納、はじめましょう デッドスペースを有効活用できるだけでなく、お掃除も楽になる「浮かせる収納」大変おすすめです。壁に穴をあけずに使えるアイテムを取り揃えています。 Pick Up ハンガー式の除湿剤 cararino ハンガータイプの省スペース除湿剤「cararino」。一般的な置き型除湿剤とは異なり、転倒させて中の液体をこぼしてしまうことがないから安心して使用できます。 Instagram Instagram やってます! トナリの雑貨店の何かしらに何かしらのシンパシーを感じていただけたらInstagramをフォローしていただけると跳び上がるほど嬉しいです。

    indepth
    indepth 2006/01/19
  • 育児板拾い読み@2ch: 喪男にそんなことすると惚れちまうだろうがー!

    @もてない男性 28 名前: ('A`) [age] 投稿日: 2005/10/18(火) 18:54:48 0 学校で、ちょっと廊下に人がいっぱいいる所を通り抜けようとして、 同じクラスの女と肩がぶつかったんだ。 「あ、ごめん」って言ったら「ううん、大丈夫」って 笑って言ってくれた。 ……もう、おまえ、惚れるぞ。 30 名前: ('A`) 投稿日: 2005/10/18(火) 19:50:56 0 俺の冗談聞いて楽しそうに笑うんじゃねーよ!! 31 名前: ('A`) 投稿日: 2005/10/18(火) 19:54:17 0 イイ匂いって言われた。 69 名前: ('A`) 投稿日: 2005/10/21(金) 01:57:17 0 ・自分のべてた箸で唐揚げを俺の皿に移してくれたとき ・俺が飲んでた紙コップのジュースを無言で取り上げて 一口飲んで俺に返してくれたとき ・俺の前でやたら

    indepth
    indepth 2006/01/19
  • http://0000000000.net/p-navi/info/column/200601162023.htm

    indepth
    indepth 2006/01/19
  • Science Xitalk - サイエンス・サイトーク

  • 『プログラマの数学』の読者さん発見 - 結城浩のはてなブログ

    熱心な『プログラマの数学』の読者さんを発見。この方は、『プログラマの数学』にぴったり波長があったんですね。素敵な感想をありがとうございます。うれしいです(^_^)。 あ、他にもたくさんの読者さんたちが。 わかってなかったことがかなりあって、読み応えありまくりです。 http://d.hatena.ne.jp/kusaker/20060118/p2 「数学的な考え方」を「コンピュータ的な考え方」につなげていく、という視点は一貫していて、そんなところに面白味を感じたのかもしれない。 http://d.hatena.ne.jp/takuya-itoh/20060114/p1 プログラミングは好きだけど数学はべつに好きじゃない、というような高校1年生が夏休みに読んでおくと、その後の学校での数学の授業に興味が沸くんじゃないかなと思う一冊。 http://d.hatena.ne.jp/lre2ndEd

    『プログラマの数学』の読者さん発見 - 結城浩のはてなブログ